つれづれ日記 2014年10月分

→最新ページへ♪

2014.10.31(金)

 敵の数が多すぎて終わらないであります。三連休ぶっ潰れそう。

2014.10.30(木)

 昨日の砂絵基板。この期に及んでパターンミスが見つかる。ううう。

2014.10.29(水)

 今回の仕事の基板は枚数も搭載部品もかなり多い。ちまちまちまちまひたすらチップ部品を並べてるとチベットの砂絵を描いているような気になる。いやもちろん、完成したら壊したりはしないのだが。

2014.10.28(火)

 真空より低い屈折率を実現した三次元メタマテリアルを開発

 「ウゴウゴルーガ」手がけたCG作家・秋元きつね氏死去

2014.10.27(月)

 日本の中小企業が訴えたアップルの“横暴”の内幕

 本日発売、Intelの極小コンピュータ「Edison」インプレッション:買ってもいじる時間がとれないし。

2014.10.26()

 財務省に異議あり いじめ認知増で35人学級から40人学級へ? データの誤読、正反対の結論:財務省のエリートは誤読はしていないと思う。予算削減の為に、わかっていて嘘をついている。この、一見良い目的のために手段を選ばない的な嘘ってのはなんか「江戸しぐさ」と同じようなメンタリティなんじゃないか。

2014.10.25()

 Intel Edison Kit for Arduino:もう在庫切れか。

 なかなか忙しくてね。

2014.10.24(金)

 Maker Faire Tokyo2014の出展者情報出ました。うちは更に Z80エミュレーター基板も展示する予定。もちろん、ND80Zも。

 FTDIのUSBシリアルドライバに模造品対策機能が搭載される?:というか、FTDIのは普通の USBシリアル+αだから、特別なことをしなければ同じ手順で他社のチップも使えてしまうのだと思う。とは言っても模造品の VIDを書き換えちゃうはやり過ぎ。

 つづき:日本の「個人情報」と「著作権侵害報告」とTwitterヘルプセンターTwitter社の「著作権侵害について報告する」フォームは、アメリカン的には、著作権利者本人が個人情報を入力するんじゃなくて、「正式な代理人(弁護士さん)」が法律事務所の住所氏名で、代理で申告するものであるらしい

2014.10.23(木)

 中越地震からちょうど十年です。

2014.10.22(水)

 コードかテープがあればよい。驚くほど猫がホイホイする、猫転送装置の作り方がブレイク中

2014.10.21(火)

 日本人3人のノーベル物理学賞、シカゴじゃシラけているぜ!

 ヘルキャット級のEV登場。テスラ、モデルS新型Dのすごさまとめ

 スーパーコンピューターの系譜 “スパコンの父”が作り上げたCRAY-1

 やっぱりこれがないと! 自宅でピタゴラスイッチを楽しむ時に絶対欲しい「アレ」が発売に:「バシュッ」と音がして白旗が上がるヤツもどうかと。

2014.10.20(月)

 大学の授業料を払うために最賃で働いた場合の必要労働時間の推移を大雑把に計算してみる

 アイデアを出すことが企画だと思ってる奴は100万回死んでいい

2014.10.19()

 太陽光FITの問題点

2014年版 USBasp・ケース内部 2014年版 USBasp・ケース内部  新型USBasp基板をケースに入れた図。タカチ SW-53Sは薄型。画像ではなんか大きく見えますが、実物はちっこい。

2014.10.18()

2014年版 USBasp・ケース内部  この前作った新USBasp基板、タカチの SW-53に合わせたつもりだったんだけど、なんかちょっと違うなあ。別の寸法図見てたのかしら。まあ、とりあえず入ったけど。

2014.10.17(金)

 “偽物の歴史”を教育に用いるのは、倫理の根幹を破壊する行為~「江戸しぐさの正体」著者・原田実氏インタビュー

 結婚できないヒトの遺伝子と少子化の原因

 米ロッキード、10年以内に小型核融合炉実用化へ:まじすか。

 PD16「ガールズ&パンツァー Ⅳ号戦車D型 エンディングVer. プラモデル」:う。

2014.10.16(木)

 はしょるミニタンク:初めて作った戦車のプラモはこの T34だったと思う。キャタピラがゴム製でモーターで走る。

 インテル、切手サイズの無線搭載コンピュータ「Edison」を25日発売:む。

 世界中のカメラレンズが安くなる? 岩谷産業、世界初の蛍石人工合成技術を確立

 悪代官Tシャツ

 仕事の基板用の部品を発注。今回は枚数が多いので困るなあ。

2014.10.15(水)

 「戦国自衛隊」半村 良 著

>↑戦国自衛隊のリンク先に「PCのパフォーマンスが低下しています」という例の引っ掛けリンクが貼られてますぜ

どこだあ? JavaScript切ってるからわからん。

 マンガで分かる心療内科アニメ化、ビジュ公開

 エネループの限定新色は『eneloop tones forest』、カモフラージュ柄4色セット

2014.10.14(火)

 映画史上初!独ティーガー戦車が走る様子を撮影したメイキング映像を公開!:本物を使うのは初めてなのだな。ティーガーが出てくる映画はいくつかある。

 ティーガー戦車との死闘が見られるアクション映画「フューリー」の特別映像公開

>ハノーバー・ストリート」では本物のヘッツァーが出て来ましたな。あの映画は、故・ジョン・バリー氏の音楽も良かった。

 :どこまで本物なんだ。

2014.10.13(月・体育の日)

 台風のはずだが。

2014.10.12()

 「でんこちゃん」が帰ってきた! 東電がHPなどで使用再開Webサイトのどこにいるんだ? →とりあえず「個人のお客さま」→「でんきの省エネ術」でちびこいイラスト発見。

2014.10.11()

 中越地震10年:優太さん12歳 夢追い、柔道に夢中

 「TERRAFORMARS」を見る。なんだ、今度はこちらから火星を攻めるのかあ。そういえば録画しておいた「マーズ・アタック!」まだ見てないなあ。

 

2014.10.10(金)

 Maker Faire Tokyo 2014、出展時に持ち込む物品を申請するよーにとのこと。これから作るのもあるのになあ。リチウムイオン電池を持ち込む場合はその容量と個数も書けと。パソコンやケータイなど、市販品の中のは不要だけど、自作物の場合は要申請なのだそうだ。めんどい。

 火山登山者向けの情報提供ページ沼沢湖って火山だったのか。

 スマホの周囲の会話はジャイロスコープ経由で盗聴可能この「200Hz」という数値は人間の声の周波数帯域である80Hz~250Hzをほとんどカバーできるから ……?

2014.10.9(木)

 ノーベル賞を受賞した中村修二さんと日亜化学、いったいどちらの言い分が正しいのか?元日亜社員のつぶやき。

2014.10.8(水)

 静止気象衛星「ひまわり8号」打ち上げに成功

 【訃報】「ナウシカ」クロトワ役・「未来少年コナン」レプカ役の家弓家正さん死去

2014.10.7(火)

 USBに設計上の致命的な脆弱性が発見され、そのコードが公開される:この記事だと全ての USBデバイスが書き換えられるような印象を受けるけど、そんなわけないと思うがなあ。ソースのドキュメントみると 8051とかあるから Cypress製のチップに限るとかそんな感じなんじゃないかなあ。よくわかんないけど。

 石坂浩二がガルパン・艦これについて語る「入門編としてはいいと思う」

2014.10.6(月)

 モーニングKC ハルロック(1):マンガ本売ってる。ちなみに長岡技術科学大学の売店でも売ってた。

 カードキャプターさくら スイングチャームキャラピン ケロちゃん:最近の電子部品屋はいろんなの売ってるなあ。

 サザック ハローキティ なりきり5点セット ブラック:動作確認って何だよ。

 超小型AVRマイコン ATtiny10 米粒AVR (10個入):そういやこれ、わたしが買った時は 10個 450円だった。円安進んでるなー。

2014.10.5()

 求められるのはクルマへの抑制 新潟・加茂市長に小林成基・自転車活用研究会理事長が反論

 ダンボール女子のダンボール戦車ワークショップ ~ドイツ重駆逐戦車ヤクトタイガー~万世は八九式みたいなのはやらないのかな。

2014.10.4()

 うわさ:マイクロソフトが9を飛ばして『Windows 10』を選んだ理由:なんか説得力がある。

小型USBasp 2014年版  この前来た基板の実装。USBaspの小型化・改良版。小さくしたのと、ターゲットの電源電圧が 2.0V〜5.0Vで確実に動作するように設計しなおした。以前は回路を簡単にする必要もあってチップの動作マージンに依存しきった回路になってたので。あと、ケースはタカチの SW-53Gを前提に設計しているのでそのうち購入して入れるつもり。

 ↑LEDの POWERと BUSYを取り違えてた。orz →回路図(PDF)(POWERとBUSY修正済み)

2014.10.3(金)

 ニキビは洗うと増える!?~ディフェリン:テレビの通販で最近やたらと電動回転ブラシで肌こするヤツ宣伝してるけど、長い目で見ると逆効果なわけだ。

 定番!超軽量マイコン用ファイル・システムFatFs:開発者自ら解説します。

2014.10.2(木)

今日届いた基板  基板届いた。カッターで切り出せば全部で 15枚になる。

AVR ISPコネクタピッチ変換  早速一つ作ってみた。主に AVRの ISP書き込みのピンヘッダのピッチ変換。最近小さい基板作ることが多く、AVRの ISP書き込みに使うピンヘッダに標準の 2.54mmじゃなくて半分の 1.27mmピッチのを使うことが多くなった。ので、書き込み器のコネクタのピッチ変換アダプタである。画像の上のは今まで使ってたヤツ。下のが今回の基板を切り出して作ったヤツ。届いた基板の画像真ん中の出っ張ってる部分をカッターで切り出してハンダ付けしてある。ちっこいので切り出すのもけっこう面倒。

2014.10.1(水)

 秀和システムより超熱いアセンブラの技術書「熱血! アセンブラ入門」が出る

 東京土建

 「はやぶさ2」、11月30日に打ち上げへ

 あれ? 4日 5:00からの NHK-BSプレミアムの「美しき日本の山々」、南アルプスと御嶽山とあったので予約入れてたんだけど、なんか放送する山がひっそり変更になってるなあ。まあ、その可能性があるからチェックしてたんだけど。


 →先月分へ

過去の日記

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
1997年







1998年




1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年