なぜここで? NG! 巻頭言バックナンバー

普通の NG!ロゴ

 NG!-ナガオカグレイト-大好評のオープニングの一言、過去ログを保存していないとゆーので勝手に保存することにしました。たまにタイトルロゴも変わるのでそれもあわせて。
注:たまに収録を忘れることもあります。

・NG! ページ内検索

検索語:
Powered by by Hyper Estraier

2015.7.31


科学忍法火の鳥→フェニックスつながり?

新生「ガッチャマン」のメインキャラが長岡っコであるらしく、花火ネタで大いに盛り上がってました」とのご報告。ベルクカッツェだけ昭和版から続投のようですが、新生感がハンパなーい!

2015.1.10

よく見ればセンターラインが消パイ

免許更新のビデオ講習で、出てくる町の道路がやけに茶色いなあと思ったら、最後のロングショットにアオーレが!東京で受けたので全国版かと思われます。ちなみになぜか水泳の瀬戸大也選手がご出演。

2015.1.2


デロリアンが炎の轍で来るかわりに

太めの未が来たりて2015年でございます!ホバーボードもジョーズ19も未だですが、個人的には未さんのツノに使った描画ソフトの渦巻きツールにもっのすごーい未来感!

2014.12.27


馬から進化していたらたぶん爪が切りづらい

花火でドギモを抜かれたままに気付けばもう年末!馬蹄の向きに迷いながらの退場画像でございます。割れているのは爪先=前のほうという先入観があり、ぐぐって描いたあともなんだか妙な違和感が~。

2014.8.9

ドギモを河原に落としてきたために

いまだ無キモでございます~。無音で開いて後からドン!が轟くように、このフヌケ感もしばらく後を引きそうな。投稿者さんにお知らせいただいたTBSラジオも前々回が長岡花火なのでした、と、これまたもーれつな後出し^^;ゞ

2014.8.4


↑黄色い丸い子も「トラ」つきで

筒から走って逃げる花火師さんのシルエットが見えたころ以来の土手参戦となったわけですが、アメイジングな進化っぷりにドギモが抜けまくり!上の画像はわくわく感と夕映え満ちる、打ち上げ開始待ちでございます~。

2014.7.12


人見知りならぬイベント見知り

花火の市民先行販売席が実家で当たりすぎたらしく、主宰もフタケタ年ぶりに河原でナマ鑑賞する見込み!夕方に思い立ってブラブラ行って大丈夫な頃しか知らないので、細かい席割りを見ただけで妙な緊張が~。

2014.3.9

すっかり忘れておりましたら

たまには思い出してやってください」とのご投稿。ひいい(この歓声で合ってます?^^;)、ほだれ祭りが今日でしたか!TVのニュースに出たっぽく、19:00頃のリアルタイム検索が妙にわいせつわいてます

2014.2.16

人工ゲレンデばかりのソチよりも

ド冬な感じの豪雪が二週連続で東京に。主宰はスノボの平野選手どころかフィギュア羽生選手の生まれる前から東京に暮らしておりますが、こんな景色は初見です。っていうか、無除雪の車道なんて長岡でも見たことない!^^;

2014.2.2


四角いロリポップと砂利で有名な

某アメリカンクラシックチョコ屋さんが今年のモチーフなわけですが、立ち位置も味も似ているH社が日本のスーパーで普通に買えるのに比べ、こちらは青山・銀座で高級ショコラティエ状態なのが謎~。

2014.1.11

とはいえラスクも数年前まで片隅ポジ

某チェーンベーカリーの店頭で、ずっと片隅にひっそりしていた餡+カステラのレトロスイーツ「シベリア」がセンターに大躍進でどびっくり。『風立ちぬ』に出てきたせいらしいですが、この重厚甘味は流行るかなあ^^;

2014.1.3


五輪音頭の世襲希望でございます~

ベクタ形式で作画しやすい馬ってことで、民芸品系をお手本に描いた今年の干支画像なわけですが、「はにわ」で画像をぐぐっているとき神様の息子さんがやたらとご降臨で描く前からおめでたさ満開!

2013.12.28


なぜ間に茗荷谷を挟むのか

テレ朝「ゆうゆう散歩」に長岡ということでわくわくと録画視聴。殿町で川西屋さんと車麩の木宮商店さんに行って飴もなか長命堂さんがスルーとは残念な!一回おいて三島地区ってことに気付かず見逃したのも無念なりー!

2013.12.21

人間の証明

と言っても懐かしの角川映画ではなくこーゆーヤツ。パスワードが難読すぎていままで一発で人間扱いされたことがなく、スピーカーアイコンをクリックして音声認識にしても、流れる声がトラウマものの怖さなだけで聞き取れたことなし\(^o^)/

2013.12.1


JOYFUL♪のあたりはまだ右下がりに見える気が

打って選んで配置するだけでラクそうな書体見本ふう画像なわけですが、思わぬマモノが「錯視」。画面が傾いて見えるアレですね。直しているうちにわからなくなって白ヌキや曲線でお茶濁し~^^;

2013.11.10

「ヤマトの諸君……」もそのまえにしばらく「あ、どうも」とかペコペコしてるはず

職場の電話機がカメラ&モニタつきに更新され、内線がテレビ電話に。急に未来になっちゃった感じなのですが、ポンと顔が出ると妙に照れてしまって本題に入る前に手を振ったりペコペコお辞儀しちゃったりすること数秒~。

2013.8.3

虎・椰子・千輪・牡丹・かむろと来ての雷(ライ)締めです!

音と振動を記憶補完しつつUstream観てました~。タテヨコナナメのグラデーション色変化とかいったいどこまで進化するのかと。実況もあいかわらず詳しさと無邪気さの配合が花火の火薬ばりに絶妙で(笑)

2013.6.15

少ない台詞に折り込まれる謎ナガオカ弁「ですがや/ますがや」

河井継之助登場の報を受け、緊急視聴しましたよん『八重の桜』。「ガットリング」言わせたいだけ的シーンでしたが、言う相手がなんとかつて残念軍監・岩村精一郎を演じた中村獅童!またキレて決裂するのかと^^;

2013.4.27

でも情は移らない^^;

東京はすっかり葉桜なわけですが、葉陰を通る人を脅かすのが桜に巣食う小さなもの(メンタル的にリンク断念)。いまは群生しているのに夏に蛾や蝶だらけにならないのは、彼らを脅かすものもまた大量にいるってことですか~。

2013.3.23

2013年さくらロゴ
Lucy in the Sky with Diamonds

この時期私を含め職場のほとんどの人が花粉症の薬物を常用中。「アレのアレが」的あやふやトークになったり、やたらコーヒーをいれに行ったり、なのにカップを忘れて戻ったり。そろそろアッパー系のアレルギー薬希望~。

2013.3.9

プロフェッショナル

スマホが本体交換になり、引き渡し前に保護シートを剥がそうとしたらガムテ法でもドライヤー法でも歯が立たず。仕方なくそのままショップに持参したところ、お姉さんが素手で瞬時にベリベリと!;゚д゚)

2013.2.17

クロイフ千鳥

カラオケで昭和歌謡が入るとたいてい「子供の頃この歌詞イミわかんなかった」話になるんですが、先日のそれは『喝采』の「黒い縁取り」。友人曰く、「なんか縁起の悪い鳥かと思ってた」って^^;。

2013.2.2

2013年バレンタインロゴ
エッシャー、マグリット、Bルボンさん

あの 昭和 独特のパッケージを描くべく製品画像をしげしげ見たら、超現実表現の宝庫でどびっくり。お皿のフチに融合するリボンとか、最前列チョコより前にあるのに二列目の後ろにあるメダルとか…!

2013.1.14

セパレートだるま

東京は大雪の祝日なわけですが、こういう日の翌朝は公園や駐車場に大きな丸い雪の塊が点々と出現するのが常。子供やワカモノがはしゃいで雪だるまにトライするものの、胴に頭を乗せられないという~^^;。

2013.1.2

2013年新年ロゴ
ウロボロス手前

マヤ暦の長大さには及ばぬものの、日本の干支も永劫続く循環暦ということで、十二年前のヘビさん再登板でございます。まだ一巡目なので「ヘビだけにヘビロテ」は次回次々回に取っときますわ(笑)

2012.12.29

甘酸っぱい気分になりそこね

今年末は割引きっぷ「ふるさと行きの乗車券」に初トライ。窓口で「ふるさと行きの乗車券ください」って言うの恥ずかしーと思っていましたら、フツーの自販機で扱っていてホっとしたような肩すかしのような。

2012.12.25

2012年退場

2012.12.15

終末の週末

来週末マヤ暦のアレで世界が終わるわけですが、西暦の1999年→2000年の繰り上がりみたいなもので、即日新しい暦が始まるとか。気をつけなきゃいけないのは、マヤ暦でシステム組んでる会社の人くらい?

2012.11.23

2012年クリスマスロゴ
タッチパネル全盛で

ガラスを指でチョイチョイすることが多くなったわけですが、そのアクションの元祖は窓の結露ラクガキだろーというわけでXmas画像でございます。そんな童心を狙うマルウェアもあるっぽいのでご注意を☆

2012.11.17

そのふたりでぜひ対戦してほしい

小学男子の息子さんがいる友達2人から相次いで聞いた同じエピソード。ゲーム機を買わない方針でいたら、思いあまった息子が 粘土で/紙箱で 自作してエアDSを始めたという~^^;

2012.10.21

イケてるイケてないは別として

涼しくなったと思ったら速攻冬という季節の激変がここ数年定番化したせいか、半袖の翌日はダウン着用という劇的衣替えももう普通に。昭和の頃は「トレーナー」とか「Gジャン」とか着る時期がけっこう長かったのになあ。

2012.10.6

ぐぐったらさらに衝撃のネーミング

年上年下の数人で話していたときなんとなく自転車の話題になり、思わぬショックを受けるハメに。ペダルに片足を掛けてもう一方の足で数回地面を蹴ってから乗る方法、絶滅していたんですね。。。

2012.9.17

「呆け」じゃなくて「暈け」だと英語版wikipediaで知りました^^;

MOTTAINAIキャンペーン」は記憶に新しいところですが、いつのまにか世界進出していてビックリな日本語が写真の「ボケ」。Bokeh(ボケ~)で通じるそーです。モヤモヤ系語彙はひそかに日本の一大輸出品目かも。

2012.8.26

4インチの劇場

スマホのホームをカスタマイズするべく、ぐぐって(と言いつつbingを貼る^^;)みましたら、美麗画面の嵐にもう呆然。キャラ弁なんかもそうですが、日本人の枠内に詰めるデザインのうまさはハンパないですね。

2012.8.18

二か月のブランクを二行でまとめる

パンダはもうちょい胎内にいるよう進化してほしく、ロンドンの個人的MVPは女王で、長岡花火は飲み会でUstみそこない(´・ω・`)、甲子園は初戦突破がもう珍しくないことに感激なのでした~。

2012.6.23

と思ったらアプリがすでにありました

この夏ついにスマホデビューの予定なのですが、思い出すのがかつて使っていたpalm。あの文字入力は慣れればガシガシ書けて便利なもの、スマホも導入すればいいのにぃ。

2012.5.12

ランチ仲間の半数は世代的に「ポカ~ン」でしたが^^;

職場のお昼になぜか飛行機会社の話になり、「昔はパンナムが圧倒的」「クイズ番組には必ずパンナムのカバン」などと話しているうち中の一人が「ひょーしょーじょー」と。爆笑とともに昭和の日曜の夕方の記憶が怒涛の降臨~。

2012.4.14

ブラタモリふう感想

噂のアオーレに行ってみました~。回廊構造とガラスの多用で宙に浮くかのごときデザインは、くしくも「浮島」と呼ばれた城址にあって感慨深いものが。駅からのデッキのアプローチも、本丸と二の丸に架かる橋をほうふつと…

2012.4.2

2012桜ロゴ
春を待つ季節

東京でようやく開花したので桜画像にしてみました。一昨年、福島江の橋から東を向いて撮ったもの。このさき民家ばかりになっていく地区なので、サーパスマンションが突出して大きく写っていますねえ。

2012.4.1

2012エイプリルフールロゴ
春を待つ季節

東京でようやく開花したので桜画像にしてみました。一昨年、福島江の橋から下流を向いて撮ったもの。このさき民家ばかりになっていく地区なので、スカイツリーが突出して巨大に写っちゃっていますねえ。

2012.3.11

多摩の片隅で

街のスピーカーから終戦記念日と同じサイレンが。時間が前にしか進まないこの宇宙に生まれたものはみな、なんだかんだあっても過去から未来へ進むようにできていると心でつぶやく 3.11 14:46 でありました。

2012.2.19

昨年雪下ししたら雪が止み、今年は掘らない!と言っていた実家も結局掘りました

今冬TVでよく見る長岡の「雪氷研究所」、技大の附置研かと思ってましたが違うのですね。 主宰は地元出身なのに「こしまり雪 」とか「こしもざらめ雪」とか初めて知ったです。顔文字みたいな記号も^^;

2012.2.4

2012年チョコロゴ
近寄りがたいけど人がいないので待ち合わせはしやすいとゆージレンマも

東京駅「銀の鈴」は待ち合わせスポットなので大概ごったがえしているのですが、一角に妙に静かな空間が。その先にあるのは超高級チョコレート屋さん、板チョコ1枚2千円超という価格設定が結界化の理由かと~^^;

2012.1.28

ルネ・ラリック風

東京は先週降った雪が今も結構残っているのですが、寒波の居座りでそれがカチコチに。長岡で見慣れたザラメ状じゃなく、アールデコのすりガラスみたいな半透明の氷塊になるのは空気の乾燥のせいかなあ。

2012.1.14

透明チューブ型道路にはテンション上がる昭和っコ

正月帰省時に渡ってみましたですよ、駅前のペデストリアンデッキ。大きな駅は最近ほとんどコレですが、完全ガラスカバーは初めてかも。パリのドゴール空港…ってのは言い過ぎですが^^;、昔の未来みたいな!

2012.1.1

ウチのは馬っぽいですが^^;

震災からの復興を祈念して長岡の空に舞うのは瑞鳥フェニックスなわけですが、千年に一度の災害から明けた日本に巡り来たのは十二支のなかで唯一UMAの瑞獣・龍の年。瑞祥多き年になりますように。

2012.1.1

2012年新春ロゴ
個人的にはいちばんスキな図案だったりいたします

震災からの復興を祈念して長岡の夜空に舞うのはフェニックスなわけですが、千年に一度の災害から明けた日本に巡り来たのは十二支のなかで唯一の瑞獣ドラゴンの年。瑞祥多き年になりますように。

2011.12.25

2012年新春前ロゴ
リスタート

NG!干支画像も二巡めに突入、前回この新年待ち受け画像を見た読者さんそれぞれに、それぞれの12年があったんだろうなあと思うと感無量…とシミジミコメントで使いまわしをごまかすつもりであったりなかったり(笑)

2011.12.4

前後は「ピンクのレザーのトリミング」「コーディネイトの差し色に」

先月21日、ギフト選びでオシャレ雑貨屋さんのサイトを見ていたら、埋め込みツイッターにふいに「談志師匠が!(゚Д゚|||)」。いや、別に演芸ファンのオシャレショップ店員さんがいてもいいですが(^^;

2011.11.27

2011クリスマスロゴ
弘法だらけ

ジョブズ追悼の意味を込めてMacで描けばいいものを、ついうっかりWindowsのアクセサリ「ペイント」で描いてしまいました、今年のクリスマス画像。それにしても世のペイント神たちはすごすぎですにゃ~。

2011.10.30

(を洗う洗剤)替え

東京はすっかり冷&乾の冬の空気になったので、夏場に使っていた抗菌剤入り洗剤をやめ柔軟剤入りに。乾いたあともシケッぽい(<長岡弁^^;)仕上がり感にまだ慣れず、取り込みのタイミングに迷い中ですわー。

2011.10.15

禅CEO

初めて買ったPCがPowerBook1400だった主宰は、アップルストアに献花に行くほどではなくてもジョブズの訃報はあら…と思うものが。林檎マークが無色になった頃からどんどん枯山水の庭みたいなマシンになって行ったなあ…

2011.9.25

よく考えたら初めての台風直撃体験かも

台風15号、職場が早い時間に帰宅許可を出したので困難者にはならずに済んだのですが、帰宅後の風雨のスゴさに大びびり。なんとゆーか、洗車機の中にいるみたいでした。実際、網戸がキレイになってたし^^;

2011.9.11

メーカーさんにすまないと思いつつシールやハリガミで透明感を潰し中

電力使用制限令解除の週にようやく職場に網戸が付いた(盛夏の間は網戸業者さん繁忙で…<あたりまえ)のですが、最近の網戸のあまりの視界良好っぷりに、ドア用には虫以上に人が引っかかるという悲喜劇が^^;

2011.8.28

モジモジしているように見えて恥ずかしいから?

職場PCがLet's Noteになったのですが、例の丸いタッチパッドってオシャレで丸くしているのかと思ったら、円周をグルグルなぞる仕様なのですね。でも街で見かけるLet'sさんたちは誰もグルグルしていないのが謎。

2011.8.6

血を吸われたくないから叩いてるんですってば

夏の小さな敵と言えば蚊なわけですが、主宰はどんくさいので腕に止まっているのを叩いても十中八九ハズします。世に言う必殺法「血を吸い始めると動けないからそこを叩く」はなんだかフに落ちないし~。

2011.8.2

2007年 Fenixロゴ
打ち上がる献花

いろいろなものを乗り越えて、無事開催となったようでなによりです。名解説と「トゥイッター」で評判の「FM三尺玉」さんストリーミングはUstreamのトップで注目番組ピックアップでございます~。

2011.7.30

災害続きのせいか指示のリアル化が半端ない~

冬の豪雪、春の震災、そして夏に水害とは。主宰実家には、町内会から「避難所作ったけど雨のなか歩いてコケたり側溝に落ちたりしそうな人は無理せず自宅の二階へ」というリアル配慮の案内が回って来たそうな。

2011.7.9

職場の長い午後

7月になり職場でも節電シフトが本格化。主宰の部署では午後からは全員が会議室に集まり、あとの部屋は電源オフとゆー策を。みんな集まって黙々とデスクワークする様子はなんだか夏休みの図書館みたいです~。

2011.6.24

検針の人にはすごい節電の鬼と思われているのかも(^^;

東京電力の電気料通知書には前年の同じ月の使用量も書いてあるのですが、主宰宅はここ数カ月ずっと前年の30%以上減。昨冬、古くなった家電を一斉に買い替えたのがこんなに功を奏すとは~。

2011.6.18

朝青龍本人はそのまま大人になったということで(^^;

子育て中の友達から届いた赤ちゃん写真のタイトルが「朝青龍」だったのですが、かつて別の友達からも「朝青龍」という赤ちゃん写真が来たことが。もしかして赤ちゃんのときは誰でも一度は朝青龍に似る!?

2011.6.5

そんな旬があろうとは

「お客様が線路に立ち入り」や「急病のお客様が」など、お客様がいろいろ巻き起こしがちなJR中央線なわけですが、先日は「この時期は戸袋に引き込まれるお客様が多く」という謎アナウンスが。服が薄物になるから??

2011.5.29

ドコモのPHS停波以来

数年ぶりにモバイル通信に加入してみたわけですが、つながる場所での快適度はハンパないですね。ただ、微妙な場所では数歩の移動で圏外に。ちなみに長岡のスタバでは席ひとつで明暗分けたです(^^;。

2011.5.20

タブ入りでも動く箇所があるのがさらに謎

「げっぽ」のアンカーリンク(インデックスから説明文に飛ぶ機能)が急に無反応になり、しばしジタバタ修正を。ソーズ中のタブを消したら治りました。つい最近までタブ入りでも動いていたのに不思議だにゃ~。

2011.5.1

クジラ汁!

保存食的に買ったパンチェッタ(生ベーコン)の保存期限がアレになってきたので無差別に料理に入れてみたところ、お味噌汁が意外においしいことを発見。脂身のフガフガした食感が何かに似ていると思ったら……!

2011.4.24

「ジョーズ」のテーマに似たものが

ここしばらくバタついておりましたが、今週末は一段落。のんびりすべく録画していた番組などを見ていると、緊急地震速報(もちろん録画)が何度も出てきて全くのんびりできません(^^;。あの音階は不安を煽るなあ。

2011.3.13

2011.03.11 東北地方太平洋沖地震

↑と命名されたものの、「東日本大震災」くらい言ってもいいのではと思われる大規模災害の様相に。。みなさまご無事でしょうか。主宰@都内は8万8千帰宅困難者の1人に。メモを震災editionに貼りました。

2011.3.6

「トシ」とか「ケン」とか呼べません〜

職場に外国人が増え、リトル・チャロ以下の英語力の主宰は日々gkbr。そのうえ彼らは会話やメールで下の名前を使うので、こちらも同僚を「リカ」とか呼ばなきゃいけないのが気恥かしいし、まして上司を…

2011.2.27

「…ちゃんと喋らせろ最後まで」

東京マラソン中継を見ていたところ、ラストの石原都知事の総括コメントが時間切れでブツ切りに。…と思ったら、エンドロールの感動シーン集にかぶって知事のボヤキがマイクオンなんですけど(^^;

2011.2.20

家電主宰

昨年末に家電を一新し、その機能に日々ビックリ中の昨今なわけですが、地デジの「シーンガイド」はどーも余計なお世話としか。見てるそばから「ここが監督お気に入りの名場面です!」とか言われても〜。

2011.2.14

上が白いので時間を足すと下が焦げ焦げ

電子レンジとオーブントースターを別々に置くのをやめてオーブンレンジにしたのですが、トーストを焼くコツがいまだにつかめません。電熱ヒーターは上にしか付いてないのに下から焦げるってどゆこと???

2011.2.6

バブリング創世記

常備フルーツが問答無用でミカンの時期が終わると、「××カン」乱立で選ぶのに悩ましいことこの上なく。「ポンカンとネーブルオレンジとの自然交配種にタンカンがある。デコポンの親でもある(Wikipedia)」…???

2011.1.30

2011チョコロゴ
カラフルなチョコトップにふかみどり色の魚類の話題(^^;

先週の「産地の北海道でもホッケはすでに開いてる」について、読者さんより衝撃的PodCastのご案内が!「閉じたホッケ」について熱く語っているのはTBSの安住アナ。「ふかみどり色」ってのがまたアレですにゃ〜。

2011.1.23

まさかもともと開いた姿で!?

北海道出身の友人が地元で食べるホッケの美味さについて熱く語るので、「新鮮なうちは丸物を塩焼き?」と聞いたら、地元でもヒラキの干物しか見たことないとのこと。閉じているホッケは食用を禁じられているとか?

2011.1.10

デジタルでは人間なのに、アナログでは怪鳥に!

主宰実家のテレビは地デジ機とアナログ機が混在しており、噂に聞くデジ/アナの到達差をこのお正月帰省に初体験! 意外に長い時間差で、お笑いならアナログでオチているのに地デジではまだフリ、紅白ならば…↑

2011.1.2

2011年ロゴ
ネバーエンド!

ウサギと言えば思い出すのが、前にTVの旅番組で観た新潟のおばあちゃんたちのシリトリ。「ン」で終わる言葉が出てきて、レポーターも「ああ残念〜」とか言っているのに、次のおばあちゃんは平然と「ンサギ」(^^;。

2010.12.26

2011年準備ロゴ
干支画像もひとまわり

↑を記念して、初代スタンバイ画像を使いまわしお蔵出し。若干加工してみたところ、12年前の線と今の線にまったく違和感がないのは主宰の進歩がアレなせいではなくベクター描画だからですね、うん。

2010.12.19

駅大手口から信濃川まで

↑の間が長岡のいわゆる「山の手」だそーで、ようやく長岡に進出したWiMAXのアンテナもそこばかり。WiMAXモバイル機購入気分が高まり中なのに主宰実家は東口(´・ω・`)。今期はネットなし正月かなあ。

2010.12.12

画面上下にワイワイ出ていた乗り替えメッセージがなくなってちょっと寂しい

20年使っていたテレビをようやく買い換えたのですが、アンテナケーブルを挿したら普通に地デジが映ってビックリしました。ケーブルTVなので別の契約が必要だとばかり思っていたのにどーゆーこと?

2010.12.5

ウカウカしている間に猛烈にニュースに遅れたのかと

先日車に乗っていたら、前を走る車のナンバーの通常ひらがなが入る部分がなんと「Y」。ひらがなを使い尽くしてついにアルファベットが!?と思って調べたら、米軍関係の車両とか。ヨコタのYかなあ?

2010.11.28

2010年クリスマスロゴ
そしてココも青系で(^^;↑

青色LEDの登場以来、年末イルミがいっせいに真っ青になったわけですが、先日久々に都心に行ったら電球色が大復活でプチびっくり!主宰の住む多摩地区は今年も青系、来年あたり暖色の波が届くかと〜。

2010.11.23

ヘンなサイトばっか釣れるかと思ったら意外にそうでもない(^^;

いま部屋に百合の花束が飾ってあるのですが、球根で増えるのに香りや花粉の存在感がすごすぎるのはナゼ?と思ってぐぐってみたら同じ疑問を抱く人が何人も。なるほど、受粉もアリなのですねえ。

2010.11.14

百均ではなくブランド品でもない

↑という花瓶が欲しくて雑貨屋さんやデパートを回ったのですが、驚いたことにどこにも無く! 世の中はすっかり二極化したのだなあとしみじみしつつ、大きめのガラスのストッカーで代用〜。

2010.10.31

「お前の欲望を解放してやる」by 5歳児

コレ↑友達のお子さんの目下のお気に入りフレーズなのですが、杉本彩かマツコかと思いきやいま放送中の仮面ライダーの悪役の台詞なんだとか。平成ライダーは何と戦っているのだろー(^^;

2010.10.24

ってコトはいろんな地方の上京人が東海道線の湘南色を見て郷愁を

先週ココで信越線は東海道線の払下げと書きましたら、払下げは払下げでも広島・群馬方面のお古とのツッコミが(^^;ゞ。あのオレンジ+緑は国鉄時代の標準カラーのひとつだったそーですう。

2010.10.17

湘南カラー in 裏日本

今日10/17は主宰のメイン路線の中央線オレンジ車両のラストラン。都内の電車は引退後地方に払い下げられることがあり、上京当初に東海道線を初めて見たときは「信越線!?」と逆に驚いたものでした〜(^^;

2010.10.11

万能×万能

主宰はコーヒーはもとより紅茶も緑茶もドリッパーでいれているのですが、フィルタが切れたときはクッキングペーパーで代用します。そのペーパーも、油切り水切り食器拭き、時には犬のお風呂にも…

2010.10.3

また」って書かれてるし

秋になったとたん地震が多発してる気が。先日の福島のとき東京の主宰の携帯が鳴り、初めて「エリアメール」なるものを知りました。6年前は主宰はまだmovaだったなあ。。

2010.9.19

かぶりものの長袖を着るのに勇気が要る

やっと涼しくなってきたわけですが、朝涼しくても「いーや昼には暑くなるかも」とすっかり疑い深くなってしまって、ついつい一枚脱げる服装に。猛暑PTSDっすねえ。

2010.9.5

熱帯仕様

今週末に所用で帰省したところ、長岡が涼しくてプチびっくり。でも気温を見ると東京とはほんの数度の差しかなく、それで涼を感じられる自分にまたびっくり〜(^^;

2010.8.28

ほとんどの人が懲りて翌年は作らない

夏が来るたび職場に大量発生して人々をびびらせる奇怪な緑の物体群——それはゴーヤ。毎年誰かが家に流行りの緑のカーテンを作っては実が成りすぎて困って職場に押しつけていくんですよねえ、もー。

2010.8.20

顔ハッキリ度: 0歳ハーフ>大人の日本人

米国人と結婚した友人が出産し、先日、赤ちゃんお披露目会を。デジカメの顔認識マークの反応速度が、誰と撮っても「赤ちゃん>大人」ってところに人種の違いを感じてみたり〜(^^;

2010.8.3

8/3 本日も視聴中ustream長岡まつり花火中継

すっかりトリコのustream生中継。打ち上げ前にすでにマニアックな解説が(笑)。「かむろ菊」は昔の「しだれ柳」なんですね。Twitterアカウントを持ってないから実況できないのがくやしいなー。

8/2

ustreamで花火中継見てました〜。音もクリアだし、実況がフィギュアとかシンクロとかの解説っぽくてすばらしい。「トリプルアクセル」のように繰り出す「昇り曲導つき」とか「かむろ菊」に心躍ります。

2010.7.24

2007年 Fenixロゴ
毎度同じ絵柄ですみません(^^;ゞ

あつはなついねえ…と、寒くなりそうなことは何でも言ってみたくなる猛暑続きの今日この頃。TOP画くらいはスカっと行こうというわけで、花火TOPの打ち上げ開始でございます〜。

2010.7.11

引っ越しのない国へ引っ越したい

主宰職場ではこのムシ暑い中オフィスの引っ越しが。森がいくつ消えたのか心配になるほど出てくる書類や、過去からの復讐なのかとびびるほど発掘されてくる古いOA機器の数々に、もーぐったり〜。

2010.7.4

「無回転シュートの予定でしたが2回転になりました」(棒読み)

民放のW杯中継は解説者のヒイキがあからさまで、優勢なときのはしゃぎぶりもさることながら、敗色濃厚なときの沈みっぷりはもう放送事故かと。スケートの佐藤有香さん的冷徹解説希望〜。

2010.6.26

典型的マモノ枠なのにマモノ感がない〜

W杯決勝Tは強豪国やスター選手のスゴさをミーハー的に楽しむものと思っていたのに、まさかの日本勝ち残り! うれしいいっぽう親戚のオバちゃんみたいなハラハラ感が(^^;

2010.6.20

ブブゼラ・キャンセラ機能が耳に付いてきた今日このごろ

治安がアレで現地レポーターがめっきり少ない南アW杯なわけですが、通訳さんも現地調達なのか、インタビューが軒並み超訳に。アテレコされた選手が次々面白キャラになってしまって不憫ですう(^^;

2010.6.13

夏の大三角の下

たったいまUstreamで「はやぶさ」帰還中継を見てきたところでございます。けっこうな大火球だったので、願い事を3回唱えたオーストラリアの子供さんもいるでしょうねえ。。

2010.6.6

ライトスタッフ

首相辞任ですっかり薄報道だった野口さん地球帰還、ソユーズが昔ながらの落っこち式なのにも驚きましたが、焦げ焦げの機体から出てすぐ笑ってインタビューに答えてるのにもただ感服〜。

2010.5.30

ショルダーバッグをタスキ掛けする肩を変えた勢いで

バッグも変えようかなと物色中。電車や街角で人のもガン見なんですが、最近は短いハンドルを肩掛けするのが主流なんですね。タスキ掛けがかつてのセカンドバッグ的ポジションになったらどうしよう〜。

2010.5.22

仕事の道具かと思ってました

母の日のカードにちょっと幾何学的なカーネーションを描いていてフと思い出したのが、子供のころ父が持っていた妙なモノ。思いつくキーワードでぐぐってみたら、なんと、オモチャだったとは〜!

2010.5.16

二回に一回は両肩入れてしまいます(^^;

バッグを同じほうの肩にばかり掛けるのはよくないということで、長年掛け慣れていたのと逆の肩に掛けるべくトライ中。普通に掛ける分にはいいのですが、タスキ掛けが意外に難易度高っ!

2010.5.9

2〜3年採らずにいたら竹と竹の間が1ミリくらいになる予感

毎年タケノコ狩りに行っていた竹林が今年は休採年とのこと。先日タケノコ以外の用事で行ってみたら、雨も降っていないのに驚異的な雨後のタケノコ状態でどびっくり。浅間の鬼押出しかと!

2010.4.25

針を刺したあと血圧で勝手に出てくるのを採る方式が主流とか(もちろん人間も)

ウチの犬を毎春の健康診断に連れて行ったら、「血圧が低すぎて血液検査ができない」と獣医さん談。「採血=注射器で血を吸う」と思っていたので、犬にも低血圧があるってコトとともに二重のオドロキ!

2010.4.18

野菜は高いけどアレルギー薬代は浮いてるし

この時期は年度変わりの激務の上に、花粉ほか春独特のけだるさに体調もおかしくなりがちなのですが、今年は気候が冬のままなので、ただ忙しいだけで済んだ気が。記録的寒春も悪いコトばかりじゃない?

2010.4.11

スキップとか塀の上を歩くとかでも同じ仮説が立ちそうな

同僚がお昼休みにナワトビを。理由を聞いてみたところ「小さな子供はやたらぴょんぴょん跳ねている。大人になって不健康になるのは跳ねる運動をしなくなるから」と推理したとのこと。そ、そうかなあ…。

2010.4.4

マニア歓喜(笑)

「東西線が開通したて」と親が言うので電車かと思ったら長岡駅の東西連絡通路なんですね。伝説の東西地下道へのリスペクトで骨董屋さんや熱帯魚屋さんが出店したらいいのになー。

2010.4.2

「五分咲き」でも5%しか咲いていないことになるのでは

不思議な人々が何やらつぶやきあっていたうちに、東京多摩の桜はようやく五分を超えました。と書きながら引き続き、どうして「割」を飛ばしてその下の単位の「分」を使うの?と悩み中〜。

2010.4.1

2010年エイプリルフールロゴ
最近はやりのアレを

黄色い丸い子も始めたようで、意外な交友関係に飼い主(?)の主宰もびっくりしています。馬高遺跡の人々がすでに長岡弁だったとは。そして、かたつむりを操る姫の正体に恐怖なう!

2010.3.27

「一厘」は「一輪」と紛らわしいからダメかもですが

先週桜画像にしたものの、その後のありえない寒さで東京の桜はいまだ一分に満たない開花率…と書きながら思ったのですが、どうして「割」を飛ばしてその下の単位の「分」を使うのだろー?

2010.3.22

2010年桜ロゴ
寒いの苦手な主宰は微調整のため逆に荷物が増えてます

道行く人々が昨日まで着ぶくれしていたのに翌日めっきり細くなっているという今日このごろ。秋は徐々に着こんでいくのに、春はジャンプアップですよねえ。springの名はダテじゃない?

2010.3.14

上は坊主にピアスに皮ジャンで

下は三河屋さんみたいな紺の前掛けとゆーワカモノを電車などで時々見かけ、謎ファッションだなあと思っていたところ、職場に出入りの宅配業者の制服までが前掛けに!方向性のわからない流行〜(^^;

2010.3.7

昭和の舶来嗜好の反動?

職場で子供のころ親をどう呼んでいたかの話になって、いまのワカモノは幼年期から「とーちゃんかーちゃん」の和風系だったことを発見。昭和の主流だった「パパママ」はいつのまに少数派に…

2010.2.28

敵を知っている強さ

真央ちゃん悔し泣きにもらい泣きした切ない気分が晴れないうちにチリ地震→津波でまさに高振幅な今週末。チリも日本も1960年の教訓が生きているので比較的被害が少ないという報道が救いです〜。

2010.2.21

規定服だと着こなし問題がかえって厄介ですし(^^;

フィギュアの採点論争が沸くたびに、同じ曲・同じ構成でやればイイのにと思う今日この頃。ただし衣装だけは、どんなトンデモ系でも着たくて着てる感があるので不問というコトで〜。

2010.2.14

なのに聖火ランナーの「オレ達の戦いはこれからだ!」的旅立ちエンディング

昭和っコの主宰はてらいもなくわくわくと五輪watchさせていただくわけですが、回を追うごとに長大化する開会式にはさすがに途中でグッタリと。歌と踊りを蓮舫先生に仕分けしてほしいです。

2010.2.6

2010年バレンタインデーロゴ
最後にクビだけ残るのがコワいので…って、結局小心な理由

2月も2週になりまして、アワテ気味にチョコくまちゃんを描いちゃ出し。こういうキャラ立ち食物は頭から食べるか足から食べるかが争点なわけですが、主宰は小心なワリには「頭から」派なのでした。

2010.1.30

私が知らないだけでワカモノの日常語だったりするのでしょーか

携帯で「とんでもない」と打とうとしたら、「とんで」のところで予測第一候補になんと「屯田兵」! もちろん過去に一度も使ったことないし、携帯メールで「屯田兵」の需要があるとも思えないのにぃ。

2010.1.23

痛いのにお互い妙な笑顔が浮かぶのがフシギ

裏日本 日本海側で雪を落としすぎた風が関東をカラカラにするために、連日はげしい乾燥と格闘中。お釣をもらうとき店員さんに静電気スタンガンをお見舞されたりするので、スーパーでさえ戦場ですう。

2010.1.16

Big Quake, Small Hands

大災害が起きたら寄付のつもりでその土地の物を買うようにしているのですが、今回のハイチは報道で最貧国(ミもフタもない表現)と言われるだけに、ホントに何もなく。唯一の輸出品コーヒーはもともと希少っぽいし……

2010.1.9

すぐさばきにあう

「死後さばきにあう」系コワい看板のことを友達と茶化して喋った日の夜、掃除中に頭をぶつけて人生初のタンコブを。看板パワーもさることながら、ドリフのコントのようにみるみる膨らむタンコブパワーに驚愕です(^^;。

2010.1.1

2010年新年ロゴ
虎穴に入らずんば

得られないことで有名な虎児が今年のモチーフなわけですが、昔の人はどうしてそんな危険を冒してまで赤ちゃんトラが欲しかったのかかなり謎。白くまピースみたいに成長してもやさしい猛獣さんにしたくて?

2009.12.27

2010年新年前夜ロゴ
チェシャ…

今年の牛画像でも思ったことですが、霊長類以外の動物って、顔の中で口まわりが独立デザインですよねえ。チェシャ猫の超能力(?)はωがあるから成立するに違いなく〜。

2009.12.12

バラを食べたりはしませんが(笑)

健診でいつも鉄欠乏貧血が出るので、肉類や赤身の魚を増やしたり鉄サプリ飲んだりの造血生活をしばらく続けたところ、関係なさそうな不調まで改善されてどびっくり。身体が血に飢えていた???

2009.12.6

年中おおむねヒマなのに

一度にいろいろ忙しくなって、まいっちんぐなのがこの師走。「年内にやってしまわねば」現象で仕事がたてこみ、さらに忘年会で睡眠時間も削り。こんなにみんなМっぽくならなくてもいいのにぃ。

2009.11.29

まさかモニタに黒猫の…?

上の画像の文字や球の外にジワっとシミのようなものが見えるかと思います。これはJPEG形式画像の単色部分に現れる「JPEGにじみ」というもの。消しゴムツールで消してもにじみ出るのがまた奇怪〜。

2009.11.22

NG! 2009クリスマスロゴ
正式名称「スノーグローブ snow globe」をこのたび初めて知りました

Xmas画像をコレにしようと思ってから最も難航したのが資料の検索キーワード。「ガラス球・雪」とか「球体・中に水」とかいろいろやって、何とか正解にたどりつき。日本語名はいまだ不明なのでした〜。

2009.11.14

自由とともに髪が薄くなってくる?

最近TVでやたらやっている昔のヒット曲番組を見るたびビックリするのが、昭和の人たちの髪の多さ。いま同じくらい多毛な人って、中国や北朝鮮のニュース映像でしか見かけないのがまたフシギな〜。

2009.11.7

もっと違う音が出る容器にしてください!

健康診断の採血のとき、腕から目をそらしても耳に聞こえる「ちゅー」の音にいつも恐怖してたんですが、今年偶然間近で他の人の採血シーンを見て愕然。容器のフタを外す音じゃん!

2009.11.01

幕府じゃないんだから

先日「週刊こどもニュース」を見ていたら、JAL再建の話題で「赤字の理由は何だと思う?」と聞かれた子供キャスターの答えが「飢饉!」。やっぱり経済問題は子供さんには実感湧きにくいんじゃないかと(^^;

2009.10.25

地酒・地魚…

主宰ハハもそろそろ地デジが気になってきたようで、たまに話題に上るのですが、その発音が何度指摘しても「ぢでじ」。「カルボナーラ」は「カルPoナーラ」になるのに不思議だなー。

2009.10.17

大和よ永遠に

ついに撤退なんですねえ、大和。主宰はデパートは目の保養的まったりスポットと思っているので、地元からそれがなくなるのはかなり無念……って、そういう買わない客がイカンのでしょーが。。

2009.10.12

水周りの反乱・台無し篇

流し台の水漏れ補修のついでにユルかった蛇口のパッキンも替えてもらったところ、「ほら固くなった♪」とか言いつつおもむろに水を流す業者さん。さっきコーキングが乾くまで水を流すなって言ったじゃーん!

2009.10.3

水周りの反乱・ぬかよろこび篇

流し台の水漏れの件で業者より「管理会社から新品交換のOKが出た」という連絡が。面倒臭いながらもちょっと喜んでいたら、「やっぱり修理で」という再連絡。私以上に業者がテンションだだ下がりです(^^;

2009.9.26

水周りの反乱・第二章

台所の排水の詰まりが限界なので業者を呼んだところ、流し台の水漏れが発覚。まだまだ続く修理ロード。この夏は一週おきくらいに業者が来てる気がするなあ……って、もう秋じゃん!

2009.9.13

水周りの反乱

先月のトイレ故障に続き、今度は前から流れの悪かったキッチンの排水が最悪に。各種洗浄剤を試したものの変化なく…ってゆーか、前々から使っていたけど気休め的効果しかなく。これはもう業者さん出動要請かなあ。

2009.9.5

小選挙区制?

最近「利用可能なワイヤレスネットワーク」にヨソの家のが常時5〜6個表示され、案の定、干渉で自分のがヨレヨレなんですが、これってみんながそうなのか、最強ルータの家が一人勝ちなのか。。。

2009.8.30

きみたちがいた夏

日本文理、すごかったですねえ。YouTubeでも泣いてしまいましたよ、もー。9回表二死からの十数分、球場の空気がみるみる文理ホームになっていくのも鳥肌ものでした。感動をありがとー!

2009.8.22

逆に普段の体勢はかなり無理してるってコト?

そろそろセミが路上に力尽きる季節になったわけですが、不思議なのが、昆虫はどうして足を上にして仰向けに死ぬのかってこと。人間がわざわざ逆立ちして死ぬよーなものじゃないかと?

2009.8.16

特に不自由も感じなくなった頃に

修理された主宰宅のトイレなわけですが、職場で話したらけっこう多い反応が「ウチは大家が修理する」。水まわり以外も簡単な修理はかなりそうだとか。世の大家さんのDIY能力にビックリです。

2009.8.9

都会では♪

裁判員裁判に押尾学にのりぴーに大原麗子に、単発だったら一週間まるまるワイドショーのトップを飾っただろう事件が続いた今週。だけども主宰宅の問題はまだ「水洗タンクがない」っすよ、もー。

2009.8.2

今週末もまだ

バケツ水洗の在宅バックパッカー状態でございます。壊れたタンクの代替部品がなかなか見つからないらしく。なんだかもう慣れてしまって、「これでもいいか」と日本人離れしてきた今日この頃…。

2009.7.26

2009年フェニックスロゴ
花火TOPにしょっぱい話題ですみません

前に流行った法則ではないですが、管理会社が休みのときに限って家の設備が壊れるような気が。トイレの故障でバケツ水洗を強いられ、家にいながらにしてバックパック旅行っぽい週末ですう。

2009.7.20

いずれは法に触れるかも?

友人と鉄棒のさかあがりの話になり、なつかしい!と盛り上がったのが「スカート巻き技法」。スカートを鉄棒に巻くと苦手な子でも簡単に上がれるというもの。無論、下にブルマ着用です!

2009.7.12

カモノハシからヒトまで…

引き続き職場ネタ。ある酒豪が愛飲する二日酔い用ドリンクがあるのですが、その原料表記が「新鮮な哺乳動物の肝臓」。動物の種類が大雑把な上に、「新鮮」がドコにかかるのかが謎ー!

2009.7.4

「精進料理」じゃん!

さいきん職場で「マクロビ」なるものが流行り中。動物性蛋白を避ける健康法なのだそーで、麩をバラ肉に見立てたり豆腐をひき肉に見立てたりのフェイク料理を作るとか。それって…。

2009.6.20

長岡のカラスもただごとではないですが

都内多摩某所の主宰宅周辺も、最近カラスが大発生。ゴミ収集車が朝早い地区なので、 カラス襲来と収集車登場の間の一瞬のスキにゴミを出すのが目下の課題でございます。

2009.6.14

すごい偶然なのにあんまりラッキー感がない

ってのが、主宰は結構起こります。デジタル時計をたまたま見たときゾロ目だったとか、ホームセンターやスーパーで、一緒のエレベータで駐車場に来た人と車まで隣同志とか。

2009.6.5

見えないものを見るカメラ

この春に機種変した携帯のカメラがどうやら顔認識つきらしいのですが、顔じゃないものばかり認識するのでずっと気付きませんでした。本棚の隅とか木の上とかにマークを出されても……。

2009.5.30

犬忙し

どもども2週ぶりの更新でございます。諸事のめぐりあわせで主宰は例年5月は多忙なのですが、今年は飼っている犬まで手のかかる病気になりまして…。気付いたらもう今週は6月かあ。ひー。

2009.5.10

詳しい人には今さらで、知らない人には「ハァ?」な話で恐縮です

最近知ってはげしく驚いたのですが、影山ヒロノブって、昭和のアイドル・バンド「レイジー」のミッシェルだったんですねえ。昭和テレビっ子にはしょこたんが中川勝彦の娘と知って以来の衝撃!

2009.4.26

だって「関西」じゃないし「西日本」だと東海が微妙だし

友人が東海地方に転勤になり、都市名を聞いてもサッパリだったので「フォッサマグナから西に疎くて」と仲間内で言ったら妙などよめきが。ヨソではかなりの非日常ワードのよーで…(´・ω・`)

2009.4.18

不倫相手に「このドロボウ猫!」とかも

主宰はドラマを見る習慣があまりないのですが、最近気づいたのが2時間サスペンスの癒し効果。「あたい」と言うギャルとか「ずらかれ!」と言うEXILE風ワルモノ達に、妙なホノボノ感が〜(^^;

2009.4.12

エージェント・スミス!

中央線の車内液晶テレビで豆知識番組をやっているのですが、先日ビックリしたのが「日本中のソメイヨシノはすべてクローン」ということ。種を作れない品種で接ぎ木で増えるとか。千鳥が淵も福島江も悠久山も皆コピペ!

2009.4.4

平安時代なら牛車萌え?

子育て中の友達が、男の子は赤ちゃんのうちからクルマや電車にものすごい興味を示すと言っていたのですが、機械文明以前の男児はどうしていたのでしょ。馬車萌え、駕籠萌えとかかなあ?

2009.3.28

両手でお位牌を拝むようなポーズでメール打ってます

今まで使っていた携帯が、データを移すお店の人が「ちっさいっすねえ!」と叫ぶほどの小型だったので、なかなか新携帯の大きさに慣れません、っていうか片手じゃ操作できません〜。

2009.3.22

普通の NG!ロゴ
まあ春霞ということで(^^;

今年の桜画像はアミ点のパターンで描いてみたわけですが、黄色い丸い子の上の桜に謎の点々が自然発生(見えない人はすみません、ってゆーか、それでいいんです)。GIF変換したときのモアレ?

2009.3.14

同時多発 雪ん子

この冬は暖冬だったそうなのですが、フシギなことに制服のミニスカの下にジャージのハニワ女子を都内各地で見かけました。今季ブーツも裾を入れる雪国スタイル、モードの人の予想は厳冬だった?

2009.3.7

毎度ビックリしています

5年ぶりに新調した携帯にフシギ機能が。置いた状態から急に持ち上げると外ディスプレイが光ってバイブ鳴動なのですが、目的も機能名もわからないため解除できず。置引き防止???

2009.2.28

前のはモニタ側にレンズがあったので…

5年ぶりに携帯を機種変更したのですが、カメラに切り替えても画面が真っ黒。「初期不良!」と怒り心頭……になる前に気付きました、ちょうど手で握っているところにレンズがあるYO!

2009.2.22

一生トータルしたらたぶん一週間くらいの時間をトクします

「泡にお金を払うなんて」と泡で出る系商品をずっとバカにしていたのですが、お店にそれしかなくて仕方なく買ってみたところ、あまりの洗い時間の短縮っぷりに目のウロコまで流れ去りー!

2009.2.15

じゃがりこ疑惑

先日Mクドナルドのポテトについて、友人がふいに「あれってジャガイモよりも長くない?」そういえばたしかに20cmくらいのがあるし、他社より固くてスナックっぽいし、もしかして…!

2009.2.8

2〜3粒で頭にネクタイ巻きそうです

職場でもらう外国出張のお土産は、お手頃価格と日持ちのよさからかチョコが多いわけですが、いつも驚くのが容赦ないお酒の使いっぷり。欧米人のアルコール分解能力の高さをこんなところで実感です。

2009.2.1

2009年バレンタインデーロゴ
スイ〜ツのはやりに疎いところを発揮して

いまさらながら某ドーナツ屋さんなどをモチーフに。このお店はテイクアウトを平べったい箱に並べるので、「最近あのピザ持ってる人をよく見るなあ」と思っていたことを激白してみます。

2009.1.25

値段はすでにネットブック超え!

携帯が寿命の気配なのでショップめぐりをしたところ、現行機種の大きさ重さにびびり中。PCはネットブック・ブームでどんどん小さくなってるので、いまに逆転しちゃうのでは(^^;

2009.1.18

プライミーバル

ソフト難民になっていた「げっぽ」ですが、いろいろ試すのが面倒くさくなり、excelで整理して html手書きとゆー太古の技に逆戻り。フレーム構成がwordsworthと同じなのはお見逃しを〜(^^;

2009.1.12

本物のイカのお寿司を探している人が困りそうなほど

帰省中は回覧板を読むのがけっこう楽しみなのですが、今回ナゾだったのが防犯チラシに唐突に書いてあった言葉「イカのおすし」。ぐぐってみたら、あらびっくり大量ヒットですわよ奥さん!<誰

2009.1.1

2009年新年ロゴ
牛のほとんどが茶色か黒の無地なのに

「牛柄」と言えばストライプ・ドット・チェックと並ぶモノクロ四天王に入るコレ↑。もしもこの世にホルスタインがいなかったら、デザイン界がプチ違っていただろうなあと思う丑年元日でございます。

2008.12.28

2009年新年待機ロゴ
ほとんどの動物が持っているのにヒトが持っていないもの

来年の干支のシッポがどんななのか思い出せずに画像検索してみたら、やたら釣れるのが「テールの煮込み」。あんなに骨も肉もガツンと付いているモノなんですかっ。スペアリブにしか見えない〜!

2008.12.21

もちろん「あんまり」対策も未発見

新「げっぽ」にインデックスフレームを追加しました。旧ソフトはそれも一気に作ってくれたので楽だったのですが、新ソフトは手作りしかない模様…ってマニュアル読んでないんですけどね(^^;

2008.12.14

「あんまり」なんてリンクはあんまりじゃないかと

昨年やっと悲願のデータベース化を実現した「げっぽ」ですが、使用ソフトがもう寿命(Win2000用(^^;)。新ソフトでふたたびβ版を作成してみたところ、ありえない精度の自動リンクが面白いけど迷惑かも〜

2008.12.7

昔語り

CGアニメ『ウォーリー』のCMを見るたび「あれ?」と思っていたんですが、ぐぐってみたらやっぱり一部の世代で話題になっているようですね。『ウォー・ゲーム』も面白かったな〜。

2008.11.30

2008 Xmas NG!ロゴ
描けません

天使は偉くなるにつれて人間離れした姿になっていくそーで、この図のような顔だけ天使もいれば、人・獅子・牛・鷲の4つの顔に4枚の翼・4本の腕なんてのもいるそうな。宗教画家イジメとしか(^^;

2008.11.23

目をこすったあとのチカチカとか

他人に見せようのない眼内ビジュアルについて数人で話していたところ、ひとりが「油が見える」と奇怪なコトを。油膜ではなく、もやもやしたカタマリなんだとか。……まさか、コレステロール?

2008.11.16

キミ自身がまだ新しいのに!

友人の3歳の息子さんがいまだ「おっぱっぴー」を連呼するそうで、あるとき友人が「古いよ」と言ってみたところ、えらくヘコんでしまったとか。3歳にしてもう「古い」は脅威なんですねえ。。

2008.11.9

あんなの生えるとき痛くないのでしょーか

先日、猫を飼っている人と話していて、犬飼いの私も「あるある」だったのが、落ちているヒゲを見つけたときの行動。針のような剛毛なので、ついつい何かに刺して遊んでしまうんですよねー。

2008.11.3

先週に続いて眠りネタで恐縮です

いま猛烈な睡魔と闘いながらコレ書いております。理由は昨晩飲んだアレルギー止めの薬。眠くなるとは聞いていましたが、まさかの二日酔いにどびっくり(でも目は覚めない(^^;)。おそるべしザジ○ン!

2008.10.26

個人差

主宰のゼンソク対策の副産物「腹式呼吸はすぐ眠くなる」の法則を眠れないという人に教えたら、「呼吸を意識して余計眠れない」とクレームが。主宰は意識して腹式にすると眠くなるんだけど…。

2008.10.19

俺の端末に送れー!

毎年秋の風物詩「24」の深夜集中放送がようやく終わり、ひと安心の(?)今日このごろ。例のごとく主役は通信機器なのですが、あんだけドンパチしてPDAのスタイラスをなくさないのがフシギだなー。

2008.10.13

ミギー…?

職場で指紋認証の機械がどんどん増えていくのですが、目下の悩みが、右手の人差し指が認証されないこと。エラーが出て登録すらされないのです。他の指は大丈夫なのにナゼ。。。

2008.9.28

主宰はオッチョコチョイなのに初マチガイです

うっかり洗顔フォームで歯磨きしてしまった話を職場でしたら、「ねっとりするんだよね!」「ゆすいでもしばらく味が」と意外に「あるある」状態に。そんなにみんな間違えているとは。

2008.9.21

報道ステーションが一瞬サラリーマンNEOっぽく

女子アナ「このまま順調に行けば年内にブラックホールができる見込みです」 古舘「ほお、年内に…」のシュールなやりとりの記憶も新しいLHC故障してしまったようですね。次は「桜の咲く頃までには…」?

2008.9.15

紅色の研究

うちの犬はサツマイモが好きなのですが、紅アズマなど紅系はなぜか食べません。それを職場で話したら、同僚の1歳の息子さんも同じとか。無邪気なイキモノには受け付けられない何かが!?

2008.9.7

500語めをねらえ!(特に記念品も出ませんが(^^;)

今週フと気付いたんですが、「げっぽをねらえ」が現在499語なんですね。これって言葉数が多いのか少ないのかと思ってwikipediaを見てみたら、6歳児でも5000〜6000語って……!

2008.8.31

そういえば香ばしいものとチョコは好相性

物価高のせいか最近ほうじ茶が人気のようで、主宰の職場でもお茶コーナーの定番なのですが、先日、同僚が買ってきたのがなんと「チョコミント味」。意外な組み合わせ but 意外なおいしさ!

2008.8.24

「バカしかひかない」という不名誉な評判のせいですか

夏カゼをひいてしまったわけですが、発熱とともに発疹が出て、次に喉や鼻や胃にくるという近代五種のような忙しさ。なのにあんまり気の毒がってもらえないんですよねえ、夏カゼ…。

2008.8.17

ミニスカ!

「世の中にこんなスポーツがあったとは」な競技を見られるのが五輪のダイゴミなわけですが、今回驚いたのは女子ホッケー。アイス版はあんなに重装備なのに、フィールド版はなんと…!

2008.8.10

盆ニ帰ラズ(まつりに帰る)

先週はまつり帰省で更新サボっておりました〜。夕方になるにつれ楽しげな人波が土手に向かっていく光景は、なんだかキュンとなりますね。ミリ服っぽい誘導さんはどこの人?

2008.7.27

ウカウカしていたら

アクセス50万でございます。と言ってもほんとにウカウカしていたのでいつのまに超えたのかよくわからないのですが(^^; ともあれ読者のみなさま、誠にどうもありがとうございます〜。

2008.7.21

そしてナニゴトもなかったように「天地人」の話に移行

母親が「ぶしょうものが若いコに流行ってるがーね」と言うので、今さら「片付けられない女」とかかと思って話していたら、なんだか話が合わなくなり、よくよく聞いてみたら「武将モノ」…

2008.7.13

デフォルト食欲は離乳後に一回リセットされるっぽい

子育て中の友達と喋っていると、必ず出る苦労話が「ゴハンを食べてくれない」。犬猫鳥しか育てたコトない主宰にはビックリなんですが、もしや人間は本来食べることがあんまり好きじゃない生物?

2008.7.6

たいへんムシ暑い今日このごろ

飼ってる犬がベタっとしてきたので洗ってみたわけですが、犬には皮膚に汗腺がないそうなので、暑くてもベタつくはずがない気が。皮脂が溶け出しているのでなければ、オール人間の手アカ…?

2008.6.29

プロは静電気防止のために全裸で作業するというネタを昔は信じていた。。。

先日久々にPCのメモリアップをやったのですが、不器用なせいか非力なせいか、何度やってもどこかで一度はヒヤリとします。もちょっとドキドキしない方式に進化してもいい気がするのにぃ。

2008.6.22

ボーカルが入るんじゃないかとハラハラしました

大河「篤姫」を見ていたところ、信じられないデキゴトが。大久保利通(原田泰造)の覚醒シーンで突如BGMがハードロックに!せっかくイイ芝居なのに声出して笑っちゃったじゃないですか、もー。

2008.6.15

犬もヘリに乗せてもらえていましたね

緊急地震速報、トリアージ、広域緊急援助隊etc……と、確実に進化しているシステムとプロの仕事に目を見張る思いでございます。東北の梅雨入りが遅いことをひたすら祈念。

2008.6.8

「……ではないでしょうか(うんうんうんうん)」

芸能人から政治家まで、ろうにゃくにゃんにょ(言えてない)問わずのブームを大発見。それは、コメント後、小さくたくさん頷くこと。「は?」と思う人はコメント終わりを注視してみてください〜。

2008.6.1

はげしく今さらですが

先日所用で帰省したとき、初めて千秋界隈に行きました。Tジョイ〜アピタへの印象が何かに似てるなあと思ったら、できた当初のニューオータニ〜ダイエーっすよ。E後K通カラー???

2008.5.25

「バイオエタノール」とかだったらどうしよう

寝息の「ZZZ」的マンガ表現だと思っていた赤ちゃんの「バブー」ですが、友人の子供の1歳児が最初に言った言葉が「バス」、次が「バナナ」だそーで。そのまた次はリアル「バブー」の期待大!?

2008.5.18

大地は沸かした牛乳に

張った膜のようなものと知ってはいても、あんな大陸のまんなかで地震なんて……と、ついつい人間サイズの驚きを禁じ得ないです。被害は大規模でも、支援もまた大規模であることを祈念。

2008.5.11

今回の更新の中で

「テクノ」という言葉を使ったときにふいに思い出し笑いしてしまったのが、職場の同僚の「昔は床屋で『モミアゲは普通?それともテクノ?』と聞かれた」発言。YMOが流行った頃かなあ(^^;

2008.5.6

主宰的には「ジャージ↓(「ー」ナシ)」

最近テレビのニュースに普通に出てくる「ジャージ」。「チャリンコ」的な学生言葉かと思ってたコレが公用語になっていることにも驚きですが、発音「ジャー↑ジー↓」にもっと違和感〜!

2008.4.27

そういえば主宰が初めて親ナシで大手通に行ったのも確か中学

埼玉出身の友達に「初めて親ナシで電車に乗ったのは中学」と聞いてちょっとビックリ。子供のうちは地元で遊んでいるのが普通で、子供の電車乗りは8割がた越境通学だそーな。残り2割は鉄オタ(^^;

2008.4.20

キノコはキノコというかわいい名前でトクしてる

主宰職場は多摩の原野にあるので動植物が四季オリオリなわけですが、この春に初めて見たのがコレ。日頃忘れてるというか考えないようにしている「キノコは菌類」を容赦なく突きつけるお姿で…。

2008.4.13

カルピスバターは欠品してないけど買う勇気はなく

主宰が行くスーパーは周囲に飲食店が多いせいかかなり前からバターが品薄だったんですがようやく「お一人様一個」で復活。これでやっとぬれせんべいに塗って食べられる〜♪(<外道)

2008.4.6

エロイカでもゴルゴでもなくむしろパタリロ〜

いまテレビで「007」を見ながら書いているのですが、スパイものと思っていたらえらくトンデモで驚き中(シリーズ初見)。かのショーン・コネリーもソーラレイに撃たれたりしてたのでしょーか(^^;

2008.4.1

2008年エイプリルフールロゴ
っつか、ガソリン駆動なの!?

ここ数日、黄色い丸い子が元気ないなあと思っていたら、本日とうとうハネるのも止めてしまいました。理由を聞いたら、なんとガス欠!いっちょまえに暫定税廃止待ちの買い控えだそーで。

2008.3.30

魁!鐵男塾

友人の息子が小学生にして「銀河」ラストランで涙するほどの鉄オタなのですが、最近この高校に行きたいと言い出したとか。こんな高校があるのもスゴいしそれを見つけてくる小学生もスゴい。。

2008.3.22

2008年桜ロゴ
というわけで(?)桜画像

かつては服殺し・絵殺しだったダサ色「黄緑」が、さいきん急に人気カラーになった気が。布もインクも発色が良くなったせいもあるんでしょうが、やっぱりエコage☆ですかねえ。

2008.3.16

と思ったら、スイーツ駅弁もすでにあるー!

前に書いた黒船駅弁O-bento、長岡駅にないのはエリア外だからと思ってたんですが、輸入米の件でJA新潟がアレでソレだったよーですね。米がアレならケーキを食べたらいいのに by マリー。

2008.3.9

その時、歴史を止めようとした

ついに登場でしたねえ、「その時、歴史が動いた」に河井。ツギ/ツグ論争にもプチ言及だったわけですが、元服後も跡継ぎコード的な幼名のままで通したってことも、よく考えたら特異かも。

2008.3.2

新潟出身なのに米の味オンチの主宰はけっこう食べていましたが

最近見ないなあと思っていたあったかい駅弁「O-bento」、先日見たTVで、米を料理の一部として輸入していた抜け荷品という報道が。消えたカゲにそんなオトナの事情があったとは〜

2008.2.24

英語圏はバイアグラとニセ時計を欲しがっている人だらけ?

以前は日本語の出会い系ばかりだったスパムメールが、いつのころからか英語のがほとんどに。最近多いのがロレックスの売り込みなんですが、堂々とreplicaと書いてあるのがまあ良心的〜(^^;

2008.2.17

あるいはパワードスーツで

本日の東京マラソン、先頭集団は都庁を出て20分もしないうちに皇居って! これはもう車や電車にかける開発費を人体を鍛えるほうに回したほうが、エコかつ渋滞緩和かも〜

2008.2.11

Mac AirのCMを見るたび心動かされつつも

主宰Macは最後のOS9モデル、NG!もそれで動作確認しているわけですが、最近、数少ないマッカーさんから立て続けに不具合報告が。げぽペディア(語感ワル…)も投稿メール起動もウチでは問題ないのにナゼ…。

2008.2.2

2008年チョコトップ
こって勝つこってさ!

吉例チョコトップ、最近すっかり縁起モノ化しているKットカットさんで季節の一石二鳥をアレしてみました〜。昔の紙箱もいかにも舶来デザインっぽくてカッコ良かったんですが、資料なっしんぐ。

2008.1.27

新説「コタツ周辺では右脳が優位になる」

主宰は右利きなのにみかんの皮は左手でしか剥けないということを発見。同じ現象がトランプを配るときにも起こるんですが、みかんとトランプの共通点って、「コタツが似合う」ことくらい???

2008.1.20

あるいは近所にマクドナルド進出か

帰省中、家でPCを開くと、知らない無線LANが「利用可能」表示に。ご近所のどこかのお宅が噂の「野良アクセスポイント」になっていると思われますが、飼い主に知らせようがにゃいー!

2008.1.13

逃走防止かと思った

ナガオカ在住のかたには見慣れた光景かも知れないですが、正月帰省時かなりドギモを抜かれたのが大手通の西の守護「まいまいひめ」の雪囲い。あの緊縛堅牢っぷりに市民の「ひめ」への愛を見る想い!

2008.1.1

2008年賀正ロゴ
マ↑ウスよりもマ↓ウス似に

なってしまった子年画像なわけですが、そーいえば、このチョイ下にある創業以来放置のアオリ文句にずっと潜んでいましたねえ、mouse君。元ネタがわかるヒトは平成20年の今どれくらいいるのだろー(^^;

2007.12.25

2008年新年準備中ロゴ
年越しが近付いたのでソバの話題

と言っても中華ソバですが(^^;、長岡ラーメンの記事を書いて以来、ラーメン作るとき生姜を入れるのにハマり中。たまに生姜と間違えてスコーンを冷蔵庫から出してしまうのが目下の悩みでございます〜。

2007.12.16

だったら脱毛テープを入れといたほうが…

職場の防災訓練でAED実習があり、驚いたのが「毛深い人はムダ毛を剃る」! キットにカミソリ標準装備なのですが、「抵抗がある人は電極の粘着パッドで毛を…」と消防隊員さん談ですう〜。

2007.12.9

去年は屈辱の

「G」なんてもらってしまった職場の健康診断の季節が今年もまた。Gの理由は心雑音だったんですが、再検査に行かないうちに1年が経ってしまったので、どーなってるのかドキドキ!<すでに心雑音(^^;

2007.12.2

2007年クリスマス NG!ロゴ
キャッシュが表示されているわけではありません

昨年は青色LEDブームで世間は青イルミネーションばっかだったのですが、今年は薄いピンクなど赤色系が復活してる気が! ……と、テキトーな感想で10周年画像の流用疑惑をお茶濁し〜(^^;

2007.11.25

唯一残念なのは、新・駅ソバが在来線改札内なこと。。。

連休に帰省したところ、駅がキレイになっていてビックリ。改札正面のエスカレータから1F出口は今までは心配になるくらいのうらぶれっぷりだったんですが、やっとメインルートらしくなった気が!

2007.11.18

さ、催促したわけじゃなかったのですがっ

たくさんの十周年祝メールありがとうございました。そして同時に「更新分が見えません」のクレームも(^^; これまた祝メールの少なさにグレてファイルを飛ばしたわけではなく凡ミスですので、どーぞご容赦を〜。

2007.11.11

サイト開設10周年に

たくさんの祝メール…2通…どーもです! たしかに「じょんなび」は当時のネット状況の化石かも(笑)。そしてダイキンは主宰の勤務先ではなく、前の会社の出入り業者さんでございます。担当はもちろん多摩サービス!

2007.11.4

10周年記念ロゴ
33.6Kbpsダイアルアップ接続で

モデムを唸らせながら初アップロードした日から、今週で丸10年でございます。あの頃は……と昔語りをしたいところですが、あんまり今と変わっていないかも(^^; ともあれ、今後ともどうぞよろしくお願いします。

2007.10.21

ルパンのオープニングの次元もぶどう狩り中だったに違いない

先日、ぶどう狩りに行ってきたところ、ありえないおいしさでビックリしたのが皮ごと食べるタイプ。流通品はまあ皮も食べられなくないよね的な感じなのに、もぎたてはホント抵抗なくっていうかむしろ皮がおいしいYO!

2007.10.14

「六次の隔たりを話題に出す人」なら1人目で行き着けます

知り合いの知り合いの6人目でどんな人にも行き着けるとゆー「六次の隔たり」なる説があるそうなんですが、それをぜんぜん別方面の友人から立て続けに聞くという怪現象が。流行ってるわけでもないのに奇っ怪な…。

2007.10.6

「しばわんこの和のこころ」の連続放送のときもある

昨年、昼間廃人になった『24』深夜一挙放映の時期が今年もまた。さすがに学習したので今年はちらりとも見ず録画。かわりにNHK教育で延々やってる「石の裏にいる虫」とかの科学ミニVTR一挙放送でも見よう…

2007.9.30

「なにそれ、おばあさんの名前?」

季節の変わり目のせいなのか、周囲に立て続けに不幸が。地域とか宗派によってシステムが違うので、その都度オロオロさせられますね。ヨソではお通夜にみんなで食べるゴハンを「おトキ」と言わないとは…

2007.9.16

ビンボー色の変遷

主宰はチビっこなせいか着ると貧相になる色とゆーのがありまして、昔は紺や緑だったそれが、今ではなぜかパステル系に以降。こうしてだんだん似合う色が紫とかエンジとかの巣鴨系になるのかも…と思ふ敬老の日…

2007.9.9

アニメ美少女が実体化したら、こんな目:顔比なんじゃないかと

ウチのパグ犬は目が汚れやすいので獣医さんからもらった生理食塩水で洗眼するのですが、切らしたら人間用の使いきり目薬で代用します。私には1アンプルで両目余裕なのに、パグには片目にもギリギリ…

2007.9.2

R指定…

いまNHKの『ダーウィンが来た』を観ながら書いているのですが、「ここがミツバチの結婚式場です!」と流れたのが「吊るした女王バチの死骸にオスが群がる」という映像。こ、これって、「結婚式」ですか…?

2007.8.26

『CSI』でヤン女キャラが炭酸ばっか飲むシーンがあったなあ…

いつの頃からか女子は「炭酸飲めない」と言うのがおシャレというムーブがあり、炭酸上等!な主宰は肩身が狭かったのですが、フと気付くと周囲に炭酸女子が増加中。猛暑のせいなのか、主宰の周囲が特殊なのか…

2007.8.5

映画「ピアノの森」の

作画監督の藤田しげる氏の情報求むというご投稿が。長岡ご出身のようなのですが、ナニを隠そうウチの情報はかなり偏っているので、そういう役に立つ情報は皆無で…。恥じらいながら続報待つ!

2007.7.29

2007年 Fenixロゴ
不死鳥の流す涙は癒しの力があるという…

と、ハリポタで得た知識を披露しつつのフェニックス画像でございます。光がまっすぐだとナイアガラっぽく、うねらせすぎると蛇花火とゆー困難を乗り越えた割には、三尺玉画像からあまり変化がなくてスマンです〜

2007.7.22

海の地震 山の地震

中越地震では物資輸送に自衛隊の巨大ヘリが激しく飛び交っていましたが、柏崎の友人に聞いてみたところ、それより港の大型貨物船の数がすごいとか。その手があったか!と、内陸っ子の主宰は目からウロコです。

2007.7.16

震災edition 平成19年新潟県中越沖地震

07/20
「X時の地震で起きてそれから寝ーらんねかった」が目下の近所の朝の話題と主宰ハハ談。こちらのテレビでは余震のテロップをほとんど見かけないのですが、テロップ対象外の震度3未満と深夜は頻発しているようですね。震度1でも直下のはかなりガツンと来るからなあ。。。

07/19
主宰宅では、使っていない部屋とか戸棚の中とかの小規模被害がぽつぽつ発覚。立ててあったものが倒れているときは、ドミノ倒しのように同じ方向に倒れているとのことで、揺れが走った方向がわかる感じだとか。ニュースで見る柏崎の本震発生時の映像は、世界がぐるんぐるん振り回されている様子なので、被害の大きい地域と小さい地域では、震度は同じでも揺れの質が大きく違うのかも。
東京(多摩ですが…)で主宰がよく行くスーパーでは、ブーム継続中の「ふんわり名人きなこもち」が欠品で、「来週入荷予定」のハリガミが。米菓ファンにも地震の影響。

07/18
大災害が起きるといつも「専門家」の人たちがいろいろな説を唱えるものですが、今回のコレは、もうちょっと話をまとめてから出すべきなんじゃないかと。これじゃ、周期が短い揺れも長い揺れも地盤も家屋の構造もぜんぶ悪いってコトに。。。

07/17 22:30
一夜明けて、死者9名、行方不明者1名に。「沖」じゃないほうのファースト中越地震では、その後の長い避難生活での不幸も多かったので、その教訓が生かせることを願うばかり。
ただ、驚いたのが、上越新幹線が本震当日の夜に復旧し、今日はすでに通常ダイヤであること。前回主宰は交通手段の確保にかなりエネルギーを奪われたので、これはたいへん喜ばしいことではないかと。

そして、備忘録的に主宰宅反省メモ。
 ・細長い花瓶とか人形とかフツーに高い棚の上に置いていた → 総落ち
 ・災害ダイヤルについて打ち合わせする気すらなかった → 本震後しばらく連絡取れず
なんというか、すっかり「もうこのへんには大地震は来ないだろー」シフトでした。
イイワケ的に言い換えれば、3年経たないうちに、こんなに元通りになるってこと。そうそう、被災地のご家族などに差し入れしたいかた、「ふるさと小包」とかの通販便利ですよ。水もレトルト食品もありますし。

07/16 23:31
京都沖M6.6が北海道を揺らすというおかしな地震が。最初、テロップ出し間違いかと思った。

07/16 18:00
主宰の親戚知人関係はおおむね無事でした。やはり海に近づくほど被害がひどいようで、柏崎在住の友人は地割れで車庫から車が出せない状態だそうです。そして、ちょっと見上げただけで、5〜6機のヘリが確認できるとか。報道ヘリは1台だけ飛ばして映像をシェアするってのは無理なんですかねえ。。

07/16 14:30
当分新潟に大災害は来ないと思いこんでいたのに、悪い夢でも見るような。主宰親は外出していたため出先からの電話で無事は確認できましたが、副主宰はじめ友人関係は電話がぜんぜん通じずメールの返事待ちでございます。
こっちのTVはNHKの速報になぜか「ジャスコ小千谷店休業」なんてのが出たりするテロップ書いちゃ出し状態で、しばらく事態把握が困難な気配です。みなさまのご無事と、被害がこれ以上広がらないことをひたすら祈念。

07/16 10:13 本震 震度6強 M6.8

2007.7.8

電波障害で画面ザラザラ状態がちょうどよかった。。。

ケーブル導入で大充実の主宰のテレビライフなわけですが、唯一残念なのが、留守録しているテレビ東京の『CSI』。クリアな画面に映るアレとかアレが正視に耐えません。リアルタイム組は昼ごはん時によく観れるな〜

2007.7.1

反響殺到…3通…の

げっぽデータベース通称「GeppoPedia」、新着語には「update」マークが出るはずなのですが、更新してもなんだか無反応な様子。通称が発音しにくいという問題(^^;)とともに、正規版までまだまだ長い道っぽい〜。

2007.6.23

全世界ナガオカ弁ユーザーの悲願(たぶん)

げっぽをねらえデータベースがようやくβ版公開のハコビとなりました〜。まだ表示がおかしかったりリンクが迷子だったりの箇所多数なので、気付かれたかたはご報告いただけると幸いでございます。

2007.6.17

番組HPを探していたら俵太休業を知ってプチ凹み

家にケーブルTVが入って以来、周辺県ローカルUHFに夢中な今日このごろ。「探偵!ナイトスクープ」と「越前屋俵太の達者でござる」を連続で流すなんて、テレビ神奈川の編成の人は只者じゃなさすぎです。

2007.6.10

地元ローカルチャンネルは半日「ジャパネットたかた」

住んでるマンションが電波障害のため丸ごとケーブルTVに。有料放送はお断りしたので地上波+UHFだけですが、「ナイトスクープ」や「水曜どうでしょう」が時間差で1日2回流れたりして、もー、おなかいっぱいです。

2007.6.3

不動産屋がカッパ橋で買ってきた食品見本を木に着けたに1票

知人が最近買った家に夏みかん風の実がスズナリの庭木があるそーで、先日それをいただいたものの、比喩でなく舌がしびれるおそろしい苦さ! 不動産屋も何の実かわからないそーなのですが、たぶん…↑

2007.5.27

獣道状態だという城址への道が舗装されるに1000ポイント(cocoloの…)

次々回のNHK大河は、大合併でナガオカinした与板の城主だそーなのですが、実は主宰、あのトリビアは見たものの、どこの武将かいま知ったとゆーテイタラク。PCの変換第一位も「加熱具」ってお恥ずかし〜。

2007.5.20

魚沼の伝統芸!?

『ためしてガッテン』のオニギリの回に魚沼の女の子が出てきたのですが、茶碗を使ったその握り方にどびっくり。何を隠そう主宰母(魚沼っコ)がやってたけど「これ邪道だよなあ」と思って主宰は受け継がなかった技法ですー!

2007.5.13

あるいは、日本のドラマがやりすぎなのか…

録画したまま忘れていたBBCドラマ「宇宙へ」をやっと観たのですが、作中30年くらい経ってるのに主人公がずっと同じ顔。実際のフォン・ブラウンも男前だったからとゆー演出なのか、欧米に老けメイクがないのか…

2007.5.6

ゴールデンウイークなのに毎度カゼ話ですみません

眠れないほど咳き込むときは腹式呼吸をするといいと聞き、さっそくやってみたところ、呼吸がラクになるほかにも驚異の大発見が! それは、「寝つきが異常によくなる」。最速3呼吸っすよ、お客さん!<誰

2007.4.30

カゼ薬にはなぜか「ゴールド」が付くのが多い…

世間はゴールデンなのに週末からカゼ発病、連休前半最終日になってよーやく回復でございます。カレンダー通り明日明後日と出勤なので、後半にカゼぶり返しというパターンだったら嫌すぎる〜。

2007.4.22

でも、犬って耳毛はあるのに鼻毛がないのがフシギ

犬が中耳炎で、耳に薬を注入しなきゃいけないものの、中まで生えている耳毛がジャマでなかなかうまくいきません。ケガのときも思うんですが、人間の無毛ボディってメンテに便利にできてますよねえホント。

2007.4.15

ネットももうアクオス亀山工場のことばっかり

3週前の能登に続いてまたも日曜に大地震@三重。最大震度が5強もあるのに、NHKでさえ「のど自慢」のままでちょっとびっくりでした。長岡では駅倒壊デマまで出た震度なのになあ。

2007.4.8

次の帰省時は電話回線ダイアルアップ・・・?

DocomoがPHSから撤退するということで、主宰がモバイル用に使っているカードも「もう電波止めるよ」の通知がヤイヤイと。これ、困ってる人も多いんじゃないかと思うんですが、みんなナニに乗り換えてます?

2007.4.2

春夜如夢

トップにヘンなものを貼り付けられていたような気がしますが、春の幻だったよーですね。心配してくださったみなさま、どーぞご安心くださいませ。…フと我に返ってみたら、ソレにかまけて今週の更新してないし(^^;)。

2007.4.1

2007年エイプリルフールロゴ
最後の2行は前の書類の消し忘れ…?

ヘンなものを貼られてしまい、右フレの画像にも暴挙が。現在「某アニソンとの酷似は認めるが『じょんナビ』は方言ダジャレであって某ハードロックバンドとは関係ない」と抗議中でございます。週明けには解決するかなあ。

2007.3.25

能登M6.9

北陸から本州中央部にどわっと広がる大地震だったわけですが、みなさまご無事でしょうか。東京のTVは午後はもう通常放送、川口や山古志のように当日は被害の伝達すらできなかった地区がないことを祈念。

2007.3.18

…と言った途端に氷河期突入ニュースとか出たらどうしよう

桜画像に変えた途端に大寒波だし気象庁の開花予想もマチガイ宣言だしですっかりショボーンな主宰なわけですが、この先どんどん冬になっていくこともないでしょーから、このまま春気分強行とゆーことで!

2007.3.11

2007年桜画像
あの水の底なしマット感は廉価ソフトでは出せません

思い出したように寒くなっている今日このごろですが、蓄積された暖冬パワーで桜はかなり早いとか。上は、福島江に落ちる最初のひとひら……の、カップ麺のパッケージ写真ばりのイメージ画像(^^;)。

2007.3.4

麩菓子!

「ナガオカみやげ」に「ふんわり名人」を書いたらもーれつに食べたくなったのですが、行ったお店にあったのは岩塚製菓の「きなこころ」。その黒糖味に「このシリーズって何かに似てる…」という長年の疑問が氷解ですわー!

2007.2.25

店主のセンスについては最後までスルー

先日行ったお店に「ナウなヤングの店」と書いてあり、突っ込むのもめんどくさい的雰囲気の中、友達のひとりが「今の若い子は自分達のことを何て言ってるの?」。そーいえば、「ヤング」以降の総称って聞いたコトないかも?

2007.2.18

将来の寒冷地ローカル線落ちを見越して。。。?

主宰ヘビーユーズの中央線が、思い出したように新型車両に。塗装べったりの旧型からステンレスの銀色も美しいピカピカさんになったわけですが、すべてのドアに開閉ボタンが着いているのが謎とゆーか上越線みたいとゆーか。

2007.2.12

むしゃくしゃしてるところに目についちゃってスミマセン

先日カラオケで先輩が歌った特撮ソングが耳から離れずつい口ずさみたくなるものの、ウカツにベランダとかで歌ったら近所の人に通報されそーな強烈さ。コレがネタ歌ではなく直球だった昭和ってやっぱりスゴいなあ…。

2007.2.2

2007年チョコ
残り1%の成分のほうがむしろ気がかり

ちょっと前から国産にも登場している高カカオ・チョコの元祖はリンツさんなわけですが、元祖もコピー商品も 99%版のアレさはやはりアレ(笑)。国産品のオフィシャルコメントなんて、漢方薬の飲み方指導ですよ、もー。

2007.1.28

そもそも著作権とかないのでしょーか?

キャッチーな事件の加害者・被害者が若い人の場合、定番になったのが卒業文集のTV公開なわけですが、作文なんて昔からあったと思うのに、高齢加害者・被害者のは出てこないのが謎とゆーか不公平とゆーか。

2007.1.21

あんまり販促にはならないかも。。。

ローカルCMアーカイブに掲載した会社の販促さんからお礼メールをいただきプチびっくり。ごごご丁寧にすみません(<慣れてない)。トンチンカンなことも書くページなので、生暖かく見守っていただければ。。。

2007.1.14

池からUMAが!

今週ココに何書こうかなーと思いつつふとTVに目をやったところ、某大作ドラマに予期せぬ(<たぶん制作サイドも(^^;)スットコ演出があり大爆笑。昔「笑う犬」でやってたコント「わかりやすD」ですか、も〜。

2007.1.8

見上げると半裸の高橋克典だらけ

年末年始やお盆など雑誌休刊期の電車に頻発するのが一社広告による車両ジャック。なかでも遭遇率が高いのが某シップ薬なんですが、吊り広告見て「そうだ、シップ買お!」と思う人っているのか非常に謎〜。

2007.1.1

2007年正月ロゴ
そーいえば西遊記でも豚八戒じゃなく猪八戒!

昨年はオオカミじゃなくてイヌだったのに、今年はブタじゃなくてイノシシ。干支の成立当時はまだ野獣と家畜が分離途上だったのでしょうか? そんな頃から今も廃れることなく続く干支ってジミにスゴいかも。

2006.12.25

2007年直前ロゴ
ムーミン谷のかたですか?

スタンバイ画像の段階ですでに描けない予感がしてきた来年の干支。未年の悪夢ふたたびかも知れません(泣)。ハリガネムシとかプラナリアとか描きやすい生きものばっかで再編成してくれないかなあ…

2006.12.17

いたって普通の飲み屋なのに

ナナメ天井とか狭小とか変り種が多いのが飲み屋のトイレなわけですが、先日行ったお店のはなんと個室の奥に立派なシャワールームが。しかもなぜか女子トイレだけ。盛大に化粧直ししたい人用…?

2006.12.10

靴を脱いだ足先がいつも赤塚マンガみたいです

ブーツをはく頃になると毎年悩まされるのが「歩いているうちになぜかブーツの中で靴下が脱げてしまう」現象。それを友人に話したところ、「自分はスニーカーで脱げるけどブーツじゃ脱げない」とのこと。ナゾの個人差…。

2006.12.3

出張リーマンから新幹線通学の附属おぼっちゃままで

改札の内側からも外側からも利用できるメビウスそば屋・「やなぎ庵」が、長岡駅改修のアオリで今週末(12/9)で閉店の模様。ろうにゃくにゃんにょ(言えてない)ファンのためにも、改装後に復活大希望ー!

2006.11.25

2006 Xmasロゴ
「ふいんき」現象

トッピングの赤玉や黄玉はアラザンの仲間っちゅーことでと思いつつ描いたXmas画像なわけですが、ふと「アザラン」「アラザン」どっちなのかわからなくなりぐぐってみたところ、世間でも混乱気味な雰囲気が(^^;)。

2006.11.19

地に花 人に心 心臓に雑音

職場の健診で「心臓に雑音がある」と言われて大ヘコミの主宰。その後、持病のゼンソクが出てしまったのですが、健診医が拾ったのは実はその前兆音だったのか、動揺のあまりゼンソクってしまったのか微妙…

2006.11.12

裏日本には捨てるほどあるのに関東ではお金を出して買うもの、それは

冬の湿気。そー思うとあんまり購入意欲が湧かなかった加湿器を、うがい薬を買いに入ったドラッグストアで衝動的購入。湯気出すだけの朴訥派なのに、一日でノドのザラザラ感が消えたよKAZさん!(<メーカー名)

2006.11.4

さらばクラリスワークス2・・・って、数少ないマッカー読者さんドン引きですか?

夏のMacの故障はソフトの更新をしなすぎたせいかなあと反省し、使用頻度が最も高い総合ソフト(Winの Officeみたいなのです)の新パッケージを購入。バージョンどころかソフト名も制作会社も変わってたYO!

2006.10.29

石原良純がマイコン刑事と呼ばれていたことを知る人が何人いるか。。。

炊飯器を新調したことを先日書きましたが、電気屋さんで思わず失笑してしまったのが種類名称。最上位は「IH炊飯器」、下位はただの「炊飯器」、で、中間機種はというと、「マイコン炊飯器」。いまどき「マイコン」て。

2006.10.15

ドラッグするとネタばれ表示→ラストは「ハムナプトラ2」と「フラットライナーズ」のセルフパロディか

フジテレビ深夜の「24 season4」の集中放送をウカウカ観てしまい、昼間はすっかり廃人だった先週。実はいまさらながらの「24」初体験なんですが、なんとゆーか、影の主役はPolycomとCisco Systemっすね(笑)

2006.10.7

今では買えない昭和花柄

学生時代から使っている炊飯器の内釜があまりにボロく、悪い金属が炊き込まれてそーな気がしてきてついに買い替え。機能は生きてる旧機は金属のボールとか入れたらゆでたまご器くらいにはなる???

2006.10.1

上の階の人が散歩準備中に犬だけ先に乗ったのを主宰がコールしてしまったらしい

先日エレベータに乗ろうとしたところ、開いた扉の中に犬が一匹いてどびっくり。主宰が固まっているうちに扉は閉まり、上の階へ。ああいうとき犬って飛び出しもせず、バツ悪そうにモジモジするものなんですねえ。

2006.9.24

お疲れSummer(<ホントに疲れているのでこのフレーズがイケてるのかイケてないのか判断できません)

この夏はカゼとMacに振り回されて終わったなあと思っていたらまだ続きが。ドアに挟んで指の爪が勝手に秋の新色です(泣)。この葡萄色を消す方法をぐぐってみると、数行読んだだけで失神しそうなんですけど…

2006.9.17

たったひとつの純正HDを捨てて

生まれ変わった主宰のMac。ちなみに先週ここでボヤいた「ノートン先生」は、Mac用のディスク修復ソフトで、Winのウィルス退治の先生とは異なります。そちらはキリコ化しないと思うのでご心配なく〜。

2006.9.10

これが世に言う「ノートン先生にとどめを刺される」現象か…

主宰の壊れMacは、修復オペ中にブラック・ジャックだと思っていた執刀医がドクター・キリコに急変するとゆー怪現象が起き、笑顔で召されて逝きました(泣)。結局、傷ついたMacたちのルルドの泉・クイックガレージに緊急搬送、HD交換することに。回収しきれなかったファイルもちょこっとありますが、ノートン先生ご乱心に遭ったワリには傷が浅いと自分に言い聞かせ中。。。って、マッカー以外の読者さん(=ほとんどの読者さんかも…)には毎週意味不明のボヤキでごめんなさいいい〜。

2006.9.2

作業→ダウン→CD起動→復活→作業→ダウン・・・

Macがパーになり、先週から↑の鬼リピート中でございます。旧OS対応機種はもう売っていないので、旧ファイルをtxtとかに書き出し&保存の作業がもー地獄…って、パーになる前にマメにやっとけって…

2006.8.20

ナガオカは猛暑にさらされているのに

夏カゼ上がりの私は、ドコのアパレル関係だよってほどの秋モード。でもちょっと汗かくと秋物生地は気持ち悪いので、タオル地スカーフとかあればいいなと思うんですが、Eちゃんファンみたいかなあ…

2006.8.12

流行りのスイーツの名前かと

ずっと喉が痛くて、と言うと、私と同世代以上の人は「夏カゼだね」と言うのですが、ワカモノたちは「ヘルパンギーナですか?」。全く初耳なんですけど、昭和医学では見つけられなかった病気…?

2006.8.6

車を運転するときはさらにサングラスもしたいんですけど…

例年夏は日傘だったのですが、今年は帽子にしてみよーと思った矢先に夏カゼを。ノドが激しく痛いのでマスクをしたいものの、帽子&マスクだと不審者すぎ、日傘&マスクはホラーっぽい…。

2006.7.29

オバさん仲間のクチコミの精度って…

今日(7/29)電話してきた母が、「大手通りからシャトルバスがどんどん出ていたてー」と言うので何かと思えば丘陵公園でのライブ。「ネネとかが来たげら」と母は言うのですが、この中の誰が一体「ネネ」…?

2006.7.23

中田CBOは「最後ピーナツばっか食べなきゃならないのは困る!」と意見してほしい

中田引退報道にやたらキャラメールコーンが出てくるので思わず十数年ぶりに買ってみたところ、袋裏に「底の方に入っているピーナッツは名脇役!」という記載が。わざわざ「底の方」に入れているってコト…?

2006.7.15

キレてないっすよ!

激ムシ暑さにすっかり食欲不振な今日このごろ、主宰の目下のお気に入りが稲庭うどん。先日は清水ダイブの覚悟で高級生麺を購入したところ、1本=数メートルという驚愕仕様なんですけどっ!

2006.7.9

うっかり自転車で轢いて増殖を手伝ってしまった人多数

東京は連日雨で、野趣あふれる主宰の職場ではヌルヌル系の生物が地下から地上を侵食中。前にも書いたコレなんて、行きに一匹見たと思ったら帰りに二匹になっているとはさすがKGB…

2006.7.1

伝説の「カメラが追いつけない動き」

素人目にもスゴいとわかるプレーが見られるのがW杯のダイゴミなわけですが、今回主宰がクギヅケなのはドイツ監督。その欣喜雀躍力はクローゼのジャンプに匹敵するとゆーか全盛期の欽ちゃんみたいとゆーか!

2006.6.24

選手の数は合計体重で決めるという新ルールができたなら…

のび太(ドラえもん無し)VSジャイアンでしたねえ、日ブラ戦。途中で控えのキーパーを出されるなんて羞恥プレイになるくらいなら、いっそのこと1点先取のあと全員でキーパーやればよかったって気も…

2006.6.19

選手の数は合計身長で決めるという新ルールができたなら

花やしきのジェットコースターのよーに、ジミなのに心臓に悪い試合でございました、W杯・日クロ戦。どんな場面も人手不足な感じなのは、身体が小さいせいですか? 後半の足元ヨレヨレっぷりに涙。

2006.6.10

ピッチにうかぶナスカの地上絵

いまW杯の英パラ戦を見ながら書いているのですが、上空に巨大モニタをワイヤ吊りというスタジアムの仕様のスゴさとともに、その影のスゴさにもどびっくり。影絵コマーシャルとか思いつく企業が現れるかも!?

2006.6.3

主宰が埼玉で出遭った全裸マンは「最初から」派で曲がり角から現れました

職場でなぜか「街で見かけた全裸マン」の話になり、「コートをはだけると全裸」と「最初から全裸」の二派あることが判明。それにしても6人中4人が遭遇しているなんて、この世には一体何人の全裸マンがいるのかと。

2006.5.28

何度改造しても「送れません」の呼び声高いウチの投稿フォームですが

まともに届いたら届いたで困るのがリンク許可。フォームは差出人さんのメールアドレスがわからないので(気合い入れて探せばわかるんですが)、返信のしようがなく。原則的にリンクフリーつーことで四露死苦!

2006.5.21

さすがにまだ靴下&パンプスに踏み切る勇気はなく…

例年この時期悩むもの、それは靴。冬場のブーツと夏のサンダルの間はどーやらパンプスらしいんですが、歩くの下手な私はストッキングで履く系の靴は速攻でマメ&靴ズレが。人間にも肉球があればいいのにぃ。

2006.5.14

オ、オニギリが、食べたいんだな

先日ニュースを見ていたら、ワンマンなリーダーの不祥事について語っていた人が「あれじゃ裸の大将です」。画面下のテロップではさりげなく「裸の王様」にしてあったのが、粋なハカライのような余計恥ずかぴいような…

2006.5.7

容赦なく現実を突きつけたのはきっと(A)のほうの藤子せんせい

GWの終わりにいつも思い出すのが『ドラえもん』でのび太が「このさき夏休みまで連休が1回もないんだよ!」とシャウトするシーン。土曜休みも「海の日」もない昭和のコドモは、のび太とともにマジ凹みでしたよ、ホント。

2006.4.30

スパマーだらけの島ってわけじゃなく自国ドメインを民間企業に売却

地球温暖化の番組を見ていたら、海面上昇で沈む島の名に激しくぐぐり覚えが。よく来るスパムのドメイン「.tv」=ツバル共和国じゃないですか。沈没危機の島と、「即会いギャルならこのサイト!」のギャップが…

2006.4.22

あの2ちゃんねる「新潟ガンガレ」Ver.も肝心の画像が落ちていて残念

恒例の一日限りの春のウソ企画に、「消えた黄色い丸い子はInternet Archiveにいるのでは」というおたよりが。でもbiglobeさんはアーカイブ化を拒否っているよーで、昔のショボいのが釣れずにホっとするやら残念やら(^^;)。

2006.4.16

ワカモノ「なんで足の裏にゴムが要るんですか?」トシヨリ「理由を考えたコトすらないよ…」

職場の先輩後輩と雑談中に、好きだったアイドルやTV番組を超える世代判別法を大発見。それは「足の裏にゴムを掛けるタイプのジャージをはいた経験があるかどうか」。主宰は小中高とヘビーユーザーでしたけど…。

2006.4.9

「うまく送れませんよ主宰さん」

というエラーレポートが開設以来8年間途絶えたことがないウチのしょっぱい投稿フォーム、このたび「Mail」アイコンからもフォームっぽいものを送れるようプチ改良してみましたが…どおですか?(<弱気)。

2006.4.2

スコア追求モードは廃人を次々に生みました。。。

漢字トーク(OSダサい名前選手権があったらたぶん1位)時代から、多くのマッカーを無限地獄に陥れていたゲーム「まきがめ」。ひょんなことから旧機よりこれを召喚してしまった主宰は今タイヘンなことになってます〜

2006.4.1

2006年四月馬鹿
ネットの海に消えた黄色い丸い子を見かけたらご連絡ください

年度末の引継ぎのためファイル交換ソフトを使ったらマンマとアレに感染、バックドアを作られてしまいました。こちらに漏れ出ているのはオールドMacファイルなので、拾った人の95%くらいは開けないと思われますが。。。

2006.3.26

動きっぱなしMVPは文理ブラバン

主宰は動きっぱなし系のスポーツが(観る分には)スキなので、野球はあんまり観ることがなかったのですが、WBCから甲子園の日本文理戦まで野球観戦週間でした。まさに球春…って、この語が一発変換でびっくり〜

2006.3.19

2006年桜ロゴ
長岡:道明寺タイプ 東京:焼皮タイプ

「長岡人が東京で故郷を味わえるスポットってありますか?」と、今春上京予定の読者さん談なのですが、 逆に故郷との距離感を味わえるモノがいま盛り。東京の桜餅って、生春巻か八ツ橋みたいなんですう〜!

2006.3.12

副作用>作用

今年は花粉が少ないというフレコミなのに、主宰はここ数日例年になく顕著にアレルギっております。アレルギー止めを飲むと鼻炎も目のカユカユもそのままなのに、ひたすら眠いんだ、パトラッシュ…。

2006.3.4

ドジっ子カフェかと

ファミレスでの衝撃体験。レジで支払い中にウェイトレスさんが駆けて来て、「お忘れ物です〜」と差し出したものは何とクッション(店の)。空気が一瞬ヘンに凍った後、レジのお姉さんとともに大爆失笑ですよ、もー。

2006.2.26

例年コロっと忘れるため大事を取って二週前告知

スーパーツチダ倒産・荒川フィギュア金メダル等、ネタ満載の今週ですが、リクエストにお答えしてあえてコレ。 ついにナガオカのイベントになってしまったなったほだれ祭、3月第二日曜(12日)に大開催でございますー!

2006.2.19

返信番号出し忘れのワン切り???

主宰のナガオカの知人の間で無言電話というか取ると切れる電話が同時多発中。まさかうちの犬が短縮ボタンで!?と思ったものの、ナンバーディスプレイは非通知だとか。肉球で184は無理だよなー。

2006.2.12

そーいえば大学でみんながブロック体なのにビックリした覚えが

職場で雑談中に知った思いがけない事実。英語の授業で筆記体を使うのは東北だけなんだとか。世代差では?と反論したものの、宮城育ちのワカモノが「筆記体でした」とヤな証言をダメ押し…。

2006.2.5

2006チョコロゴ
「無限∞チョコ」じゃダメですか

コレの資料をさがすのに「メガネチョコ」とか「サングラスチョコ」とかで検索していたんですが、たどりついた本名はなんと「ハイエイト・チョコ」。「エイト」の由来は形状が「8」だから。まさかタテ読みとは!

2006.1.28

ウィルス定義が更新されました

先週、急に全身ガクガクする感じで38度台の熱が出て、肩とかアゴとかギシギシ痛み、何じゃこりゃ〜!と思っていたら、インフルエンザでありました。しかも熱が下がってから病院に行ったのでタミフル適用外…

2006.1.15

山なんていらねえよ、冬

住民より報道陣が多いのでは?と思うほど津南をTVで見る今日この頃ですが、雪のぬけがらの乾気が関東に流れ、喉の弱い主宰はすでにプチぜんそく状態に。少しは湿気通してほしいよう、越後山脈さん。

2006.1.9

新潟名物ミニスカ女子もさすがに見かけず

温暖化してるのはどの地球ですかと問いたくなるこの厳冬。正月帰省時に雪おろし風景を見るのは上京以来初のような気が。除雪事故がないことを、平潟神社の鋼鉄のようなニュー鳥居に祈念。。

2006.1.1

賀正!
犬陽がいっぱい

獣ヘンもなく象形文字でもない不思議な漢字「犬」。英語でもGODの逆という謎めいた綴りなわけですが、謎めきキャラを易々と猫に持ってかれているところがほほえましくも犬らしい〜。

2005.12.28

渡辺えり子も好ハッタリ

観ましたよ、継之助ドラマ「駆け抜けた蒼龍」。時代劇はハッタリ系が好きな主宰としては、全体的にもっと大見栄切って欲しかった気が。MVP・中村獅童のチンピラ軍監とフンドシいっちょの奇人さん。

2005.12.26

スタンバイ中
大停電の夜なのに

新潟市ほか下越では未明まで続いた12.22大停電。でも恥ずかしながら主宰は夜中にTVを観るまで知らなかったです。東京では姉歯問題とか天皇誕生日コメントとかがトップ扱い@電車の中で覗いたヒトの夕刊…

2005.12.17

局長と松村の区別がつきません

深夜を転々としていて最近すっかり見失っていた「探偵!ナイトスクープ」の首都圏オンエアですが、ついにキー局を離れてテレビ神奈川に行ってしまったことが判明。主宰宅では薄ボンヤリとしか映らないよ〜(泣)

2005.12.11

「ガトリング家老の事件簿」とかだったらどうしよう(<でもちょっと観たい)

年末の河井継之助ドラマの詳細判明! 12/27火21:00〜23:24、河井・中村勘三郎、妻役が稲森いずみ、小林虎三郎に佐野史郎! 「正座して見る」と投稿者さん談ですが、火サス枠なのが微妙に心配な……。

2005.12.4

2005 Xmasロゴ
…緒川たまきさんスタンバイ?

ジンジャーブレッド人形の由来を調べたら、国内サイトではもっぱら「ペスト予防にショウガを推奨したヘンリー8世の姿」ですが、英語Wikipedia(のGoogle超訳)にはヘンリーのヘの字もないんですけど…

2005.11.27

スポーツのふしぎ あるいは 伊藤みどりの太モモに謝れー!

高橋Qちゃんの走りを見るたびにふつふつと沸く、「あんなに女の子走りなのにどーして速いの?」
浅田マオちゃんを見て思う「あんなにモモの筋肉が薄いのにどーしてトリプルアクセル跳べるの?」

2005.11.20

こーどーものときだーけー あなたに訪れるー♪

職場の昼休みにスポーツする人が結構いて、ふと「食後すぐ走って横っ腹痛くならないの?」と訊いたら「そういえば子供の時は…」と、トトロでも見るよーな遠い目を。そ、そんな郷愁現象ですか、横っ腹痛。

2005.11.13

11月に入ったとたん

にわかに街中クリスマスモードなわけですが、最近は個人のオタク……こ、これが変換1位って……「お宅」もイルミネ化著しく。ただ主宰の住む多摩地区はパチンコ店が多いので、妙に同化してしまってややフビンな。

2005.11.6

震災edition

10月23日の復興イベント報告到着!(special thanks ぽこぺんさん)。

東京から団体臨時新幹線「がんばってますにいがた!! ありがとうキャンペーン号」(しかも旧とき型車両)(・○・)で長岡に降り立つと、タイコの歓迎と蓬平女将衆のお出迎え。
女将衆からはミニ笹だんご×2と、宿の名前入り麺棒(なぜ?)の入った袋を渡されました。

長岡では、「米百俵まつり」が行われていたわけですが、そこで「ガトリング汁」&「ガトリング巻き」なるモノを見かけました。これは、定番モノなんでしょうか。地元民でなければかなり???なネーミングでしたが、汁のほうは観光客も含め、大盛況だったようです。私は業務優先で、いざ汁をいただこうかというころには、哀しくも撤収されておりました。

ちなみに、JRでは新駅弁を続々と開発中のようです
長岡駅では「震災復興祈願弁当 フェニックス花火長岡」ぐらいですが新潟駅では「540円(ごしえん と読む)感謝弁当」 「がんばってます!! にいがたありがとう 勝が一番だ!!弁当」「復興宝船弁当」などが発売中だそうです。

(・○・)型車両を復興ツアーに起用するなんて粋なハカライ! いちばんのツッコミどころはガトリング巻&汁なわけですが、「巻」のほうはなんとなく細い海苔巻きを6本束ねたものが頭に浮かぶものの、「汁」のほうは謎すぎっす。河井継之助もまさか当時の大量破壊兵器が2世紀後に「巻」や「汁」になっているとは思いもしなかっただろうなあ。
そうそう、そのガトリング家老の生涯が、なんと年末ドラマになる模様。中村勘三郎主演、日本テレビ系「河井継之助―駆け抜けた蒼竜」だそーです。

2005.10.29

「テレビカメラはたくさん見たども、テレビはあんまり見られなかったがーて」

先週末は様々な回顧映像が流れたわけですが、それらひとつひとつにビックリしている親にこっちがビックリ。妙見のレスキューでさえ、避難所のTVコーナーから拍手が聞こえて初めて知ったそうで…

2005.10.23

1023ロゴ

2005.10.16

震災edition 10.16(日)

昨年の10月23日(土)、主宰はたまたま休日出勤しており職場で第一報を聞くことになりました。今週末も昨年と同じ用事で休日出勤、ちょうど丸1年も近いので内心ドキドキしておりましたが、当然取り越し苦労……と思ったら、本日夕方ガタガタと! N宮もビックリの主宰休日出勤トリガーか!と慌ててTVを見に行ったところ、正体は茨城のM5.1。内陸の震源なので、小刻みな揺れで、震源近くの人たちはかなり怖かったのではないかと。都内は震度4〜3だったですが、夕方のニュースでは軒並みトップ扱い。震度4クラスでこんなに警戒するようになったのは、そういえば中越以降じゃないかなあ。。。

2005.10.9

震災edition 10.09(日)

8日午前、パキスタン〜インドでM7.6の地震。ニュースを見ていたら現地特派員の人が「ユサユサという感じではなく小刻みにガタガタ揺れて…」と言っていて、中越地震みたいだなあと思ったらやはり震源の深さ10km。浅い震源の直下型。建物の崩れ方が普段地震の起きない土地のものっぽいので、今後中越並みに余震が続いたらと思うと恐ろしい。複数の村が「消えた」という怖すぎる報道は、誤訳であることを祈るのみ。。。

2005.10.2

私の教室に夏休みは…

てなコトを先々週に書いたばかりにもかかわらず、所用のため先週更新できずじまいに。そう言えば、いまだかつて何か反省してもその反省をうまいことその後に活かせた経験ってないような気が(^^;)。。。

2005.9.18

私の教室に夏休みはありません

主宰夏休みのため先週は更新サボっておりましたが、誰に怒られるわけでもないのになんだか授業か部活をばっくれたような気分になるのがフシギ。1日休んだら三日の遅れっていう芸風からはほど遠いHPですが…。

2005.9.4

タモさんが試射するシーンはタモリ倶楽部みたいでしたが…

先週トリビアを見ていたら「144連発のゴム鉄砲がある」というネタ振りが。登場した木製マシンガンはなんとガトリング式! あのハンドルをグルグルまわす操作をかの家老も…と思うと感慨深いものがございます〜。

2005.8.27

…獲物と思われたのか

クモは蚊とかハエとか食べてくれるというので部屋にいても殺さず放置しているのですが、先日、天井から糸でツッと目の前に降りて来るというコントのようなできごとが。お礼を言いに来てくれたのか、あるいは…

2005.8.20

震災edition

08.16火 11:46宮城沖でM7.2、最大震度6弱。
室内プールの天井材が落ちる等の被害があり、負傷者80人超。中越のときも、長岡駅の天井材がはげしく剥がれ落ちていたことを思い出す。民家ではどちらかと言うと天井は無傷で、壁材のほうが剥がれたりヒビが入ったりしていたので、空間が小さいと壁に、大きいと天井に被害が出る傾向があるのかも。

東京ではゆっくりした船のような揺れがなかなかおさまらず、その感じが中越のときに酷似していたので、主宰はけっこう気が気じゃなかった。気象庁HPの地震ページは大混雑で繋がらず、職場にもかかわらず2chなんかにも行ってみたものの、どこもなかなか情報出ず。結局 Yahooが一番早かった気が。

周囲では各部屋から廊下に出て様子見している人多数。「遠方の震度5」とか「海中の震度6」とか予想(けっこう当たっている)を始める人も多かった。中越地震で悲惨なシーンの数々をテレビで見たばかりの上に、その後やたらに地震が多いため、東京でも敏感になっている人が増加中……のいっぽう、「えっ、きょう地震なんてあったの!?」という豪胆派の声もランチタイムの食堂のあちこちで聞かれたのでした。過敏派はエアコンの風で書類が揺れてもドキッとするのにほんとにもー。

2005.8.14

でも結局カタログギフト

友達の家の新築祝いを仲間うちで相談中、「家を焼かない」の意味で「やかん」が定番という御贈答トリビアを初めて知りました。「焼けない」→「やけん」→「野犬」のほうが防火力が強い気がしますが需要がないのか…

2005.8.6

アジアンテイストとは自分にも言いきかせきれない貧相っぷり…

主宰宅はいまどき珍しいジュウタン元貼り床のため、毎年夏の敷物に悩みます。インド綿布は掃除のとき掃除機に吸い込まれて鬱陶しいし、重いラグは洗えないし。で、今年は無地のゴザにしてみたのですが…

2005.8.2

2004長岡花火ロゴ
震災edition 08.02

NHKのニュース10で「長岡大花火大会開幕…地震からの復興目指す老舗旅館の苦闘」。花火〜蓬平の旅館の営業再開レポートでした。流れた花火の映像は、水平方向に展開する真っ白な大型連発。おそらくフェニックスかと。夜空に広がるフサフサした光のかたまりは、まさに羽毛のようでした。うわーん、ナマで観たかった。

2005.7.29

ホラーはアオリ・ショットを多用しすぎです

いまTVの『着信アリ』を観ながら書いているのですが、「柴咲コウってふかわりょうに似ている」とフと気付いた瞬間からどうも集中できません。特に下からアオった顔が激似っつゎ$あ(コワい場面キタ)

2005.7.23

震災edition 07.23土

16:35関東で地震。最大震度5強@足立区。震源は千葉北西部で、震度5ラインが東京湾を囲む。中越も震度2。

小火災や落下物での怪我、エレベータ・トラブルは数件発生しているものの、命にかかわる事故はいまのところ(19:50)報道なし。山手線・中央線ほか多くの路線は、発生後3時間以上経ったいまも運転見合わせ区間が。平日だったら主宰も帰宅困難者に。

発生時、主宰は多摩地区(震度4区域)の自宅にいたのですが、ユサユサと始まり、「あら?」と思っているうちにみるみるギシギシになっていくタイプの揺れを体験。そのときいた部屋から出たり戻ったり(<無駄な動き)、窓から外を見たりTVをつけたり……の間じゅう揺れていたので、けっこう長かった。いったん終息して、TVにテロップが出たあとも、再びゆるく長い余震が。しばらくしてNHKが相撲をやめてニュースを、民放は番組の切れ目にニュースを。現在(19:50)NHKは災害仕様の枠つき放送で通常番組、民放はすっかり通常番組でございます。

2005.7.17

加工業者がまゆげコアラ的アイテムとして混入か!?

「ディープ・ブルー」でおなじみ、ボール状に密集する小魚群の映像を見るたび思うのが、こんな統制のとれた群れに他の生物が混じるのは無理だよなあ、ということ。いや、チリメンジャコの子ダコの件なんですけど…。

2005.7.10

美容院にも似た「ナニ喋ればいいんだろ」空間

我が家の手回しエアコンによーやく家主の交換OKが! 工事は意外に大ががりで数時間かかったのですが、こういう立ち会い時間の冴えた過ごし方って「教えてGoo」とかに落ちてないっすかねえ。

2005.7.3

華麗なるエアコン野郎

エアコンが壊れたので修理屋さんを呼んだところ、なんと数秒で復活。室内機モータの劣化が原因なので、吹出口から棒を突っ込んでファンを手回しすれば、モータが起きて回るとか。レトロなプロペラ機ですかっ。

2005.6.25

震災Edition

6/20(月)13:03小国〜柏崎で震度5弱。その前夜というか未明に千葉で震度4があり、日中も岐阜でも震度3があるという揺れまくりの日。小国〜柏崎の地震は、いわゆる中越地震とは違う断層によるものとのこと。長岡の市街地は震源から離れているので震度2程度だったようですが、主宰母は「気持ち悪いてー、ウチが横に揺すぶられるがーて」と大びびり。直下型のタテ揺れよりも離れた震源のヨコ揺れのほうが怖いなんて、慣れっていうのはスゴい……。

2005.6.19

まだ本当に「レコード」が売っていた頃

今週いただいたメールで知った衝撃事実。大手通りのツモリレコードさん、閉店とのこと。坂之上の島津さんに比べてオンナコドモは妙に入りにくかったあのたたずまいが懐かしく思い出されます…。

2005.6.11

もっと昔はヒマワリみたいなシールだったよーな

先日、車を車検に出したんですが、戻った車を見ると、フロントの車検シールがめちゃめちゃ小さくなっている!

これで車検間近期になるとワイパーとかドアミラーに勝手にぶら下げられる怪しい車屋のチラシが減るかも〜。

2005.6.5

震災Edition 06.05日

群発地震。

6/5 14時50分頃 M3.1 最大震度2 与板
6/5 12時42分頃 M2.9 最大震度2 与板
6/5 12時17分頃 M3.6 最大震度4 三条

先週は東京で群発地震があったり九州で震度5弱があったり、あちこち揺れまくり。最近は流し台のCMでさえ「地震で中の物が飛び出さないロック付き!」なんて言っていて、「耐震」が「エコ」に並ぶ時代のキーワードになりつつある感じが。 そして、本震の被害もまだ癒えるには遠いらしく……(special thanks frogさん)。

先週末、長岡に行って来ました。 関越自動車道は、今だに小千谷付近の波打ちは修理中で、ポンポン跳ねる乗り心地に震災はまだ癒えていない事を感じました。越後川口〜六日町の間辺りで、仮設住宅の集落も見えますし。

主宰も先月新幹線で帰省たときに、湯沢〜浦佐付近でトンネルとトンネルの間に一瞬仮設の集落が見えてハっとしたことがありました。雪が消えた後の山肌も赤や灰色の土砂崩れ跡があちこちに。主宰母は先日ウッカリ・アクシデントで怪我をしたのですが、病院で会う人の多くに「あんたも地震らかね」と言われるそうです。通院メイトには本震の瞬間に階段から落ちて失神し、地震のときの記憶がないという人もいるそーで。まあ、主宰も失神してもいないのに震災editionを見て「こんなことあったっけ?」と思うほど記憶ゴチャゴチャなんですけど。。。

2005.5.28

震災Edition 05.28土

尼崎脱線事故の驚愕さめやらぬこの時期に舞い込んだ衝撃情報(special thanks J.Rさん)。

ついに、とき(・○・)廃車が決まってしまったようです・・・。 廃車、即解体ではないようですが寂しいものがありますね。

10/23夕、東京にいた主宰の「ただごとじゃない!」感のヒキガネを引いたのは、BSNサイトの速報ウインドウに現れた「上越新幹線脱線」の文字でした。あの血の気がザっと下がる感覚は、今も生々しく覚えております。
この大災害を象徴する大事故でありながら、人的被害は0だった「とき」脱線。もとより旧型の丸顔車両、時速210kmでの脱線の衝撃を受け止めた車体の営業復帰は無理だろうなあとは思っておりましたが、現実にその報を聞くとやっぱり凹んじゃいますね。でも、何らかの形でリサイクルされることは確実でしょうから、生まれ変わった(・○・)にいつかどこかで出会えることを祈念。

2005.5.21

震災Edition 05.21

5/15のTBS系「情熱大陸」は、旧山古志村村長の長島氏(special thanks TETSUさん)。スポーツ選手や芸能人ばかりかと思っていましたが、こういう人も取り上げられるんですねえ。雲仙普賢岳のときのヒゲの市長さんなんかもそうですが、大災害が起きたとき、被災地にはなぜか印象的な首長が居合わせているというのが運命の不思議。

そして投稿者さん談、、「旧・山古志村は現・長岡市なのですよね。てことはNG!に投稿しても全然問題ないですよね」。まったく問題なっしんぐでございます。もともとそんなに厳密に線引きしていないっちゅー話もありますし(^^;)。

2005.5.14

非ビジュアル系

新宿伊勢丹の食品フロアで現在開催中の新潟フェアに「みかづき」さん出店中との情報が。HPの説明の「焼きそば風ミートソース」は「風」の前後が逆なんじゃないかって気がしますが。ちなみに画像ナシ(笑)。

2005.5.1

震災Edition・05.01(日)

雪が融けて復興セカンドシーズン開始…と先週の巻頭2行に書きましたが、なんだか復興大車輪な情報が(special thanks 中央特快最速伝説さん)。

震災復興のシンボルとして長岡に18階建てのビルを作るってニッポーのサイトでみました。
建設地は今丸専が建ってるとこだとか。
あそこにNEXT21みたいなのがずどーんと建つんでしょうか??

あ、コレですかねえ。丸専はたしかまだ営業していたと思うんですが(<失礼すぎ)、丸専が終了して別の施設で18階が埋まるのか、それとも18階建ての丸専というスゴいものができるのか。もしも後者だったらぜひ最上階展望レストランは「フレンド」に!

2005.4.24

秋冬が過ぎ

ここ2週ほど週末帰省していたのですが、新幹線から見る景色が週ごとに春めいてくると同時に、雪下からの山崩れ跡やブルーシートの露出率も高まって、復興セカンドシーズン開始だなあと思った震災半年目の春…。

2005.4.17

9号車はじまり・16号車エンドという怪8両!

週末に所用で帰省、その帰りの新幹線で衝撃体験を。自由席9〜11号車という表示にアレ?と思いながら乗ってみたところ、15号車とか16号車とかありえない数字が。どれほど長い編成なんだよ!と思ったら…↑

2005.4.10

ダッチャカン・コード・デコーデッド

先週いただいた投稿フォームのなかに、タイトル欄に「ダッチャカン」と書かれただけであとは真っ白という謎メールが。お心あたりのかたがいらっしゃいましたら暗号解読あるいはご再送よろしくでございます〜。

2005.4.2

東京開花宣言なのにまだ固つぼみ状態なのはここが多摩地区だからですか?

昨年・一昨年は3月48日くらいまであった主宰の職場恒例恐怖の年度末ワークも、今年はなんとか3月32日でアップした手ごたえが。お花見準備万端なわけですが、そんな年に限って咲かないし…。

2005.4.1

→こちら

2005.3.27

にわか収納奉行

いま職場の模様替え中なんですが、どんな重量物でも使用頻度が低ければ棚の最上段に置く人々にハラハラしまくりでございます。デジャヴかと思うほど各局が放映中の地震びびらせ特番の意味は…。

震災edition 03.20日

午前10時53分、福岡県沖でM7。最大震度6弱。これを書いているのは夜の10時台なんですが、これまでに90回近く余震が発生している模様。M7クラスの地震が半年ペースで襲来するなんて初めてでは。被害映像を観ていると、中越地震発生当時、どうすることもできずにTVとPCに張り付いていた頃の焦燥感が蘇る。でも、明るいうちの発生で被害の把握が早かったせいか、東京のTVは中越のときは数日やっていた画面分割すらなく通常編成。九州にゆかりのある人々には情報不足で不安な夜じゃないかなあ。大正以来、地震がない土地柄だって言うし。

そして、ビルのガラスが割れて紙のように降る映像は「東京で起こったら」不安をクリックしまくるわけですが、上の巻頭二行でリンクしたmemories2003かんぴろ記事のすぐ上が、くしくも東京大地震ネタ。こういうバラバラに地震予知研究している人たちがそれぞれのデータを持ち寄ればもっと精度が上がるんじゃないかと思うけど、誰もそれを言い出さないってコトは、イロイロなアレがソレなのかなあ。。。

2005.3.20

「かんぴろ」と言えば!

かつて主宰が感染し、一ヶ月ほどココを検×の話とかで賑わせたアレがナガオカでもひと暴れした模様。愉快と不気味が絶妙mixの名のせいか、複数の読者さんから「どっかで聞いたと思ったら」メールを…(^^;)

2005.3.12

2005年桜ロゴ
サンカンシオン<カタカナで書くと妙にフランス語っぽい

東京豪雪のあと一転して花粉も乱れ飛ぶ陽気が続き、「こりゃすぐ咲いちゃうよ」と大慌てで作った桜画像なわけですが、さらに一転して大寒波が。春まであと1寒3温ってトコですか〜。

2005.3.5

主宰も早起きすらせず大遅刻

3月4日は予報どおり豪雪(数センチですが…)だった東京。こんな確実な予報に対しても、長靴買うとかチェーン用意するとかいう人はいないあたりに、滅多に起きない災害への「備え」の難しさを感じたり…。

2005.2.26

留守番電話サービスにお繋ぎしません

あまりにも長く「2」を使いすぎたため、すっかり現行携帯オンチになってしまっている主宰なわけですが、またも驚きの発見が。留守電機能つきだったとは。画面隅で増える数字の謎がようやく解けました〜。

2005.2.20

震災edition 02.20日

今週末は雪しか祭。サブタイトルは震災復興祈願祭だそーです。なのに「花火がすごくて地震みたいらてー」と空気の読めない主宰母談。今月は行列のできる例の祭も開催中なわけですが、そこにただならぬ異変が起きているらしく…!(special thanks frogさん)

この3連休、NGファンの一部の方同様、私も妻の実家に雪下ろしに行って参りました。 そこで知った驚愕の事実。(大げさ)

今年から、美松の39セール、消費税が付いてるそうです。

「390円かと思ったら、払う時に410円になってるが〜て」

って、箱単位の値段で当然のように語られているのはさておいて、

「これじゃ39セールじゃね〜こって」

と、あちこちで聞かされました。美松さんも逆境なのでしょうか? 来年も当たり前のように「39セール」を名乗るのか、いっその事「41(良い)セール」」とでも改名されるのか、注目されます。

これはゆゆしき大異変!<大げさ(笑) っていうか、いままで税込み39円だったんですかー!というほうに驚きが。消費税そのものでさえ3%から5%に上がっているのにすごいなあ。主宰のコドモのころから39円だったから、いまごろは1箱1009円くらいに値上がりしてセンキュ〜・セールになっていてもおかしくはないはず……と、デーブ・スペクターみたいなコトを言ってると、せっかく過ぎた寒波をまた招きそうなのでやめときます。雪下ろしヘルプに行かれたこの投稿者さんは、

個人的に(・○・)で行けなかったのが残念でしたが、高架を走る姿は見る事ができ(しかも降りしきる雪の中)、少しほっとした気分です。 関越高速や一般道でも、久しぶりに雪の壁を見る事ができ、懐かしさを感じました。 でもこの冬は降らんでくれ、と祈っていた時に限って降るのだから、祈るのはやめる事にしました。(^_^;

この豪雪に耐える仕様の(・○・)や関越道があれだけの被害を受けたのかと思うと、地震のパワーにあらためて戦慄でございます。地震発電とか平和利用できないのかなあ。 そして、ふたたび祭ネタなんですが…。(special thanks 田村@元長岡住民さん)

何年目の正直?たまには事前に案内を出すのも良いのでは?
http://www.tochio.net/hodare/ ←これ(笑)
今年は3/14だそうです。

あうっ、すっかり忘れていました、いろんな意味で幻の祭! しかしこれまたノートン先生の逆鱗に触れそうな(笑)。そして、こんなご投稿もいただいており…。(special thanks 魚沼んの新妻さん)

「○○○酒惚れた」などという歌もあるそうでとある会社の社歌になっています。

カップリングの「ヨルトノ」(夜の殿町)というのもすごいですが・・・。
(こっちの方がよりNG!的かも。)

栃尾近郊には似たようなお祭りがあります。
旧小出「しねり弁天」、旧堀之内「雪中花水祝い」・・・。
どちらも御神体様に乗ったり、担いだり・・・。

中越は奇祭の宝庫。
もう、ビバ越後の奇祭!!このパワーで震災に負けるな!って感じでしょうか。

ご紹介いただいた「とある会社」HPはすごいというか何というか。会社名も社歌に合っているというか合いすぎというか(笑)。某ブレイク工業を輩出したマイナーキャンペーンソング大賞に第二回があったなら、ぜひエントリー希望。
そして、「NG!的」と読者さん談の「ヨルトノ」ですが、NG!でも乗りこなせない気がする暴れ馬ぶりなんですけどっ。キャッチコピーは「60年代の歌謡曲をベースに熱いリズムで歌う故郷(長岡)への思い」でございます〜。

 先週のコレ↓、こんなこと書いたらこっちのフレームまでブロックされるということに今気付いた…

2005.2.12

「NG」そのものがNGワードだったらどうしよう

ノートン先生がお子様に有害なサイトを厳しくブロックする「保護者機能」にどうやらウチが引っかかる模様。原因は右メニューの「風俗」とか「AV」とかかなあ。対策はこちらあるいはメニューなしでご覧下さいませ〜。

2005.2.6

2005年チョコロゴ

バンホーテン公式サイトはどうしてあんなにGoogleで釣りにくい作りなのだろー
コーヒーに市販の粉ココアを溶かしてつくる貧乏カフェモカが最近の朝のマイ定番、というわけで、2月の吉例チョコTOPにも流用。湯気のつもりが妖精さんが降りてきたみたいなハイライトになってしまってすみません〜。

震災 豪雪edition

1月26日から降り続いた雪は、被災旅館の浴場倒壊やほくほく線「はくたか」の脱線を引き起こし、ついには自衛隊に災害派遣要請する事態に。秋に発表された気象庁の暖冬予想って一体…。

積雪は長岡でも1m50に到達、19年ぶりの豪雪とのこと。消パイのある道路まで道つけし、戻ろうとしたら今つけた道がすでに無いという降りっぷりと主宰母談。そして主宰宅はなんとスノーダンプを新調。物置の奥から引っ張り出してきた旧機は鉄製で、あまりにもヘヴィすぎたかららしい。連日震災報道がなされていたころは、こんなに毎日TVで新潟弁を聞こうとはと思っていたけれど、それに続いて連日TVでスノーダンプを見る日々が来ようとは。

豪雪報道で東京の友人にドン引きされてしまうのは、ワラ製の箕・笠・カンジキがいまだ現役ということ。代用品が無いからしょーがないですよねえ。フードかぶると横が見えなくなるし。アイリスオーヤマさんあたりがポリカーボネイトの笠とか作ってくれたら売れるかも?

そして、ナガオカの雪消しブレイクの友が例年この時期に限って数える単位が「個」から「箱」になるアレなわけですが…。(special thanks ShinJさん)

このあいだ長岡に帰ったとき気付いたのですが、39セールとレーメンでおなじみの美松が

『カプチーノ カフェ&ケーキ MIMATSU』

になっていました。外観もとてもこじゃれて素敵ですが、微妙なだささと安っぽさが大好きだった私はちょっと寂しく残念な気持ちになったことを付け加えておきます。
思わず写メを撮り、長岡人の友人に送りつけ「美松が調子に乗ってるよ!」(失礼すぎる…!)とメールしたのですが、「だから何?」と五文字で返信されました。そりゃそうですね。

たしかにこれはお調子に! 正月帰省のときはぜんぜん気が付かなかったんですが、いつからなんでしょーか。横文字表記になっちゃって、あの裏庭の祠もストーンサークルとかに改装されてたらどーしよー!<だから何(笑)。

2005.1.30

震災edition 01.30日

ワイドショー観てたら小林幸子の紅白で着るはずだった幻の装置衣装がお披露目されてました。これをさかのぼること約一ヶ月、年明け早々のスポーツ紙に幸子姐さん紅白ネタが衝撃的フォーマットで掲載されていたらしく。(special thanks しぶたんさん)

今月6日の「日刊スポーツ」社会面に、記者の日替わりコラムで地震の話が載っていました。
そのコラムを書いたのは加茂市出身の記者で、女性と思われる2名が、大晦日の小林幸子について話すという体裁でしたが、そこに使われている言葉がコテコテの長岡弁(注釈無し)でした。県内でも中越以外の人は使わない言葉、いきなり全国紙に載っちゃって、はたして全国でどれだけの人が理解できるんだろ・・・・と思いました。

なお、このコラムでは、NHKのことを「1チャンネル」と表記しています。新潟県出身者は、これでこの記事が東京で書かれたということがわかりますな(^^)。

また、この記事は日刊スポーツのHPで今でも見ることが出来ますので、是非ご一読を。

一読しました〜。たしかに「1チャン」発言してるので、東京在住新潟人っちゅーコトですか(笑)。「そうやんだて」とか言ってるので魚沼弁ですね。ほんとに訳文ナシなんでどびっくり。バックナンバーを見ると他にも中越地震ネタがいくつか。発生当日の在京ナガオカ人の姿を書いた「家族をつないだ携帯」は、主宰も同じような経験をしているのでうんうん頷きながら読んじゃいました。本震のとき、主宰も職場にいたんですが、いろんな部署の新潟出身者がぽつぽつとテレビのまわりに集まってきて、「電話通じる…?」「ダメ…」「ウチも…」というような会話を呆然と交わし…。

2005.1.23

震災edition 01.23日

震災発生3か月目。東京ではほとんど報道されなくなり、丸3か月ということも親からの電話でやっと気付いた自分に激しくダメ出し。そんな忘れっぽい脳に喝を入れる衝撃情報が〜!(special thanks flogさん)

1/22の夕方、風邪で会社を早引けし、布団にもぐりながらテレビを点けるとやっていたのは「アンパンマン」、そこに出ていたのは

「ささだんごちゃん」

でございました。(ググって見たのですが、さすがにまだ画像は見つからず)
ささだんごをモチーフとした笹色の髪型(特に後ろ姿)で、ささだんごを作ってみんなに振る舞う明るい娘でした。
くるくると紐をほどき、バナナの皮のように笹を向く食べ方もちゃんと描写されており、「これは新潟県民がスタッフにいるのか?」と思わず画面に見入ってしまいました。
すると「あんた、誰ら?」など、台詞に中越ナマリが2、3回混じっていた!
(基本は「オラ、ささだんごちゃん」という、典型的イナカモノの台詞でしたが(^_^;)

ちなみにこの娘、気は優しいですがものすごい力持ちでした。
多くは語らずとも強い新潟人を表現したかのように。
「新潟がんばれ!」のメッセージが入っていたような深読みをしてしまいました。
やっぱりスタッフに中越人がいたんじゃないかなぁ。。。

ひえー、気が弱くて力無しの自分が恥ずかしい。原作者やなせたかしさんは、妙見で救出されたお子さんにアンパンマン・グッズをプレゼントされているので、ほんとに今回の地震を意識したキャラ造形なのかも。

…という記事を書いてupしたら、Yahooのヘッドラインに「3か月」ニュースが上がってました。「ほんやら洞」って、主宰の母親の実家・魚沼方面でも使う言葉ですが、灯篭ではなく「かまくら」を指していたような。

2005.1.22

「ち」は「中央線」と「遅刻」が変換1位を争い中

先日、事故で止まった電車に30分くらい閉じ込められるという目に遭い、携帯メールのありがたさを実感。「う」で (;o;) (ToT) なんてのが出てくる怪辞書(「うわーん」ですか?)と戦いながらも日々特訓でございます。

2005.1.18

震災edition 01.18火

プロジェクトX観てたら速報が。「甲信越地方でやや大きな地震がありました」。「新潟県で」ではなくこの表記のときはけっこうデカいということ。家に電話してみると「おっかねかったてー」と母親談。昼間もけっこう弱い揺れがあり、気持ち悪いなとは思っていたそーで、久々にコートを手に玄関ダッシュしたとか。気象庁HPを見てみると、

 21:50 M4.6 震度3(最大震度4@見附、栃尾、 守門、中之島)
 19:58 M3.6 震度?(最大震度2@十日町、 川西町)
 11:08 M3.9 震度1(最大震度2@見附、栃尾、 守門、入広瀬)

親は「いまのは震度3と震度4らて」と言っているので、21:50のは2度の揺れがあったらしい。朝の11:08も同じ場所。本震の日も朝に小千谷で震度1があったそうなので、朝に微震があった日は要注意なのかも。新幹線もまた止まってしまった。「再開には今日いっぱいかかる見込み」と22:45からの関東甲信越ニュースで言っている。0時まで動かないってコト?

とか何とか言ってたら23:09北海道釧路沖で震度5強。一時間おきにテロップが入る夜。。。

2005.1.15

越のトーキングブルース

1/13、14とNHKスペシャルで中越地震特集。この震災で図らずも連日TVで聞くことになった新潟人の喋り、方言とともに、リズムも非常に独特な気が。早口なのに間が長く、口が重いのに畳み掛け…。

2005.1.9

「ママさんダンプ」「スノッパ」「スノークーペ」etcの立場は

年明け初更新は震災Edition正月帰省後半ぶん。関連記事をYahoo過去ログで調べていたら、共同通信にこんな記事が。今頃アイリスオーヤマさんから共同通信にスノダン1年分とか届いてるかもいないかも〜。

2005.1.1

2005年正月ロゴ
除夜のストローク

初のナガオカからの……と打ったところでノートン先生の定時スキャンが立ち上がり、激重動作に耐えながらの賀正でございます。PCだけじゃなく新しい年もまた脅威にさらされないものであることを祈念。

 →2003〜2004年のバックナンバーへ
 →2001〜2002年のバックナンバーへ
 →1999〜2000年のバックナンバーへ

→トップページへ戻る