つれづれ日記 98年11月分


'98.11.30(月)

 SANNETから封筒が届く。料金を滞納してるわけでもないし、なんだろうと思って開けてみると、妹が SANNETに入会したのでご紹介のお礼として 1000円分の VISAギフト券を差し上げますだそうだ。やった、儲け。2万円分の商品券じゃないけど。それじゃ 1000円分(?)の広告をしてあげよう。輸入雑貨の店CORK(コルク)をよろしく〜!

'98.11.29()

 朝8時。町内会で消雪パイプ(う、ATOKに『消雪』は登録されていない…)の点検だとゆーのでめずらしく参加。眠いぞー。(O_O)

 また性懲りもなく、A.C.クラーク「2061年宇宙の旅」を買ってきてしまった。明日中の仕事があるのでまだ読めないが、つまみ食いのつもりで解説をちょっと読んでみる。そこにはこうあった。

 「ニューヨークへ行きたいかーぁ?」と司会者が呼びかけると、後楽園球場(後に東京ドーム)を埋め尽くす参加者がいっせいに「ウォーッ」と会場をどよもす答えが返ってくる…
 ところで、厳密には「2061年…」は「2010年…」の続編ではないらしい。これは、その間に新しい科学的事実が発見されたりしているので、それを取り入れたりした為だそうだ。また、小説「2010年宇宙の旅」も小説「2001年…」の続編ではなく、どちらかというと映画「2001年…」の続編に近いというのもマニアでは有名な話らしい。

'98.11.28()

 早速 Dreamcast買ってきてブラウザにしてる人がいるらしい。がんばってね。

 チューボーですよ!を見て。あれ? 野際陽子って元NHKのアナウンサーだったの? 知らなかった。

 おお、こんなページが!

'98.11.27(金)

 今日の毎日新聞。妙な広告を発見。専務一つください。

'98.11.26(木)

 あははははー

 今日は天気が良かったので、仕事を置いといて、急遽車のタイヤをスタッドレスに交換することにした。今年はちゃんと雪が降るらしい。雪の降る寒〜い中の交換はとてもイヤなので、少し早いかもしれないが換えてしまおう。

 実家でタイヤ交換。そんでもっておおざっぱに洗車。本当ならワックスを塗り込んでおきたいところだが、時間がなかったのでパス。ワイパーのゴムを交換して終了。

 あっとゆーまに陽も落ちて真っ暗に。星がきれいだぁー。ここんとこ雨続きだったからなおさら空気がきれい。こんなコンディションでしし座流星群を見たかったものだ。

'98.11.25(水)

 梅沢由香里公式ページを発見。

 うちの妹は、冬期間はアパートを借りて、そこからお店(CORK(コルク))に通う。雪が降ると栃尾←→長岡の通勤が大変なのでそーしている。今日、頼まれてアパートに瞬間湯沸かし器を取り付けに行ったけど、川上クリエイトはガス屋さんじゃありません。わたしのアパートより古いけど、広くて安くていいなぁ。

'98.11.24(火)

 今日は埼玉某所へ出張。探さないでください。

 つーわけで帰ってきました。車で往復7時間。仕事は1時間半。つかれたぁ〜。

 あ、なんだ、comic トムプラスのページがあるんじゃないか。リンクしてあげよう。白泉社の方はやけに面倒なことが書いてあるなぁ。この文章だとバナーを使わなきゃなんないようにとれるぞ。
 → http://www.hakusensha.co.jp/hakusenlink.html

 23:45、NHK総合で酒井ゆきえおねーさんを見る。まだ独身なんですかぁ?

'98.11.23(月・祝日)

 小説「2010年宇宙の旅」読了。言うまでもなく映画「2010年」の原作で、「2001年宇宙の旅」の続編である。ちなみに、わたしは「2001年…」は映画も(TVで)見たし、文庫本も持っている。だが、映画「2010年」は見ていない。

 さすが巨匠・A.C.クラークの名作、読み始めたらぐいぐいと引き込まれて一気に(途中でアメリカ横断ウルトラクイズや電波少年を見たりもしたが。(^^;)読んでしまった。現実の科学理論・技術に基づいた描写ながらも、木星やその衛星エウロパに生物を描写する(もちろん、それも説得力を持って!)など「現実感を持った空想」が魅力的である。わたしのつたない読解力と文章力ではこのへんを説明するのはちとむりだなぁ。

 そこで本編とは関係ないけど面白かったところ。映画「エイリアン」のことが出てきます。SFホラーの名作ですし、「2010年」なのだから登場人物がそれを知っていても不思議はないとも言えますが、なんか面白い。

 それから、有名な「HAL」の語源について。HALの生みの親のチャンドラ博士に「IBMに先じる意味で HALとつけたのですか?」と聞くところが出てきます。それに対して博士は「Heuristic ALgorithmic(発見的・アルゴリズム的)の略だ!」と答えています。作者のクラークもそのようにして考え出した…とは思えませんが。ちなみに、チャンドラ博士は IBM出身のようです。

 「少々イカれた日本人グループが、数万個のドミノ倒しに挑戦するのを見たことがある。」というくだりもあります。「○曜スペシャル」でも見たんでしょうか?

 へっへっへ。「筑紫哲也 NEWS23」で中島みゆき「夜会」の取材・インタビューやってました。見られなかった人、残念ねー!

 …………。(^^;
昨日からはじめた「なすび」。今日、「純金138万円相当」が当選して 100万円の目標達成…。

'98.11.22()

 いやあ、なんかこれ、欲しくなっちゃうなぁ。「改善点」もなんかおかしい。

 ↑ソフトそのものはフリーとゆーことで、ついついダウンロードしてしまいました。ダウロードしたからにはインストールもしてしまいます。会員登録もしてはがきも90枚購入しました。お母さん、ごめん!

 こうして当家でもなすびが住み着いて懸賞生活を送るようになりました。しかし、かわいい裸の女の子ならともかく、変な顔の裸のヤローがいるっつーのもシュールですな。

'98.11.21()

 やっとごたく on WWWの谷山浩子の問題でネームエントリーできた。これが難しいんだな。試してみてくだされ。

 例のしし座流星群で、予測が外れたと怒ってる人がいるよーだが、お門違いじゃござんせんこと? あなたが見たマスコミ報道ではどう言ってたかは知りませんが、わたしの聞いたところでは「ピークは大きくずれることがある」と言ってましたが。また、その出現数についても、1時間に数千個という人もいれば通常の流星群と同程度(1時間に数十個程度)と言う人もいたはずです。

 流れ星程度なら予測が外れてもほとんど問題になりませんが、困るのが地震予知。例えば、「1週間後、阪神大震災と同じ程度の地震が東京でも起こる可能性があります。でも、その確率は 30%で、ひょっとしたら最大震度3程度の小さな地震で済むかもしれません。」と言われたらどうします?

 現在の日本では外れた場合、予知した人はそれが善意から出たものであっても非難を受けるでしょう。あわてて食料を買い込んだとか建物を補強したとかなら今後の備えになるかもしれないのでまだいいですが、観光客がいなくなったとか経済活動に支障が出た(地震で壊滅するかもしれないところに投資するヤツはいない。)とかで被害を受けた、どうしてくれると言い出す人たちが出るはずです。

 だから、地震予知は 100%を求められてしまいます。でも、いくら地震の発生原理がわかったといって、それを観測で確実に予知できるわけではないのです。場所によって地質とか大きく違うはずですし、それらは地面の奥深くにあるわけで、大ざっぱには調べられても細かいところまではわからず、「観測誤差」となって現れるでしょう。現実の問題は学校の教科書には載っていない要因が必ず絡むものです。

 じゃあ、不確実の予報は発表しないことにした場合、実際に地震があると「なぜ知らせてくれなかった!」という人も出てきます。予知をするとそれがあたってもあたらなくても批判される(ひょっとしたら損害賠償などの対象にすらなるかもしれない)のでは予知をする人の立場がありませんね。

 現在の日本では科学的な地震予知は間違いなく世界最先端ですが、社会的にそれを受け入れる体制ができていないというのはこういうことです。最先端の科学を利用して情報を得るのは得意でも、活用できないのでは意味がないのです。

 それじゃいったいどーすればいいのよと言われそうだな。自分で考えろよ。サービス精神旺盛(余計なお世話)のわたしがお答えしますと、それこそ「危機管理」ってやつですか。

 日本ではどこであっても地震があってあたりまえなのですから、地震予知されようがされまいが「もし、大地震が来たら」という前提で普段から対策を講じておけばいいはずです。それなら地震発生の警報が出ても、それに伴う出費は最低限で済むはずですし、「うちのところでは普段から対策を講じてあります」というのならお客さんも少しは安心していられるでしょう。

 などとえらそーなこと言ってても実際はなかなかできないのも事実ですよねー。まぁ、できるだけがんばりましょ。いやぁ、語っちゃったなぁ。男の子だからつい…。(^^ゞ

'98.11.20(金)

 久しぶりに客先で打ち合わせ。Yシャツにネクタイ。背広は嫌いなので作業用ジャンパー、デイパックとゆー出で立ちで参上。「山に籠もるのか?」と言われる。

 車はいつものとおり客先の近所のイトーヨーカドーの駐車場に停めている。駐車場代をチャラにするため、イトーヨーカドー内の本屋へ。店内では気が早いことにクリスマスソングを流している。クリスマスまでまだ一月以上もあるぞ。さくらももこの「ももこのいきもの図鑑」の英語版の文庫本を見つける。日本語版を持ってるので、比べながら読むと英語の勉強になるかな?と思ったが、三日坊主になるのが目に見えているので買わずに放っておく。

 リンク用バナーを作ってみた。絵が描けないから字だけ。地味だなぁ。でも、気が向いたら使ってやってくださいませ。そのうち描き直すかもしれないけど。

ゆきの研究室

'98.11.19(木)

 ちょっとだけ雪が積もった。うーさぶ。車のタイヤが夏タイヤのままだけど、スタッドレスタイヤは山奥の実家にある。もうちょっとほっといて雪が解けるまでまとう。本格的に積もるにはまだ早い。

 Access97のあほー! なんでページ設定始めるだけで落ちるんだよ!!

'98.11.18(水)

 しし座流星群観測のため、朝7時に起きる。久しぶりの早起きだ。ブラウン管越しに見る流星群は少々期待はずれ。1時間に数十個程度で、普通の流星群と同じ程度だそうだ。昼間のうちにピークがきたらしい。屋外で観測された方、お風邪などお召しになっていないでしょうか?

 数十個見えたとのツッコミが入る。それはよかった! あれだけあおっておいても実際はたいしたことなくて、しかも風邪ひいたんじゃ悲惨すぎる。

 この冬初めて暖房のスイッチを入れる。うちの部屋は一日中パソコンがついてるし、階下の人がガンガンエアコン入れてるので結構温かいのだ。しかし、さすがに今日の冷え込みはきびしい。それに、洗濯物が乾かないから…。

 お、今日は満里奈ちゃんの誕生日か。

'98.11.17(火)

 (T_T)

 雨宮塔子アナ来春退社。ヨーロッパに留学するそうだ。あのボケが見られなくなるのは寂しー。(;_;)

'98.11.16(月)

 なんてこった。今日もまた天気がいい!

 朝8時頃、地震。震度2くらいか。

 「ふるさとの方言」というところを見つけた。全国の方言のページを集めたリンク集。「げっぽをねらえ!」もリンクしている。栃尾方言辞典はまだなのでそのうち教えてあげよう。ところで、この「ふるさとの方言」の管理人さんも新潟出身なのね。しかも、高校はわたしと同じとは。(^^;

 昨日のウルトラクイズの答え。そうなんです。その頃、ビートたけしなどがネタにしてたこともあって村田英雄は人気があったんです。でも、ひっかけ問題かと思い、「三波春夫の方が上」にしたので失格。素直にいけばよかった。(T_T)

 てきとーにTVのチャンネルを変えてたら、鴻上さんが出てきた。久しぶり〜。「現代人は自分を演じている」ことを議論していた。うむうむ。

 天気がいいのも今日までで、明日から下り坂、肝心の明日夜から明後日の朝は冬型で、山沿いは雪のところもあるそーだ。ひーん、流星群が見えないよー。(T_T)

'98.11.15()

 今日もまた天気がいいぞ。18日まで持ってくれー。

 今日の新聞揚げ足取り。毎日新聞の日曜版に「淀川長治の生き方相談室」。題名だけでもブラックジョークになってしまったが、未だに相談者募集をしていて、「淀川さんの回答を編集部がまとめて掲載します。」とある。毎日新聞ではイタコでも雇ってるのだろうか?

 その2。TV「知ってるつもり!?」の紹介欄。「優作は妻子ある男性だった。」あたりまえやがな。たぶん、「継父」と書くつもりだったのだろう。

 日テレ系「進!電波少年」で、南アフリカ喜望峰からユーラシア大陸の最北端の岬までのヒッチハイク旅行をしていた「朋友(パンヤオ)」が無事ゴール。昨日のことである。いろんな意見もあるかもしれないが、わたしは素直にこれを喜びたい。今日の夜にもその後の報告があるらしいので、見逃した人は見てみてね。しかし、あのオチはつまんねーぞ。

 「アイデア対決ロボットコンテスト高専部門関東甲信越予選」をうちの学校でやってたのを放送してた。わたしがいたころはそんなのやってなかったけど、もし、やってたら参加したかったなぁ。結局、前の会社で似たようなことやってたけど。

 学生時代のイベントと言えば、「アメリカ横断ウルトラクイズ・高校生大会」の北陸予選に参加したことがある。会場は学校から歩いて 10分の公園。みぞれ混じりの中、○×クイズをやったので、終わったら寒いのなんの。うちらはすぐ家(学校の寮)に帰れるからいいけど、福井から参加してた人たちもいるわけで、彼らにとってはさぞ悲惨な大会であっただろう。ちなみに、結果は○×を8問くらいまで進んだが、途中で間違って失格。未だに覚えているその問題:

 「昨年の長者番付で、三波春夫より村田英雄の方が上である。○か×か?」

'98.11.14()

 今日も天気がいい。

 新聞を読む。価格競争激化のあおりでガソリンスタンドが次々とつぶれてる…という記事の最後に【中島みゆき】。(^^; 最近は慣れたけど最初はドキッとした。

 毎日新聞は記事を書いた記者の氏名を載せているのだが、どーもその中に「中島みゆき」という人がいるらしい。取材の時、相手に名刺を出すと「本名ですか?」とか聞かれたりするんだろうなぁ。ちなみに、あの「中島みゆき」は芸名です。本名は中島美雪。

 同姓同名シリーズ。(新潟では)今日やってた「開運!なんでも鑑定団」で、中学の時の同級生と同姓同名の人がでていた。それだけ。

'98.11.13(金)

 13日の金曜日。天気がいいなぁ。

 毎日新聞の新潟版によると「第1回にいがたマンガ大賞」が決まったらしい。(この前書いたヤツ。)県内外から 283点の応募があったそうで、大賞は燕市の大学2年生、本間陽子さんの「月の子」という作品。(ひょっとしたら後で有名になるかもしれないから書いておこう。)ところで、「水島新司さんが審査委員を務める…」とあるので、審査委員はちゃんと複数いたようだ。すまん。

 しかし、今回の入賞者の年齢を見ると 77,63,70と高齢者が多い。その一方でこどもマンガ大賞とは別のテーマ部門賞で 11歳が入賞してたりと驚きです。うーむ。(^^;

 古本屋をはしご。結局買ったのが、和田慎二「超少女明日香」、那州雪絵×2冊、遠藤淑子(以上、全部マンガ。)。

 それと、講談社ブルーバックスの「失われた日本の生物」。これは、三葉虫からマンモスまでの日本の化石生物(植物もある。)の図鑑みたいなもので、発行が昭和49年(1974年)の古い本。表紙には「ニッポン竜(カモノハシ竜)」のイラストが描いてあるが、しっぽをひきずっている。最近の研究では恐竜はしっぽを地面から持ち上げてさっそうと歩いていたとゆーのが主流だが、この説はここ10年くらい(映画「ジュラシック・パーク」のちょっと前。)のものだから、この本ではこうなっているのはしかたない。

 ところで、この「恐竜は温血で、しっぽを地面から持ち上げてさっそうと歩いていた」とゆー説をわたしが初めて見たのは雑誌「ムー」1981年1月号であった。その頃はこういった科学記事もあったのですよ。それが今月号ではあわびの裏に文字が浮き出していると言って奇跡扱いしてある。そんなもん、うるしかなんかで字を書いて酢にでもしばらくつけておき、後でうるしを剥げば作れるぞ!(エッチングですね。)理科が得意だったら中学生でも思いつく方法である。お子様の来年の夏休みの研究にどうですか?

 わーい、「マンガの国の浩子さん」のネタみっけ。

'98.11.12(木)

 こちら新潟でもようやく NTTの「タイムプラス」サービスが始まった。市内通話が5分10円になるってやつね。早速申し込む。116に電話をかけて名前と電話番号を告げただけであっけなく申し込みは終了。適用は来月からだそうだ。通常回線は月200円の定額料がとられるが、わたしは ISDN使ってるので月350円とられる。なんで ISDNだと割高になってるんだ? この差は納得できないぞ。今じゃ同じシステム使ってるわけだろうに。

 さて、何分以上電話すると割安になるのか計算してみる。

350/((10/3)-(10/5))=262.5分=4時間22分30秒

けっこう長いな。通常回線なら 150分で2時間半だけど。

 淀川長治さんが亡くなられた。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ…。(オフコースでわない。)

'98.11.11(水)

 一度見てみたいもの。チワワとセントバーナードのあいの子。チワワみたいに小さなセントバーナードになるのか、セントバーナードみたいに巨大なチワワなのか。

 ↑某車のTV−CF見てて思いついたの。

 おぎのさんとこ、最近ぜんぜんつながらないと思ったら「大学のnetwork死にました。」だそーです。ご愁傷様でございます。

 わたしの Niftyのメールアドレスに「男探してる23才でーす」とゆーメールが届く。あぶねー。書いてある URLを見に行く。(こらこら。)やっぱりアダルトサイトだ。以下省略。

'98.11.10(火)

 お寒うございます。皆様いかがお過ごしでしょうか。気温だけでなく経済的にも寒い今日この頃、わたしの住んでる長岡でも大型倒産のニュースが流れました。負債390億で県内最大だと。きびしいねぇ。わたしの知り合いにも会社でリストラ云々とゆー人もいたりします。ヒュ〜。

 シケた話ばかりではナンなので、夢のある(?)話なぞ。一週間後の17日夜〜18日未明にかけて「しし座流星群」が33年ぶりに極大になります。夜明け前、ひょっとすると流星雨が見られるかも。新月も近いので晴れさえすればコンディションは良好。お願い事をするチャンスです。こちらのページに詳しいことが載ってます。

 と、↑これを調べるために天文年鑑読んでたら、なんと、この10月にも「ジャコビニ流星群」(お、ATOK11は一発で変換したぞ。)が6年ぶりの極大だったのか。ジャコビニ流星と言ったらやっぱこれですよね。

 中島みゆき公式サイト「でじなみ」。ここは有料サイトで月400円のアクセス料がかかる。普通なら有料サイトは相手にしないのだが、ここには中島みゆきのオールナイトニッポンのダイジェストがあるのだ。「谷山浩子のオールナイトニッポンですのよ!」をやってるわたしとしては一度見ておきたいと思い、会員登録した次第。

 今日、その会員番号が届いたので早速アクセスしてみました。オールナイトのダイジェストは今のところ、'79年9月〜11月5日分が載ってます。現在の時期に合わせて週1回のペースで公開するものと思われます。(ちなみに、オールナイトの第1回目は '79年4月2日。)内容は、読まれたはがきのうちからいくつかを選び、それをそのまま載せたようで、それに対してのみゆきさんのコメントもついてます。わたしのダイジェストでははがきの内容はほとんど省いてあるのとは対照的ですね。かかった曲、ゲストとの対談内容などは載らないようです。

 あ、そうそう、でじなみは、今年中は月400円ですが、来年1月から月600円になります。

'98.11.9(月)

 昨日のラオックスの帰りにスーパーに寄った時見かけた「四万十川のり」。青シソ入りの海苔の佃煮である。「表示価格より2割引」(ラベルには¥298とあり。)につられて買い物かごへ。帰ってから賞味期限を見ると「99.9.1」で、製造年月日は「98.9.2」。これでどーして2割引なのかなー? 世の奥様方は異常な新鮮指向に陥ってるのでは? まぁ、だからわたしのよーなのが安く買ってくることができたりするんですけど。納豆なんか平気で賞味期限過ぎたの食ってるし。

 食べながら気づく。「四万十川」ってことは「川海苔」なのか? たしか川海苔ってとても高価なんじゃ? ビンを眺めると原材料名には「のり」とある。(他、青しその葉、醤油…)四万十川の河口付近でとれたふつうの海苔のよーな気がする。まぁ、おいしいからいいですけど。

 製造者は香川県のメーカー。四万十川って高知だぞ。まぁ、おいしいからいいですけど…。

 しっくりこないので gooで検索。「四万十川 のり」で200件ほどヒット。ふむふむ。どーやら単に「川海苔」と言っても、河口などの汽水域に生える種類と、川の上流の非常に水のきれいなところに生える種類の2種類以上あるらしい。もちろん、後者は非常に高価なわけである。四万十川の海苔は前者であるが、名だたる清流であるからそれなりに高いのね。

 いくつか四万十川の川海苔を通信販売してるとこがあります。ここがいちばんわかりやすかったのでリンクしてあげよう。さぁてと、仕事でもするか。

'98.11.8()

 PC WAVE誌めあてでラオックスまで足をのばす。「SQLプログラミング入門」を発見したのでそれも買う。ちなみに、SQLってのはデータベースを扱う際に使う「言語」だ。(仕事してまっせー。)

 店内をぐるっと回ると小型の USBマウスを発見。しかも、VAIOノートに色を合わせてある。VAIOのタッチパッドが使いにくいので買うことにする。「Windows98専用」と明記してあるが、うちのは Windows95のまま。(アップブレード予定なし。ちゃんと動いてるから。)レジのおねーさんにも「Windows98専用ですがよろしいですか?」と聞かれたが「大丈夫っす。(たぶん…の言葉は飲み込んだ。)」と答える。

 家へ帰り、VAIOノートで USBサプリメントを実行。たいした問題なく、USBが使えるようになった(はず)。買ってきたマウスをつっこむと認識するが…ドライバーを要求される。しかし、ドライバーは同梱されていない。どうやら Windows98の標準ドライバーで動くらしい。そーきたか。(^^; つづく。

'98.11.7()

 この2日からひそかに始めたページ毎の来客数カウント。トップページが一番多いのはあたりまえなんだけど、その次がここ。いくらつまんない文章でも、日替わりのコンテンツって強いのね。

 その次に来客数の多い「谷山浩子のオールナイトニッポンですのよ!」更新しました。

 わたしの住んでる長岡市からのおしらせパンフレットが郵便受けに入ってた。熟読はしないまでも、パラパラとめくる。谷山浩子橋本一子の無料コンサートがひょっとしたらあるかもしれないからだ。

 コンサートの告知はやっぱり無かった。それにしても、最近はマンガを書くヤツが増えたのか、これにも4コママンガが載ってたりする。市役所でマンガがうまい人とかいるのだろーか?

 マンガと言えば、昨日だったか一昨日だったか、新潟でマンガコンクールみたいなのをやってたらしい。「マンガ王国新潟」復活をめざすとかで、審査員は水島新司。どういう作品を選びますかとの質問に、「まず、絵のうまい人。」…!?

 最近は絵のうまいヤツなんかいくらでもいるぞ。でも、ちゃんとした面白いお話を描けるヤツってなかなかいない。諸星大二郎だとか遠藤淑子だとか(例に出してごめんなさい。でも、ファンです。)、絵はあんまりうまくなくてもお話は面白いっていう人もいるし、デビュー当時はヘタでも現在ではとても上手い絵を描く人もいっぱいいる。絵はそこそこでもストーリーとかを見るべきじゃないのか?

 さらに考えてみると、このマンガコンクール、お役所(新潟市だか新潟県だか知らないけど。)が主催したもので、水島先生もじっくりと読んで決めるだけの時間がなかったのではないのかと思ってます。(ニュースでは、会場で水島先生が選んでいる情景が流れていた。)時間がないなら、やっぱりざっと絵だけ眺めて上手いのをいくつか選び、それを読んで決めるというやりかたをせざるを得ないのかもしれません。それなら無理はないか。でも、「マンガコンクール」としてはずいぶん貧弱であることになります。ニュースの映像では、審査員は水島先生一人だったようだし。

 以上、新潟のマンガコンクールについて、ニュース映像からの推測で書いてます。詳しいことを知ってる方、教えてください。

 さあて、洗濯が終わったし、「comic トムプラス」でも買いに行くか。この前、みなもと太郎の「雲竜奔馬」を推薦したけど、高室弓生(たかむろきみ)の「ニタイとキナナ」も好きなんですよね。なんと、縄文時代のホームコメディ。ギャグマンガではありません。

 なんと、「開運!なんでも鑑定団(←新潟の人、ネタばれ注意)」の長老、渡邉包夫先生(「包」の字の勹のの中身は、本当は「巳」だと思う。)が亡くなっていたのか。ご冥福をお祈りいたします。

'98.11.6(金)

 おうちで真面目に仕事してるのでネタがないぞー。Access97の悪口ならたくさんあるけど、キリが無いのでやめとく。

 あれ、今日は SANNET、速いような気がする。みなさんはどーでしょうか?

'98.11.5(木)

 朝9時頃。クロネコがインテリアコーディネーターの参考書を持ってくる。別にわたしが勉強するわけではない。長岡市今朝白で「CORK(コルク)」とゆー輸入雑貨の店の店長(オーナーではない。)をやってる妹が試験を受けよーと勉強しているらしい。(売れないとコボしてるから…。(^^;)それを友人に伝えたらいらなくなったのがあるからとゆーことでいただいた。どうもありがとー!

 昼11時半頃。飛脚が「PAINT SHOP PRO Ver4.2J」とゆー、フォトレタッチ/グラフィックソフトを持ってくる。半年くらい前からシェアウェア版をレジストせずに使っていたのだが、さすがに起動すると「これ以上使うんなら金払らわんかい!」とゆーメッセージが出るよーになってしまった。仕方ないので購入。これも新しいバージョンが出ているようだが、これで十分。こっちの方が安いし。

 昨日、Access97について書いたらたくさんツッコミなどいただいたのですが、その中に「ゲイツに納豆を投げつけたくなるでしょ?」とあった。いいえ、納豆がもったいないです。投げるなら冷蔵庫に2週間以上も入ってる卵とか…。

'98.11.4(水)

 不可解な動作をする(仕様か?) Access97なんてだいきらいだぁー!だぁーだぁー…

 ↑これ書いたらいろんな方からアドバイスをいただきました。どうもありがとうございます。やっぱり皆さん、悩んでらっしゃるんですね。

'98.11.3(火・祝日)

 夜11時以降のゴールデンタイムに SANNETが重い。わたしは SANNETをダイヤルアップにも利用していて、そこからやはり SANNETの自分のページを見ているわけであるが、それでも重い。ごらんの通りテキストばかりのページだから軽いはずで、それが重いと言うことはサーバーが遅いということだ(断言)。日中は早いので、サーバーが過負荷であると思われる。なんでだ? まさか gooみたいに NTにしたわけでもないだろうに。

 うー、5日朝までの仕事で、作ったプログラムが「動かない」と言われたけど、再現しないぞ。うー。

'98.11.2(月)

 あんたら、マジなのかギャグなのか!?。WWWを徘徊してたら(←仕事しろよ)よくわかんないとこを発見。直接リンクするのがすんごく怖いので、ここから [文字をクリック]→[面白]→[乗り物]で自動車のところをみてね。

 こーゆーとこもありますが、こちらは由緒正しいパロディ。

 あ、そうそう、来館者1万5千人を突破しました。皆様ありがとうございます。m(__)m

 SANNETサーバー変更の際、カウンターのサービスも強化されました。今まではたった一つしか使えなかったので、わたしのページでは全てのページで使い回していましたが、今度からいくつも使えるようになりました。そこで、各ページにもう一つづつカウンターを追加しました。これでどこのページが人気があってどこがないのかわかります。

 あ、各ページのタイトルのところのカウンターは使い回してます。どこのページを見ても同じ数値なのはそのためです。各ページ特有のカウンターは最後の左下すみにあります。

'98.11.1()

 11月になりました。今年もあと2ヶ月ですね。20世紀もあと2年。1999年なんか来年ですよ。いたいけな小学生の頃にあの「ノストラダムスの大予言」を刷り込まれた年代ですから、なんとなく感慨深いものがあります。(←なんだそりゃ。)

 ふと、わたしんとこへリンクしているページを検索してみました。その中に2、3無断リンクがありました。ありがとうございます! 無断リンク大歓迎です。メールで知らせていただけるともっとうれしいですが。

 さらにその中に、わたしの方が先に無断リンクしていることがバレているページもありました。ごめんなさーい! そこの管理人さんは「別にかまわない」と書いてはありましたが。(^^ゞ

 基本的にリンクフリーでかつ、確認不要のページにリンクするように心がけていますが、いくつかリンクに関する記述がないところにしているところもあります。(企業やオフィシャルページ、あと、なんとなく大丈夫そうなところ。(^^;)でも、絶対確認が必要というページに無断リンクすることは無いはずです。そーゆーところはちゃんとメールで許可をもらってます。

 昨日の「チューボーですよ!」に影響されて今日のお昼はチャーハン。高菜も煮豚も無いのでミックスベジタブルとベーコンでてきとーに作る。それにしても調理の前に食器を洗うのはやめなさい。

過去の日記

→1998年10月分
→1998年9月分も無いのだ
→1998年8月分
→1998年5、6、7月分も無い
→1998年4月分
→1998年3月分は無い
→1998年2月分
→1998年1月分
→1997年11, 12月分
→1997年10月分
→1997年9月分


→現在の日記へ戻る