************************************************************ ののぐらむファイルコンバータ NONOCONV.EXE Version 1.05 1997.9.14 yk_kawa(at)sannet.ne.jp ゆき ************************************************************ ************************************************************************* 1.はじめに *************************************************************************  このプログラムは、多種発表されている「ののぐらむ」(イラストロジック とかお絵かきロジックとかピクロスとかいろいろな呼び方があるが、このパズ ルの考案者 いしだのん さんは「ののぐらむ」と命名している。)を解くプロ グラムのデータを拙作 CNONO.EXE のデータに変換して使ってしまおうというも のです。  以前のバージョンではワイルドカードを使ったり、FQUIZ テキスト形式の読 み込みに際してかなり不安定な動作をしていました。今回のバージョンでそれ らはかなり改善されたと思います。  また、チェックサムを導入いたしました。これは、CNONO.EXE V1.30 に搭載 されたものと同じで、縦方向の数字ヒントの総和と横方向の数字ヒントの総和 をひかくするというものです。きちんと解ける問題ならかならずこれらの総和 は等しくなるはずですが、雑誌などを見て入力した問題などは入力ミスによっ てエラーとなるものもあるかもしれません。その場合は元の問題を一度チェッ クしてみてください。  もしかすると、NONOCONV.EXE 側のBUGでチェックサムエラーが発生する かもしれません。実は、今回のバージョンアップはチェックサムを導入したら エラーを出す問題があったので調べたら NONOCONV.EXE 側のBUGだったとい うことがあったために急遽行ったものです。m(__)m ************************************************************************* 2.使い方 ************************************************************************* コマンドラインから NONOCONV [オプションスイッチ] 元のファイル名 [元のファイル名…] と入力します。ファイル名の拡張子は省略できません。(拡張子もファイルを 区別するのに使うため。)変換後の拡張子は自動的に .NNO になります。ワイ ルドカードも使えますのでまとめて変換できます。  元のデータに文字ヒントが無かった場合、文字ヒントの入力待ちになります。 適当な文を考えて入力してもいいですし、無視して Enter キーだけを押しても かまいません。  オプションスイッチをつけると、その効果は元のファイル全てに及びます。  拙作 CNONO.EXE の問題を作るときは -C オプションをつけることをお薦めし ます。  NONOCONV.EXE 自体は MS−DOS(PC−DOS,DR−DOS等)汎用で 使えます。  バージョン 1.04 から、データのチェックサムを検査するようになりました。 縦方向の数字ヒントの総和と横方向の数字ヒントの総和を比較します。きちんと 解ける問題ならこれらの総和は一致しますが、雑誌などの問題を見て入力したも のなどで入力ミスがある場合は 問題にミスがあります。変換作業を中止します。 と表示され、変換作業を中止します。元の問題をチェックしてみましょう。 ************************************************************************* 3.オプションスイッチ ************************************************************************* -T FQUIZ テキスト形式でセーブします。 この場合、拡張子は .TXT になります。 -H HTML形式でセーブします。 この場合、拡張子は .HTM になります。 -L わーにぶ氏作 LogicAid 形式でセーブします。 この場合、拡張子は .LPA になります。 -Y 同名のファイルがあった場合に強制的に上書きします。 これをつけないと、同名ファイルがあった場合にいちいち 上書き確認を行います。 -C そのままでは大きすぎて CNONO.EXE で使えない場合は最初 回りの余分なスペースがあればカットします。それでもまだ 大きい場合は問題を反時計回りに90度回転します。それで も入らない場合はセーブしません。このオプションをつけて 90度回転してセーブしたファイルは、バージョン 1.20 以 降の CNONO.EXE の縮小ピクチャー表示では普通の向きに表示 されます。 -R 強制的に反時計回りに90度回転します。 -N ヒントが無かった場合のヒント入力をしません。 -A 解答がある場合に解答ファイルを作ります。 データ形式によっては、解答データを含んでいるものもあ ります。このオプションスイッチをつけると解答を .ANS の拡張子をつけたテキストとして保存します。 -S 回りの余分なスペースがあればカットします。 -? ヘルプ表示します。 -H  〃 ************************************************************************* 4.サポートしているファイル形式 ************************************************************************* ●読み込める形式 ()かっこの中はファイルの拡張子。 ○テキスト ・FQUIZ 形式テキスト (.TXT) ※後述の「FQUIZ形式のテキストについて」を参照のこと。 ○Windows用 ・村上 卓弥氏作 WinNONO.EXE Version 2.1 (.DAT) ・楠 薫氏作 PicLog Version 1.01 (.PLG) ・永井氏作 ロジックアート Version 2.20 (.LAD) ・小林ひろし氏作 お絵かきロジック for Win Version 1.32 (.LGC) ・PoPo氏作 ロジックマスター Version 1.07 (.LGC) ・みゃお氏作 いらすとロジック Ver 2.41 (.TXT) ・重下 陽氏作 お絵描きロジック Ver. 2.24 (.PUZ) ○PC-98系 ・T.YOKOTA氏作 ロジックくん Version 1.2 (.LGC)(.MLO) ・Naka.氏作 イラスト ロジック Version 2.30 (.NUM)(.DAT) ・Golf-Network Kaze氏作 お絵かきロジック Version 1.5 (.QST) ○DOS汎用 ・Tera氏作 ILOGIC.DEF(要Vzエディタ) (.DAT) ○IBM PC系 ・拙作 CNONO.EXE (.NNO) ○HP100/200LX用 ・わーにぶ氏作 LogicAid.EXM Version 0.70 (.LPA) ○X680x0用 ・中村隆生氏作 LOGIC.X Version 0.60 (.DAT)(.NMO) ●書き込める形式 ・FQUIZ 形式テキスト (.TXT) ・HTMLフォーマット(.HTM) ・わーにぶ氏作 LogicAid.EXM Version 0.70 形式 (.LPA) ・CNONO.EXE (.NNO) ※以下のプログラム以外は、(株)アスキーが出版している「PACK8000 1995年 後期版」に掲載されたものを元にしています。 LOGIC.X 月刊「電脳倶楽部」より ロジックマスター Nifty-serve FWINGより LogicAid.EXM Nifty-serve FHPPCより CNONO.EXE 拙作 いらすとロジック Nifty-serve FWINGより お絵描きロジック Nifty-serve FWINGより ************************************************************************* 5.FQUIZ形式のテキストについて *************************************************************************  FQUIZ形式のテキストとは Nifty-serve の FQUIZ フォーラムで使われて いる問題形式をもとにしたものです。FQUIZ のライブラリーにはののぐらむ ( FQUIZ では「ノノグラム」と表記するらしい。)の問題がたくさんありますの でそれを使えるようにしてあります。ただし、次のような修正が必要です。 (1)一つの問題は一つのファイルにする。拡張子は .TXT でセーブする。 (2)文字ヒントは1行で漢字24文字(半角48文字)以内にまとめる。 (3)その文字列の直前に : (コロン)を入れる (4)□のマスの右側に数字ヒントがなければならない。 水平方向の数字ヒントが別の行に記述されているものは使えません。 もっとも、こういうふうになっているものは巨大すぎて CNONO.EXE では 扱えませんけど。 (5)もちろん、覆面ノノグラムなどの特殊なものは使えない。  従って、FQUIZ のライブラリーからダウンロードしたそのままでは使えず、エ ディターなどで修正する必要があります。  つぎのようにまとめてください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ hint:動物(のつもり)です。(^^; [5×5] □□□□□ 1・1 □□□□□ 5 □□□□□ 3 □□□□□ 3 □□□□□ 3 1 5 4 5 1 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑  バージョン 1.01 より、[5×5] の部分は全角文字も使えるようになりました。 また、文字ヒントの : (コロン)も全角文字でもかまいません。従って、 ヒント:動物(のつもり)です。(^^; と、書いてもいいですし、 :動物(のつもり)です。(^^; のようにコロンだけでもかまいません。また、文字ヒントと問題の間の改行も あってもなくてもOKです。  文字ヒントがいくつもある場合は最後の行が有効となります。 ヒント:ヒントの行1行目。 hint:2行目です。 Hint:3行目だよ〜ん。 とあった場合は最後の「3行目だよ〜ん。」が文字ヒントとして採用されます。 ************************************************************************* 6.注意! *************************************************************************  データの解析は、それぞれのプログラムに付属のデータを元にしています。プ ログラムのバージョンアップなどでデータフォーマットが変更される場合もある かもしれませんし、解析間違いなどで変換できないことがあるかもしれません。  エラー処理はけっこういいかげんにやっています。m(__)m ディスクの空き容量 には気をつけてください。  雑誌等を見て入力した問題は、問題の作者(および雑誌の発行元など)の了解 なくパソコン通信ネットのような公の場に発表すると著作権上の問題となると思 われます。もちろん、自分で作った問題なら大丈夫ですから、発表は大歓迎です!  このプログラムは「ノコウェア」です。「ノコさん」こと、谷山浩子さんを応 援するソフトです。(*^^*) 詳しいことは同梱の規約を読んでください。応援す るだけのようなものですので、NONOCONV.EXE はフリーソフトウェアと思っていた だいても差し支えありません。コピーはご自由にしていただいてOKです。転載 は事後連絡でもかまいませんので作者へ連絡してください。 ************************************************************************* 7.最後に *************************************************************************  このプログラムはエル・エス・アイ ジャパン(株)の LSI C-86 Ver.3.30c 試食版でコンパイルされています。完全に実用になるCコンパイラーをフリーで 公開してくださったエル・エス・アイ ジャパン(株)の皆様に感謝します。  「ノコウェア」については 旅する黒猫 さんにご指導いただきました。どう もありがとうございました。 yk_kawa(at)sannet.ne.jp ゆき [EOF]