つれづれ日記 2000年9月分

→最新ページへ♪

2000.9.30()

 五島軒の「昆布カレー」、ディスカバリー号の宇宙食に:地上の管制室にも「昆布カレー」がおいてあり、緊急時には「オーケー。次にその昆布カレーのレトルトパッケージを切り開いて 90cmのテープでフィルターに貼り付ける…」とかするのだろうか。

>見ましたね、ゆうべ。(^^)

当然です。

 へたくそな手書き文字の封筒(書いたのはわたしだ)が信越電気通信管理局から届いた。アマチュア無線の免許状が届いたのかと思ったが、よく見ると表の「無線局免許状在中」の文字が消されている。書類の不備か? 中を見ると申請用紙と共にこう書いた紙があった。

既設局が存在しています。

(^^; なんと、免許は切れてなかったのだあ! あわててもう一回調べると、免許状が出てきた。ううう、申請料がぁ〜。

2000.9.29(金)

 今、なぜ、“おニャン子クラブ”の音楽配信?
 “おニャン子”のヒット曲がネット配信で復活:「手軽にこっそり楽しめる」んですって。いや、わたしのまわりにファンが多かったもので。

>用意されている曲があまりに一般的すぎてつまんない・・・

とまあ、こんな人達なわけで。

 PalmOSのプログラミングを書いた本を探しに市内の本屋をいくつかまわるが、収穫無し。大きな本屋が欲しい。鴻上尚史「ドン・キホーテのリボン(扶桑社文庫)」、野本陽代「続・ハッブル望遠鏡が見た宇宙(カラー版岩波新書)」、とり・みき「クレープを二度食えば(ちくま文庫)」を買う。

 きがえるキョロちゃん ストラップ:う、なんか欲しいかも…。(^^; ところで、これ、ストラップなの?

2000.9.28(木)

 早速 Visorに放り込んだもの:Handspling UpdaterBig Clock+PocketRogueInvaders

2000.9.27(水)

 From Kangaroo Court:Complete Jungle:ここにリンクしてばかりいるのは我ながらどうかと思うが。「治部田治部右衛門」は落語「粗忽の使者」。

 Visorが届いた! 遊ぶのはもちろん、仕事が終ってからにします。わたしは嘘をついたことが無い。

>で? まずバラしてみてるんですか?(^^;)

う、読まれた…。(^^; 当然これくらいのことはするわけで。(所要時間30分)

 最強のジャンクヤード技術者は誰だ?:わたしの扱うジャンクとはちと大きさが違うぞ。

2000.9.26(火)

 涼しくなったのぉ。

 Palm de Cool!:Palmシリーズのすてきな改造がいっぱい。ピンクの Visorとか。

2000.9.25(月)

>いい過疎地ネット:新潟の筆頭は…さもありなん

あらら。となりが牧村だし。(^^; ところで、「老人力」の意味が赤瀬川原平さんが言ってた意味とは違ってるなぁ。

 ここんとこずっと家に籠って仕事してたので、気晴らしに川向こうの LaOXに出かける。Visorのグラファイト(トランスルーセント、俗に言うスケトルトンは大嫌い)があれば買ってこようかと思ったが、扱ってなかった。取り寄せになるんだったら通信販売にしよう。もう一つの目的の UrtraATA66対応のIDEケーブルを買う。レジの脇に富士通製ハードディスク 20GBが 9,980円で売ってたので衝動買い。何に使うかは考え中。

 『パーム』ウイルス出現、でもとりあえず心配御無用:来年あたりは流行りそうだなー。

 DDIポケット、情報機器内蔵型64Kデータ通信「H" IN」モジュール
 富士通,Crusoeを搭載の小型モバイルノートPCを発表 :お、いよいよですな。発売は11月になってかららしい。

2000.9.24()

>NC4.75のブックマークは、要はエディタで直せば直るって事のようで・・・

4.75日本語版は試してないので違うのかもしれませんが、4.75英語版の場合、ブックマークにデータ追加したり編集したりする度に化けるんです。それも、いじったところだけでなく全体に渡って化けます。エディタで直すにしても、単純な全置換1回では済まず、手間がかかってイヤになります〜。(わたしのブックマークは現在 141KBあるのだ。)それにしても、「日本語版」でも化けるというから情けない。(T_T)

 結局 Liteを主に使って、Liteで表示できないところを 4.73英語版の Javaを切って使ってます。(普通は JavaScriptも OFFにしている。) Liteもたまに落ちるんだけど、次回のバージョンアップに期待。

 Micro Box 810EAV:小さくて電源ファンが無くて(さすがに CPUファンはある)いいなぁ。Linux入れてプリンタ&ファイルサーバーにしたいところ。

2000.9.23(秋分の日)

 なに、祝日? それがどおしたあ。

 DDIポケット、画像と音で遊ぶ「feel H"(フィール・エッジ)」発表:何故にサンプル曲が「カナダからの手紙」?

 VAIO C1ニューモデルの先行予約受付開始日が1週間早まる:某社の製品が発表される前に予約を確保しておこうとゆーのかな。

 オークションにてコンタロウ「1・2のアッホ!!」入手。このマンガに出てくる定岡クンって、現在テレビのバラエティ番組でバカやってる某元野球選手がモデルじゃなかったっけ?

2000.9.22(金)

 納期まぎわなのよ。

2000.9.21(木)

 ツクモ電機・変なアイテム特集(仮) Vol.8:台湾グッズのデザインの斬新さ(?)にはいつも驚かされます。

 鶏もも肉のチリンドロン煮

2000.9.20(水)

 HIROKO TANIYAMA '80sの発売日じゃ。買うのじゃ!

>しっぽのきもち、まだあるかなあ。

廃盤にはなってないはずです。と言っても CD屋さんにはあんまり常備してないと思いますので、お手数ですが注文して下さい。Mちゃんのクリスマスプレゼントにでもしましょうかね? ところで今日わたしは CD屋を7軒ハシゴした…。

>ウィンター・ガーデン」 S席をGet !

あー、いいなー。いかなる汚い手を使ったんですか?

 TTRMKR's Homepage:なんと、Visorの Springboard(専用拡張モジュール)を自作してます。そうか、68000の信号が出てるだけなのか。小さいから難しそうだけど、不可能じゃないな。食指が…。

>上のページ見たんですが・・・メニューの中でひときわ違和感を漂わせる「ハムスターの病気」に感動しました。頑張れなっちゃん!!

最近ツッコミをいただいても不掲載が多くてすいません。m(__)m でも、今後も気がのらない時は載せないこともありますので悪しからず。

2000.9.19(火)

 こら、九州松下電器、リンクは "rink"じゃないぞぉ。

 道頓堀への看板設置のお知らせ:大阪行ったこと無くてもなんとなく知ってるグリコの看板。その右上とはハデなところに出すもんだ。ネタ元はやじうまWatch。あ、カブってる。

 「Netscape Communicator」v4.75日本語版が公開:ブックマークの文字化けが直っていないんじゃ困るなぁ。

 富士通、Crusoe搭載のA5ノートを9月後半に発表:わくわく。伊達に CPUのスピードあげるより長時間駆動に力を入れてほしいですな。放っておけば CPU 1GHzでも遅くなってくるが、ソフトのチューニングをすれば 200MHz程度でも十分に使えたりするからね。(3Dゲームとか DVDの再生みたいなものは除く。)ここでもこんなアンケート結果がでてるし。

2000.9.18(月)

 一週間が過ぎるのが早えー。

 自作PC用の液晶一体型PCケースがついに登場:これいいなぁ。寸法的にマザーボードが制限されるのは少々残念ではあるけど、製品として出したこと自体褒めてあげよう。他にもいろいろユニークなのが出て欲しいっす。

 触れたくないPCの秘密――キーボードの隙間から何が出てくる?:「とても口にはできないようなもの 」っていったい何なんだろう。気になる〜。

>「食べられないもの」という意味ではないかなあ

そうともとれるがそれではつまらないじゃないか。え、ホコリがいっぱいつまってますって?

2000.9.17()

>良かった良かったホントに良かった

オリンピックかな?

 今日も仕事っす。20日は '80s発売っす。

 オークションに見るアマチュア無線の将来のナゾ

2000.9.16()

 たけのこ雑記帖によると、11PMのテーマ曲の CDが出たそうです。(若い人には「生紀香」のテーマとでも言ったほうがわかりやすいか?)収録曲が全部で2分ちょっとってのがすごいな。

 昨日の新聞チラシの中にみのりやのがあった。せっかくページがあるんだから URL書いときゃいいのに。

 WORLD WIDE MP3 DIGITAL PLAYER:いろんなプレーヤーがあるんですね。カセットテープ型のはそのままラジカセとかカーステレオとかにも入れて再生できるらしい。それはいいなぁ。

2000.9.15(金・敬老の日)

>また増えました

…ガンダムネタのコメントが思いつかない…。

2000.9.14(木)

 CD-Rラベルプリンタ BJ F200改:また粋狂な人(褒めてます)がいますね。わたしはとゆーと、実はあれから一度も使っていなかったりする。作ること自体が楽しくて、作ってしまうとあとはあまり使わないものがまわりにけっこうあるっす。

>それをまたYahoo!オークションにかけたりして:)

自作物はあんまり売れないでしょうねぇ。

 また Yahoo!オークションでマザーボード用 USBコネクタを落札。今回は送料込みで千円だった。今日、届いた現物を確認したらコネクターの配線が違うタイプだったので、線を入れ換えて装着。ちゃんとマウスも認識して万事オッケー。

参考:USBポート取付MaA's hobby page

2000.9.13(水)

 JACって Japan Action Clubの略なんだから、所属してるのは特撮物とかアクション物の俳優さん・スタントマンばかりかと思ったら、最近は宮村優子なんていう声優さんも所属してるんすね。もっとも、「特技・ヌンチャク」だからなぁ。

 とゆーわけで、Lite使ってます。まだ少々バグがあるようですが、ネスケ4.7より安定してるし、ほとんど文字化けしないので検索サイトなどでの調べ物に重宝してます。ただ、やっぱり表示できないページもあるので完全に切替えるわけにはいかず、ネスケと併用してます。現在のバージョンの Liteで見られないページは次のとおり。

GIF画像も表示できる(Unisysと契約済み)し、かつ、PNGにも対応している(現バージョンは透過PNGも大丈夫)というところにも志の高さを感じます。もちろん、JPEGもOK。

2000.9.12(火)

 東海地方を中心とした大雨、台風14号で被害を被られた方、お見舞いを申し上げます。あの辺でも仕事したことあるんだけど、某工場のあの施設はどーなってるのかしら。今日は中秋の名月なんだけど、それどころではなさそう。(でも、満月は 14日。)

2000.9.11(月)

 SONYのCLIEを筆頭にPalm OS搭載PDAの新型が一斉デビュー:CLIEが届いた皆さん、使い心地はいかがですかぁ?

 あっれー、ひょっとしてわたしのアマチュア無線の免許、2年前に失効してる?(^^;

 セイコーエプソン、腕時計型PDA「Chrono-Bit」:ベゼルを回転させて文字入力って、ダイモみたい。RC-20みたいにタッチパネルでもよかった気がする。

 Internet WWW ブラウザー「Lite」をレジスト。よいソフトにはちゃんと金を払うダス。

2000.9.10()

 またあったレインボーマンの替え歌ページ

 クレクレタコラヘルメット:素敵です。理性が邪魔してなければ買ってしまうところです。バイク持ってないし〜。

 ネスケの具合がやっぱり悪いので、Internet WWW ブラウザー「Lite」を再び試用開始。なんと、次のバージョンでは CSSにまで対応するらしい。すげぇ!

>祝・3周年?

ん? あ、ホントだ、忘れてた。

 そんなわけで、このページ始めて3周年となりました。これもひとえに見にきて下さる皆様のおかげでございます。どうもありがとう!!

2000.9.9()

 よくわからないが、こんなところに意外なノートパソコンが。→内部の人間曰く「協定守ってねーな」。

 昨日の元ネタ探し、御報告ありがとうございま〜す。個別にお返事しなくてごめんなさい。「+ミルクチャン +"元ネタ"」で検索をかけるとけっこうひっかかりますね。でも、肝心の「さるとびエッちゃん」に触れたところは無いようです。あれは若いモンにはわかんねぇよなぁ。

 ↑デビルマンのエンディングという説あり。そー言われればそうだなぁ。(^^;

>巨人の星か侍ジャイアンツ、ってやつは間違いなく巨人の星です。左下の丸いちゃぶ台は一徹さんのおもちゃです。

わたしも最初そう思ったんです。壁の穴にボールを通してるし。でも、主題歌のシーンにそんなとこあったっけ?(キャプチャを省略してますが、ミルクチャンのシーンは、脇から出て来た大家さんがボールを打ち、そのボールが壁の穴を突き抜けて大統領に命中する。) 他のアニメは全て主題歌のシーンが元ネタになってるからあれもそうじゃないかと。

 禁断のキューティーハニー戦法とは?:(^^;

2000.9.8(金)

 トレンドマイクロ、ウイルスソフト『ウイルスバスター2001』を発表――“女医隊”による全国検診ツアースタート:無敵なパワーを表現する為に看護婦から女医になったそうで。制服まにあが悲しみそうじゃ。

>女医というのもまたそれはそれで...(胸ポケットに聴診器挿してないのはマニア向けポイント低いぞ)

そーか、マニアだったのか。

 そんなわけで、OH! スーパーミルクチャンDVD(第1巻)を買ってきた。オープニング曲が「狼なんか怖くない(石野真子が歌ってたやつ)」で、その映像はことごとく昔のアニメのパロディ。わかる範囲で元ネタをバラすダス。

これにて任務かんりょー。スシでも食い行くかぁ。

2000.9.7(木)

 CFスロット搭載のPalm互換機「TRGpro」、日本語版が登場:お、いよいよ発売ですか。9日ってことは、アレに合わせたのかな。

 わたしの友人が Yahoo!オークションに参加した。仕事がらみでどうしても欲しい物件だったそうな。ところが、もう一人張り合うヤツがいて値段がどんどんつり上がり、友人はそれを断念、別の同等品を落札したのだそうな。ところがその後、最初の物件の出品者から「落札した人がキャンセルしたので貴方が落札者になりました」とメールが来たと。オークションのキャンセルって、出品者にも落札できなかった人にもものすごく迷惑なのでやめてほしいもんだ。

 偉大なる首領様はこう宣われたそうだ。

 NTT東日本 フレッツ・ISDN 平成12年度第3四半期 提供拡大地域および受付開始時期等(予定):なんでこんな情報を画像ファイルにするんだっ!

2000.9.6(水)

 From Kangaroo Court:Search For The New Learner:「物を作る」ヤツが減ってるというのはわたしも感じてた。でもそれは電子部品をはんだづけするとかメカをいじるとかのハードウェア(物)を扱う分野だけで、ゲームだのアニメだののソフトウェア方面はまだ元気なんだと思ってた。でも、そうでもないらしい。そういえば最近は面白い新人漫画家っていないなぁ。

 わたしの学生時代とくらべれば今はとても恵まれてるんだけど、どうもそれがチャレンジ精神を削ぐようだ。そうだよなぁ、4万円で 500MHzのパソコンが買えるんだもんなぁ、作る気はしないわなぁ。携帯電話が投げ売られてる状態ならアマチュア無線の免許をとるなんざばかばかしいよなぁ。

 うちらの世代はそういったものがまだほとんど無く、数少ない高価な市販品はまだまだ未熟で、少し勉強すれば市販品に優るとも劣らないものを作ることさえできた(見栄えはともかく)。小遣いも少なかったしね。今から思えば、技術を学ぶことがまだ楽だった時に学生だったのはとっても幸運だったと思う。今は情報は豊富なんだけど、それ以上、むちゃくちゃハードルが高いからね。


>鱈を見に来ました。すごかった。

ごめんなさーい。刺激が強すぎました? 反省してます。でも、リンクはそのまま。

2000.9.5(火)

 白井内然機工業:ジェットエンジン作るわホバークラフト作るわ酒でバイク走らせるわの素敵なページ。これ読むとパソコンのクロックアップなんて赤子みたいなもんやね。X68000ユーザーは濃ゆい人が多い。

 最近また Netscapeが以前の不安定な状態に戻ってきたなぁ。

>さ〜いイン〜スト〜ルゥ〜(「催眠レインコート」の節で)

それはいやん。scanreg /fix scanreg /opt してみました。あ、Windows98でも RegConが使えるのね。

→Regist"o"ry

 ふぐ警官 ストラップ:いや、ストラップはどーでもいいんだけど、わたしの松下製エッジも「ふぐ」を「鮭」と変換する〜。

>見守ってね

なんと、見守っちゃんたんですか。すごいなぁ。でも、これ自体嘘じゃ…?

2000.9.4(月)

 どーもうまくいかん。

>色恋沙汰?

(^^; 仕事っす。

 朝起きたら冷蔵庫の前が水浸し。かなり長時間止まって霜が溶けたのだ。短期間で霜がついたことからしてもサーモスタットの異常らしい。さて、どうしよう? 今更冷蔵庫買いたくないなぁ。

>ペルチェ素子冷蔵庫なんてのは?

冷蔵庫に使えるくらいのペルチェ買ったら冷蔵庫が何十台も買えるんじゃないかなぁ。それより温度を監視して 100Vを ON/OFFする制御装置の方が安上がり。時間があれば作っちまうんだけど。

2000.9.3()

 アーティストが「撃つと人が生き返るゲーム」を提案:その展示会の名前なんとかしろ。

2000.9.2()

 Netscapeを 4.75(英語版)にバージョンアップした。わー、ばかやろー、ブックマークを勝手に書き換えるんじゃねぇ! …ブックマークへの書き込み時にタイトルが化けてしまう。(例えば、「青空文庫」が「青‹s父J庫」になる。)4.73の英語版は問題無かったのになー。結局戻しました。

 ようやく新しいマザーボードUSBが使えるようになった。…はずなのだが、コネクターが無い。(ケーブルの間違いではない。)買いに行ったのだが、このマザーボードは既に2年前のモデルなので売ってなかった。ネットを探したらこの店で通販ができるようだ。値段は 1600円。1000円で買ったマザーボードなのに…。

 『アクアロイド』は都会の大人たちに満足感を提供する癒し系水中ロボット:癒しだかなんだかしらないけど、単純に面白そう。

>tsukumoのロボコンマガジン館に展示されていて、結構じっと見つめてしまいます。他にもいろいろなロボットが置いてあって、パソコン「だけ」に飽きたらこれもいいかな・・・

2000.9.1(金)

 9月だってのに暑いっ。午前10時、曇り、室温32℃。外はたぶん 34℃くらい。

 この前、「不安定なNetscape解決策のナゾ」を実践してみた。最初は良かったのだが、キャッシュがいっぱいになった頃からやっぱり時々落ちるようになり、あんまり効果無いなぁ、と思っていた。ところが、Windows98SEをインストールしてからトンと落ちなくなった。よくわかんないが嬉しい誤算である。ちなみに Windows95OSR2から Windows98SEにしてからインターネットのアクセス速度が確実に速くなった。インターネットを意識して作った OSだけのことはあるのかもしれない。

>http://www.samba.gr.jp/news-release/2000/20000831-1.html だそうです。さてどうすっか

わたしも余ったマザーボード+Linux+Sambaでファイル&プリンタサーバー作ろうかな。



 →先月分へ

過去の日記

2000年
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月
1999年
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月
1998年
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月
1997年
9月 10月 11,12月


→トップページへ戻る