ああ、思い出のオールナイトニッポン '98年以前の分


● モンキーRさんからのおたよりです。

…私が浩子ファンになったきっかけは大学に受かって上京し、一人暮らしをはじめた’82年の初夏、偶然つけたラジオから流れてきた「すずかけ通り三丁目」を聴いて泣いてしまったことからでした。その放送がいつのものなのかあやふやだったのですが、貴方のHPを拝見し、長年の胸のつかえがとれました。ありがとうございました。今後の貴HPのさらなる充実をお祈り申し上げます。

 ご丁寧にありがとうございます。浩子さんの歌を聴いて泣いてしまったのですか。わたしもそんな感動をしてみたかったなぁ。
('98.12.3)


● くろうまさんからおたより着いた〜♪

初めてメールいたします。いや〜ホントに懐かしいです。
当時高校生で、しかも私の住んでいた地方では2部はネットされていなかったので 1242ニッポン放送で雑音混じりで聞いていたのを思い出します。
特に夏場は日が昇るのが早いので、「おはようございますの朝食屋さん」の頃にはほとんど聞き取れなくて、それでも何とか電波状態のいいところを探して、近所の神社までラジオ抱えて走っていったのを思い出しました。

 地元でやってないとつらいんですよね。わたしも長野にいたとき、「すずかけ通り3丁目」を苦労して聞いてました。たしか「FM新潟」だったんじゃないかなぁ。よく入ったもんだ。くろうまさんもラジオを抱えて走るとはすごいっす。
('98.11.29)


● chiyomikiさんからメールをいただきました。

すごくなつかしくて、うれしいです。
わたしが浩子さんのオールナイトを聞きはじめたのは82年8月26日
まだ小学6年生でした。そのときの放送で、たしか
「先週はおたふく風邪でお休みして、代わりに石川優子ちゃんがやった。
いい女のコーナー』の言い方が色っぽかった。」と話してたと思うのです
が…。(もう16年も前のことなんですね。)

あと、ささやかなご指摘なのですが、
84年11月15日に出てくる『銀座ペニーレイン』は『原宿ペニーレイン』
では?わたし、行きましたよ。サイン本の「ねこの森には帰れない」を買いまし
た。「浩子さんのラジオを聞いて来た」とはなしたら、店員さんがすごく
親切にしてくれました。(当時中2)

 テープを聴き直したところ、確かに「原宿」でした。早速修正しました。しかし、なんで間違えたんだろう? 不思議だ。(^^; ところで、その原宿ペニーレインでの「谷山浩子フェア」、できればどんなだったか詳しく教えてくださいませ。m(__)m

 chiyomikiさんも早くから聞いてらっしゃるのですね。いいなぁ。
('98.11.16)


● 電脳荒法師さんのメールです。いったい何をする人なんだろう?

浩子さんのオールナイトニッポンよく聴いていました。
想い出はいろいろありますが、中でもたけし軍団が乱入してナマモノを突き付け、浩子さんとまどかちゃんが悲鳴を上げる中、浩子さんが「広げて見せない」「広げて見せない」と連呼した場面です。
いったい、たけし軍団の誰が何を広げて見せたのでしょうか。未だに気になってます。

 '85年7月11日のナマモノ事件ですね。主に悲鳴をあげてたのはまどかちゃんのようです。浩子さんが「集団で見たりすると…」とおっしゃってるので、そこにいたたけし軍団全員なのではないかと思います。誰がいたかはわかりませんが。何を見せたかはご想像の通りだと思います。(^^;
('98.9.22)


● くつざわさんからのメールです。

1969.11生まれの私は、小学校6年-中学生でしたが、ナニを間違えたか、朝3時におきて聞いてました(^^;

「まんがベスト10」聞きたさにおきていたんですが、いまだに覚えているのは、今週のベスト3で流された「ぽーちもーりや」の「3年目の待つわ」です。あみんの「待つわ」の歌詞を、「3年目の浮気」の曲で歌う、といったものでした。
「バカ言ってんじゃないよー かわいい顔してーわりーとやるもんだーねー」
「さんねんめーのうわきぐらーいーかってにあーみーんー」
という歌声がいまだに頭に響いてきます(^^;

 オールナイトのページを見てメールを下さる方は、たいてい当時高校・大学(浪人?)だった人なのですが、小学校の時から聞いていたという人もけっこういるようですね。小学校時代、良い子だったわたしは夜10時には寝てました。田舎だったし。(^^;

 「3年目の待つわ」まだ発掘されてません。そのうちに出てくるでしょう。
('98.9.21)

 「3年目の待つわ」は '83年1月6日の放送ですね。
('99.10.23)


● 桑田重行(Yokoyama)さんからメールをいただきました。

ところで、谷山浩子の恥ずかしいテープというのは、放送されたものは三本あります。

一本目は浩子さんの艶っぽい声を音楽に乗せてつなぎ合わせたもので5本か10本、リスナーにプレゼントしていたはずです。このテープをきっかけに浩子の恥ずかしいコーナーが始まりました。

二本目は、触りだけちょこっとかけたらリスナーからのリクエストが多くて、浩子さんの大反対を振り切って、4週間後に強行オンエアしたものです。

三本目は、二本目の恥ずかしいテープが「恥ずかしい特集」として流されたときに一緒に流されたものです。

実は二本目のテープを作った桑田重行とは私のことです。

 来たぁ、当事者! さすがに詳しい! 85年後半以降のダイジェストが少ないので該当する日がまだ無いのが残念。実は、10月以降のテープはほとんどありません。どなたかお持ちでないでしょうか?
('98.9.12)

 え〜、桑田重行(Yokoyama)さんからその時の放送の録音テープをいただきました。どうもありがとうございました。しかし、どうしてそこだけ保存しておくかなぁ。(^^;
('98.9.14)


● はんしんさんからのメールです。この人、いくつハンドル名持ってんだ?

85年8月15日がやっと開きましたね。この放送の一部を「」さんファンの友人に聞かせた所、それ以来寿司の海老は生しか食わなくなったそうです。その友人の旦那は「寿司代が高くつく」未だに嘆いております。
ところで「2番目の人類」はこの頃からある曲なんですね。知りませんでした。「銀の記憶」の頃のお惚気ソング(失礼)と思ってたもので....

 え〜、放送を聞いていない人に解説を。この日の放送に乱入したみゆきさんは「寿司のエビは茹でたものじゃなくて生のものでこそ生寿司と言えるんだ!」というような発言をなさってらっしゃいます。ちなみに、わたしはどちらも好きです。

 「二人目の人類」はアルバムの収録はたしかに「銀の記憶」ですが、結構早い時期に作られたとなにかで読んだ記憶があります。どこだったかな? メールありがとうございました。
('98.8.26)


● 加藤 実さんからのメールです。

関係者編ですが、「ポチ」こと寺崎要さんは、アップダウンクイズ(放送作家大会)に優勝したという経歴があります。
時期は正確に覚えていませんが、1983年10月〜1984年7月の間だったと思います。
時期は、ゴンドラが3代目(最後のやつ)だった記憶があることと、僕の手元にビデオが残っていないことからの推測です。
ちなみに、僕はアップダウンクイズに2度優勝してます。(^^)

 '85年5月16日の放送で、19日のアップダウンクイズに出ると言っています。その次の週の放送はまだダイジェストしていないので結果は知らなかったのですが、優勝したんですね。やっぱり商品はハワイ旅行だったのでしょうか。それにしても「放送作家大会」ってのはなんなんだ。

 「ゴンドラが3代目」なんて妙に詳しいなと思ったら、加藤さん自身も2度も優勝したのですか。すごいなぁ。メールどうもありがとうございました。
('98.8.5)


● 南慎一郎さんからメールをいただきました。あ、おたよりの地層で化石になってた人だ。

私の思い出といえば、(怒らないでくださいね)やっぱり、過去にもどなたか指摘されたかもしれませんが、「谷山浩子のHなテープ」です!放送中の谷山さんの「いろっぽいHな声」をリスナーのどなたかが、編集してくっつけて「いかにも」な音楽に乗せて、流したやつです。ラジカセの前で抱腹絶倒してしまいました。

もう一つは「聴けなかった最終回」です。
二部を聴いていたとはいえ、全部ではなく3時から4時まではニッポン放送をキャッチして、生で聴きながら録音、4時からはカセットを裏返してそのまま寝て、あとで学校から帰ってから聴くという方法を取っていました(タイマーとか留守録なんてできなかった)。たけしさんも聴いていましたので、1時から3時まで録音しながら一部を聴き、そのまま寝ずにいられたときだけ、二部に突入できるという状態でした(3回に1回ぐらいしか睡魔に勝てなかった)。
そして悪夢は起こったのです。その日、不覚にも2時過ぎごろに睡魔に襲われ、金曜日の午後学校から帰って、たけしさんの一部を聴いていると最後に、「今日で谷山浩子、最終回らしいよ。また歌でも歌おうってとこだろう」などと言っているじゃありませんか! なんたること! 当然テープは3時と同時にプッツン! その時の虚脱感はなんとも形容のしようがありません。周囲に谷山ファンはおらずこの悲しみ、悔しさを誰にもぶつけられず…。

 「谷山浩子のHなテープ」とは、「谷山浩子の恥ずかしいテープ」ですね。(あんまり変わらん。)あのテープ、確かプレゼントしていたはず。持っている方はいませんか?

 最終回、残念ですね。確かにオールナイターズのライブやってました。最終回のダイジェストは最後にしようと思ってますが。(^^; メールありがとうございました。
('98.8.4)


● 成瀬さんからメールをいただきました。

谷山浩子のオールナイトニッポンを聞いていたのは高校生の頃だったんで非常に懐かしく思います。
当時のあの時間帯を共有していた人々が再び集まりはじめているなんて不思議な感じがします。浩子さんに感謝ですね。
ところで、不思議と言えば私は例の1部に登場した時の中島みゆき嬢とのデュエット部分を何故か15年以上過ぎた今でもなんとなく覚えており、たまにラジオ等で〃待つわ〃が流れると途中で浩子さんの「18歳」という訳の分らない言葉が聞こえてくるという恐ろしい現象に悩まされているのですが、何が18歳なのか?教えて頂けないでしょうか
お願いいたします。

 はて? なんでしょう。その頃の浩子さんのお歳かな? 何回目の18歳だか。ここんとこちょいと忙しいので、余裕ができたらそのあたりを聞き直してみますね。メール、ありがとうございました。
('98.6.23)

 その部分を聞き直してみました。わかりました。「待つわ」を歌っている途中、実際に浩子さんが、唐突に「18歳」としゃべってるのです。わたしの想像ですが、浩子さんがブリっ子(死語)声で歌っているのを見たみゆきさんが、「この娘はよくこんな声で歌うわねぇ。」という目をしていたのでそれに答えたのだと思います。(^^;
('98.6.25)


● 紺三郎さんからおたよりをいただきました。

 また、当時の思い出としましては、「森ちゃんのナイスアドバイス」のコーナーが好きでした。中学一年だった僕は「大人になったらこういう人間(森谷さん)になりたい」と感じた物です。(^^;;)
 けっこうハガキも出しましたが、読まれたのは前記の『ザ・トップスリー』だけでしたね。(ハガキさえ出せば誰でも読まれるんですけど%%%)
 あと「DESERT MOON」のサインには僕も応募しました。今でも探せばきっとあるはず。そういえば、コンセントピックスの「顔が嫌い」(すこしうろ覚えです)とかもありました。

 あの頃中学一年ということはもう××才ですね。わたしはいつのまにか当時の森谷さんより年上になってしまいました。(^^; あれだけ好き勝手やりながらも番組を盛り上げていたのだから、今思うとすごい人だったのだと思います。あんまり大きな声じゃ言えませんけど、テープを聞き比べてみると、どうしても森谷さんがディレクターの時代の方が他の人の時より面白いと感じてしまいます。ごめん。

 コンセントピックスの曲は「顔」ですね。「…ごめんねあなたはとてもいい人。だけど顔が嫌い!…」というストレートもストレート、なにもそこまでという歌詞で、覚えてる人も多いのでは? '84年9月6日の放送で流れてました。また、その日の「ザ・トップスリー」でパロディと思われる曲が6位になってます。

 紺三郎さん、メールありがとうございました。
('98.6.4)


● さんからのおたよりです。ほっほっほ。(意味不明)

先日、ふと思い立って谷山浩子ファンクラブに入ることにしました。どうしていままではいらなかったのだろう・・・と言った感じで。
彼女との初めての出会いは中学1年生の時です。彼女がDJをつとめていたオールナイトニッポンを何かの拍子で聴き、12歳ながらその美しい声に心奪われました。
毎週木曜日は夜食を買い、目覚ましを合わせて、念のため録音もしていました。
少ないお小遣いで「ねこの森には帰れない」(本の方)を買い、友達の前で歌っていました。本当にとてもなつかしい!!

 12歳で浩子さんと出会われたのですか。わたしはけっこう遅かった(17、18くらいか?)のでなんとなくうらやましいです。メールありがとうございました。
('98.5.20)


● Andre SATOHさんからメールをいただきました。

 とても懐かしく拝見しました。「たけし」のあと「聞いてしまった」のが最初です。「てんぷら☆さんらいず」に魅せられて初期(オールナイトニッポンが終了するまで)のシングル(アナログ)、LPはほとんどもっています。オールナイターズライブやその他のテープもあるかと思いますので、本棚の隅を探してみようと思います。

 久しぶりにオールナイトのテープを聞くと感動しますよね。皆さんにも聞かせてあげたいとは思いますが…。どうもありがとうございました。
('98.5.10)


● 谷山浩子データベース花田英輔さんからのメールです。

久しぶりにチェックメールです。今回は情報の追加です。
84/3/29の冒頭にでてくる大洋ホエールズのオーナーですが、「ナカベ」さんは、漢字では「中部」さんです。
実はこの方、(私の前任地である)長崎大学に(水産学部があるため?)講堂を寄付してまして、今でも「中部講堂」として現役で使われてます。

 いつもチェックメール(間違いの指摘メール)をありがとうございます。自分で書いた間違いって気づきにくいし、今回のように教えていただかなければわからないこともありますから、花田さんに限らず皆様からのチェックメールも大歓迎です。

 最近メールが多くてうれしいです。BBSにでもするとわたしもラクなのですが、SANNET自体はサポートしてないんです。(カウンターとメールフォーム以外の CGIは不可。)BBSのシステムだけでいいですから、どこかよいところはないでしょうか?
(1998.4.13)


● 朱象中将(ん?)さんからのメールです。

1984年3月29日の放送は、忘れもしない私が大学に入学するために東京に向かう寝台列車の中で聞いた放送です。いっしょに行った友人のラジカセを借りて、刻々と変わって行く中継局の周波数に必死で合わせながら聞きました。もう放送の内容は忘れてましたが、最後に流れた「真夜中の太陽」だけは鮮明に覚えてます。新しい生活への期待と不安、家族や友人たちとの別れなどで少しセンチになってたのか、この曲を聴いて一寸っとだけ涙が出たんです。あれで録音じゃなかったらもっと感動してたのに...

 最後に雰囲気をぶち壊すかのような森谷さんの録音発言。うーむ。(^^;

 わたしの場合は、入ったばかりの会社の寮で最終回を聞いた記憶があります。新潟はBSN(新潟放送)がネットしてたんですが(今はやってない。)、長野のローカル局はネットしてなかったのでノイズやフェージング(電波が強くなったり弱くなったりすること。)に悩みながら聞いたおぼえがあります。
(1998.4.13)


● ちいたまさんからメールと画像を提供していただきました。

ちいたま@各務原と申します。

わたしも「DESERT MOON」のサインジャケットに応募しました。
そのころは大学生をやってまして(^_^;)、友人と二人で2枚送りました。
ちゃんと2枚とも戻ってきましたよ。
参考に、そのときのジャケットを添付します。

#”今では公開してます。”と書いてあったので、どこにあるのかなと
#ページを探してしまいました。”後悔”だったのかな(^_^;)

でも、ほんとに懐かしいです。
木曜深夜ということで、「ザ・ベストテン」を見てから一度寝てから聞いていました。(朝まで寝てしまったことも何度かありました。)
ある日、「ザ・ベストテン」でニッポン放送からの中継がありました。
「もしや」と思ってよーく見ていたら、浩子さんが一瞬映ったではないですか!!
「これで浩子さんもザ・ベストテン出演歌手の仲間入りだな」と安心したことを思い出しました。

ではこれからも頑張ってページを充実させてください。
楽しみに見ています。

 メールと、DESERT MOONの画像ファイル、どうもありがとうございます。DESERT MOONのジャケット、始めて見たのですが、オシャレだったんですねぇ。浩子さんのレコードとは思えない。(^^;

 わたしは「ザ・ベストテン」見たかもしれないけど忘れてしまいました。つくづくもったいない。('84年12月6日の放送参照。

 「後悔」の間違いでした。すいません。今度は「公開」してます。
(1998.4.12)


● satoshi sekineさんからのメールです。

懐かしいですね。
私は83年4月頃から最終回まで玄関少年をしていました。
当時の浩子さんは放送終了後、いつも玄関前で20分位少年達の話相手になってくれたのでした。
あれからもう15年か。
当時の玄関少年達はもう30才を過ぎ社会人となってしまいましたが、相変わらずつるんで一緒に遊んでいるんだなこれが。

 地方のリスナーにとって、玄関少年ってあこがれだったんですよね。結局一度も機会がないままに放送が終わってしまったのでした。(T_T)
(1998.4.8)


● 阿部保智さんからメールをいただきました。

 浩子さんのオールナイトニッポン、懐かしいですね。
 初めて聴いたのは84年の6月頃で、中学3年生でした。
 当時住んでいた青森ではANNの2部はネットしていなかったため、ニッポン放送に周波数を合わせて聴いていました。東京と600キロ離れた遠隔地にしては、受信状態は良好でした。(朝5時以降は全然だめでしたが)
 あれから15年近く経ち、CDを集めコンサートに行くなど今もファンを続けています。
 できればもう一度浩子さんのオールナイトニッポンを再現してほしいですね。
 去年の秋からオールナイトニッポンDXをやっていましたが、今年の秋にまた放送するようだったら、是非浩子さんを起用してほしいと思います。

 さすがに「オールナイトニッポン」というわけにはいかないでしょうが、ラジオでの浩子さんのトークを聞きたいものですね。メールありがとうございました。
(1998.3.28)


● 梅澤岳司さんからおたよりが届きました。

これほどまでに、心地良い懐かしさを感じさせるHPはありません。こんなHPが存在するなんて、大感激です。
あの頃(高校生)は、周りに浩子さんのANNを聴いてる人はわたしだけで、みんな3時には寝てしまうんですから、ひどいですよね。
覚えているといえば、色々あるのですが、異常に細かく覚えていて、何年も忘れられないことがあります。

  1. ベストスリー:放送日未定
    1位になった曲が600票で、2位以下を引き離していた。タイトルも歌手も忘れたけど、弾き語り風のオリジナルの宅録多重録音で、サビの「さよならはいわない」のフレーズだけが、耳から離れません。
    そこの部分だけは、ギターを持って、朗々と歌えるのですが・・・

  2. ベストスリー:放送日未定
    リクエストにお応えしてだったと思うが、「陰気なサザエさん」の弾き語りのテープがかかった。

  3. ベストスリー:放送日未定・・・・・・こればっかり
    ルイ・アームストロングの「オチチョニア」がかかった。

 なんかおおげさに誉めていただいてありがとうございます。(^^ゞ ベストスリーに思い入れがあるようですね。放送日がわかったらここでも報告します。どうもありがとうございました。
(1998.3.10)

 '82年10月7日の放送で「陰気なサザエさん」がかかりました。
('99.1.8)

 '83年1月6日の放送で「オチチョニア」がかかりました。ただし、暗いキャリアスチューデントのテーマとしてですが。


● 福虎さんからのおたより。

 いやー、ほんとに懐かしいです。私の高校時代はたけしさんと浩子さんのANNを聞くためにあったような物でした。魔法瓶に氷水を詰め、それを飲んで眠気覚まし(今考えるとコーヒーの方が良かったような気がするが)にしながら必死になって聞いていましたねえ。当然ながら、金曜日の授業はいつもオヤスミ時間でした。(^_^;

 残念ながら就職してしまった後は各種事情により聴けなくなってしまったのが心残りでしたが、このHPでその後の事も知る事ができそうです。

 皆さん眠気覚ましにはいろいろ工夫してらっしゃったようで感心してしまいます。ちなみに、わたしは月曜の一、二部両方聞いていたので火曜日の授業は睡眠学習でした。卒業して就職したらどうしようか悩んでいたらタイミングよく浩子さんと上柳さんの放送が同時に終わったのでした。(;_;)


● pogeさんからのおたより。

やっぱり、一番印象深いハプニングは、たけしのオールナイトが録音で1時間分しかなく、早めに谷山浩子のオールナイトが全国31局ネットで流れた、あのハプニングですねぇ。結局、そのあとツーツーレロレロ(懐かし)のオールナイトニッポン第3部、高田文夫の第4部、松尾憲三(であってましたっけ?)の第5部、ビートたけしの第6部まで続く、ぶっとんだ展開になってましたけど。笑えたなぁ。

 おぉ、そんなことがあったんですか! いつ頃のことでしょうか? わたしのとこのテープにあるといいなぁ。実はわたしがオールナイトを本格的に聞き始めたのはかなり遅くて85年の暮れ頃からだったりします。そういうハプニングはリアルタイムで聞きたかったと思います。

 このハプニングは '82年11月25日のことと思われます。
('99.12.18)


● わたしの後輩のたびうさぎこと矢部ちはるの場合。

 1984年8月30日の放送の「おはようございますの朝食屋さん」で電話がかかってきたのですが、こちらは浩子さんの声が聞こえるのに浩子さんにはわたしの声が聞こえないようで、「おかしいなぁ、ごめんなさい。」と言われて切られてしまいました。その後、少ししてまた電話がきました。「ごめんなさいね。森谷が悪いのよ、森谷が。」との浩子さんの声。操作ミスかなんかがあったようです。放送はされませんでしたがそのかわりに浩子さんとゆっくりしゃべることができました。

 ちなみに、電話がかかってきたのは前日の10時頃でした。(^^;

 一見(一聴?)悲惨な目にあったようだが、実際は浩子さんとゆっくり話せたという果報者。いいなー。


● じゅげむさんのおたより。

うっうっうっ、なつかしいです。当時中3(!)だったので、木曜日は夜9時に寝て3時に起きるという超能力(当時は誤差3分くらいでちゃんと目が覚めていた)を駆使してイヤホンでひっそり(くすくす、か?)と聴いてました。高校受験が無事終わって、やっとゆっくり聴けると思ったら終了で、非常に悲しかった覚えがあります。

 目覚ましが無くてもちゃんと起きるというのはすごいですね。わたしは試験勉強の時にこのパターンをやろうとしてそのまま朝まで寝ることが多かったです。


● 谷山浩子データベースの管理人の花田さんのおたより。

 …しかしこの回「DESERT MOON」のサインジャケット募集してたんですね。私も応募しましたが、戻ってきたのは1年以上経ってからで、次のシングルが出てました。^_^;;;;;

 何カ月後かの番組の中でも「1,000枚以上来てしまい、必死にサインしてますが無くなりません。」とか言っておられたのを憶えてます。

 ちなみに、書いてあったサインはいつものフランス語(「ボンジュール」と「シャポー」です。「データベース」のQ&Aに載せてるやつ)でした。

 折り目を付けないように大きな封筒を入れておいたら、ちゃんと折り目無しで帰ってきました。

「DESERT MOON」のジャケットを送るとサインして送り返すというサービス(?)のお話です。その頃わたしは今ほど deepなファンではなかったので、レコードも買わず、もちろん応募もしませんでしたが、今では後悔してます。(^^;


 このページでは皆様からのおたより(メール)をお待ちしております。面白いお話はここで紹介することがありますが、紹介してほしくない場合はそのようにお書きください。

 メールフォームお便りはこちら。


→ああ、思い出のオールナイトニッポンへ戻る
→インデックスへ戻る