つれづれ日記 2000年8月分

→最新ページへ♪

2000.8.31(木)

 ああっ、宿題が終らないっ!

 水戸黄門交代:4代目に石坂浩二さん 来春から登場(http://210.173.172.13/news/selection/archive/200008/30/0831m042-400.html):
石坂さんももう59なんですね。ウルトラQのナレーターやってた人だもんな。その割には若く見える。「開運!なんでも鑑定団」で、髪の毛は自毛で染めてもいないと言っていた。そんな石坂さんが白髪のカツラで水戸黄門をやる。うっかり八兵衛もついに交代か?

 すずきじゅんこのおしゃべりの部屋:長岡在住、長岡ケーブルテレビガイド(番組表)にマンガエッセイを描いてる漫画家さんです。コミックス発売中。

2000.8.30(水)

 をを、RX-78(ガンダム)が売りに出てるぢゃないか。

 DUAL DRIVE の作り方:こーゆーこだわり、とゆーか物好きとゆーか、いいっすねぇ。栃尾出身の人なのか。

2000.8.29(火)

 谷山浩子様、お誕生日おめでとうございます。22歳

 タカラ、携帯電話用の黒電話型パロディ受話器:「本体についているダイヤルは回すことはできるが、実際に電話をかけることはできない。」…これはいかんな。ワンチップマイコン1個入れればかけられるよーにできるぞ。暇があればやってみたいとこだ。

 Windows98のダイアログが他のウィンドウの下に隠れるので対策をとる。不可解な仕様変更だ。

 早くも Windows98が起動途中で止まるようになったが、Windows98 FAQ 〜ウィンドウズ処方箋〜であっさり解決。すげぇ。ありがたや。

 Web110偽サイトが現れたらしい。注意。

 やゆよ記念財団にもこんなページが!

2000.8.28(月)

 そゆわけで、昨日、メインマシンのマザーボードをハムフェアで買ったやつ(GA-586SG 壱千円也)に交換した。…ひとすじなわではいかなかった。

  1. 電源を入れても起動しない現象に悩まされる。しばらく試行錯誤した後、なぜか USBを使う設定にすると起動した。謎だ。(後に BIOSをアップデートしたらこの不可解な現象は解消。)
  2. Windows95が PCIカードをまともに認識しない。どうやら AGPスロットが悪さをしているらしい。
  3. あまり大きな声では言えないが、妹のノートパソコンについていた Windows98をインストールする。これで PCIも AGPも使えるようになった。
  4. が、長時間使っていると途中で暴走する。どうやらハムフェアで買ったメモリーが悪いらしい。(「動作確認OK品」と書いてあるのがかえって怪しい。)
  5. しかたないのでメモリーを買ってくる。ついでにちゃんと Windows98SEを買うことにする。
  6. 買ったメモリーは最初からメモリーエラーが出る。(T_T)
  7. 交換してもらおうとまたお店へ。その場で確認すると全く問題無く動作する。
  8. 家に持ち帰り、最初のメモリーエラーを無視して動かすと動くではないか!
  9. なにかの間違いとゆーことにしてそのまま使う。Windows98SEをインストール。
  10. ソフトウェアをいろいろインストールしなおし。

苦労の甲斐あって体感速度はあがったし、ディスプレイカードをいいやつ(Matrox Millennium G-200 四千円也)にしたから画面はきれいだし、Windows98だから 640MBの MO-DISKも安心して使えるし。

>追加で購入した金額は、いかほど?

メモリー約1万円、Windows98SEが1万2千円だったかな。このへんはともかく、使えないメモリーが惜しい…。

2000.8.27()

 メインマシンのマザーボードを交換する大工事開始。

2000.8.26()

 そのうちあるだろうと思ってました。→ http://iij.asahi.com/0825/news/national25027.html

 なんとなく付和雷同しよーかと思う今日この頃。このあたりが好みかな。これに Happy Hacking Cradle去年のハムフェアで買ったキーボードをつけてと。…どーしてもキーボードの人なのです。

→Muchy's Palmware Review!
>ところでNG!に「雄電社」を投稿したのはあなた?

ちゃいます。でも、わたしも前から投稿しようと思ってました。先を越された〜。ちなみに現在その役割はユウピット電子が引き継いでいる。

2000.8.25(金)

 世界携帯の夢破れる〜イリジウム66衛星を焼却処分へ
 イリジウム衛星群、破壊へ向け日程調節中:もったいない〜。

 ちょっと閃いたので銀河サポートBBSのソースの先頭にこんなコードを入れた。

if ($ENV{'REQUEST_METHOD'} eq 'HEAD'){
	$fname = $log_dir. "log1.cgi";		#ログファイル名を指定する

	$ftime = gmtime((stat $fname)[9]);
	@tm = split(/ +/, $ftime);
	$tm[2] = sprintf("%2.2d", $tm[2]);
	$lm = "$tm[0], $tm[2] $tm[1] $tm[4] $tm[3] GMT";
	$size = -s $fname;

	print "Content-type: text/html\n";
	print "Last-Modified: $lm\n";
	print "Accept-Ranges: bytes\n";
	print "Content-Length: $size\n\n";
	exit;
}

こーすると、BBSを WWWCとか WWWDのよーな更新チェッカで調べた時にヘッダーだけで更新を判断でき、全データを転送しなくてよいので地球に優しい。自前でBBSを開いてる人とか CGI型の日記つけてる人は是非入れて欲しいなぁ。

2000.8.24(木)

 リンクシス・ジャパン、ハブを省略した廉価版ローカルルータ:わたしの使ってる BEFSR41の廉価バージョン。でも、大きさは同じみたい。

 モー娘。ネックストラップ:ハムフェアでうちのブースはもっとすごいモー娘ストラップを売ってました。っても隣のブースからのいただきものだったんですが。

 ソニーのPalm OS搭載PDA「クリエ」、先行予約サイトがパンク:Palm流行ってますねぇ。わたしの友人にも買った or 買うってのが何人かいるし。

 ガンダムドメインのISP「ひのぼりドッとネッと!」が11月サービス開始:よくもここまでそろえたもんだ。

 WindowsNT入れて使ってるPCの具合が悪いと思ったらマザーボードのバックアップバッテリーが切れてた。買ってこなくては。

2000.8.23(水)

 祭りの後で気が抜けてます〜。

2000.8.22(火)

 ハムフェアで入手したマザーボードについてた Cyrixの CPUは 100MHzじゃなくて 300MHzの MIIだった。少し得した気分。

 光害、ますます深刻化。天文学者たちが全人類へ向け警鐘:たまたまですが、今日のプロジェクトXはハワイのすばる望遠鏡でした。世界最大の一枚鏡とか、従来の天文台のイメージと異なる円筒形の外形などといった技術的な問題よりも、予算折衝に重点を置いた紹介がされていました。まぁ、現実とはそーゆーもんかもしれませんし、ディープな技術を紹介してもしかたない面もあるにしろ、ちょっと軽視しすぎでないかい? これって理系のひがみですかぁ? ところで、折衝の際、「望遠鏡が何の役に立つ?」とも言われたそうですが、それをゆーたら文化も芸術もないがな。

2000.8.21(月)

 未読のページやメール読むだけで大変。

 この日記を WWWDでチェックしてる人がいるよーですね。この場合は http://yuki.sakura.ne.jp/diary/diary.html をチェックするURLにして、開くURLは http://yuki.sakura.ne.jp/diary/ とするのがお薦めです。WWWCでも同様にするとよいです。

2000.8.20()

 ハムフェア3日目。昨日の指令を受けて会場回りに精を出す。タガが外れた。

 購入したものリスト。アマチュア無線のお祭りだとゆーに…。

シメて 26600円。この中には友人からの頼まれ物を含む。DIMM以外はジャンク扱いなので保証も説明書もなしだよん。

 自分の出品物は完売。これにより 13600円(だったっけか?)の収入。頼まれ物を含むとはいえ、ちと赤字だなぁ。まぁ、いいけど。

 結局、初日に梱包し忘れた ACアダプターは引き取り手が現れませんでした。ごめんねー。

 23:30頃、帰宅。室温 34℃。なんでこんなに暑いんだ?

>無事に帰ってきましたか?
>帰ってきたら詳細なレポートを報告するように

以上をもって報告とさせていただきます。

2000.8.19()

 相模大野のビジネスホテルで宿泊。今時1泊 5100円は安い。そのかわりテレビは 100円のコインタイマーだが。

 ハムフェア2日目。商売に精を出し(?)て自分の出品物の大半を売り切る。

 M氏が来る。今年はお土産が無くてごめんなさい。

 2日目終了直後、友人から「マザーボードと CPUを購入せよ」との指令が入る。らじゃあ。

 中華街でひっそりと夕食。その後、会場付近に舞い戻り、お茶。

2000.8.18(金)

 そんなわけで今日から3日間ハムフェアで横浜におります。(宿泊は相模大野だが。)ここの更新も帰ってからだす。

 留守中の本日、7万件アクセスを達成したようです。皆様どうもありがとうございます。m(__)m


 ハムフェア。11時頃入場。少し腰を落ち着けてから会場を見回る。MZ-80K2Eが売られていたが、1時間後にはキャリーで運び去られるのを目撃。マニアあなどりがたし。そーいえば MZ-2000も見かけたな。

 今回は、不要となった 10BASE-Tネットワーク機器とかなんやらかんやらを売りに出す。初日で半分程度売れた。交通費は稼げるだろうか…?

 FlashBaster(PCMCIAカードI/F式の外付けフロッピードライブ)を購入された方、ACアダプターを梱包し忘れてしまいました。取りに来てください。

 晩は相模大野のいつもの店で宴会。Mちゃんの行く末が楽しみやね。

2000.8.17(木)

 明日から3日間ハムフェアで留守にします。

 長岡市のお隣、越路町のページ。なかなか素敵。でも、越路弁コンバーターのページに行くとラップ現象が起こるのはかんべん(Windows系のみ)。

>♪ラップ ラップ えぇぶりーばでぃーーラップ

とり憑かれた…。

2000.8.16(水)

邪馬壹国は新潟県であった!の表紙  実家にて「邪馬壹国は新潟県であった!(桐生源一著)」を発掘した。これは 1985年に「玉源書店」から発売された本で、簡単に言えば「邪馬台国(この書では『邪馬壹国・やまいちこく』が正しいとする説をとっている)は実は新潟県を中心とした地域を指し、本拠地は栃尾であった」ということが書かれている。題名からして「トンデモ本か?」と思わずにはいられなかったシロモノである。ついこの前、仲間内で話題にのぼったので、うちの親父が買っていたのを思い出し、探し出してななめ読みしてみた。作者は実は学者ではなく素人で、少々無茶な説明ももちろんあるのだが、意外に説得力のある説明がされていて面白い。わたしは専門家ではないので説明の検証をしていないのだが、それほど非科学的な前提や解釈はしておらず、「トンデモ本」の範疇に入れるのは少々可哀想である。地元贔屓から出たと思われるにしても、縄文時代の人々はそれほど野蛮な人達ではないという、当時としては少数の意見(現在では覆されつつある)を述べていたりもするし、魏志倭人伝の「四季を通じて新鮮な野菜が食べられる」という記述も「冬は雪の中で保存すればよい」と説明する。とゆーわけで、「ひまがあれば読みかえしてアラ探し(検証?)をしてみたい」と思わせるだけのもののある本である。実は作者の桐生源一氏は「玉源株式会社」の社長であり、ひょっとすると倉庫の片隅に在庫が残ってるかもしれないので物好きな方は問い合わせるといいかも。

 参考ページ:

 ほんわかキリン本店の情報によると、ひゅうてっちをやってる(有)ヒューテック銀河みたいなサービスをするかもしれないのだそーな。がんばって実現して下さい。うちの負荷が減りますから。(宣伝になってかえって増えたりして。トップページに CMを入れようか?) でも、ビジネスモデル特許をとってうちに侵害だといわないでほしいなぁ。ところでこの情報のニュースソースはどこなんだろう?

2000.8.15(火)

 盗聴法(あえてこう言う)施行。見かけだけは人のよさそーな前首相の負の遺産。一連の警察不祥事が1年前に発覚してたら…。

2000.8.14(月)

 実家に帰らせていただきます。実家だとネットのアクセスに制限があるからメールの返事も遅くなるし、ここの更新も途絶えるかも。

 新潟県出身の有名人!!和久井映見が栃尾生まれ(育ったのはほとんど横浜らしいが。)とは知らなかった。ところでこのページはスタイルシート OFFだと真っ白です〜。

>そうなんです。スタイルシートを有効にしてご覧くださいませ♪

うーん、OFFにしているわたしはともかく、未だにスタイルシート未対応なブラウザ使ってる人もいるんですが…(ここのブラウザ統計で言うと Mozilla/3.0, 3.01の人達)。HTMLソースで

<BODY LINK=WHITE ALINK=SILVER VLINK=WHITE>

のところを

<BODY BGCOLOR=BLACK TEXT=WHITE LINK=WHITE ALINK=SILVER VLINK=WHITE>

とするだけでスタイルシート未対応であっても文字が読めるようになります。その程度でいいので対応していただけないでしょうか?

2000.8.13()

 ここはひとつお盆休みとゆーことで。→こわ〜い冷やし系サイト

 不安定なNetscape解決策のナゾ:おお、早速試してみよう。しかし、本当にこれだけで? あと、文字化け対策もどこかにないかなぁ。

 ここのアクセス統計。ブラウザ統計はやっぱり IEが上位を占めてる。そして、意外に iモードが多いのに驚く。そんでもって今日の 20位の「PDXGW/1.0」。これは何かとゆーと、DDIポケットの情報サービス経由のものだ。ヒット数のほとんどはうちの銀河利用のアクセスだろう。ふふふ。

2000.8.12()

 起こすな。

>おやすみ MyBoy!!
>起きろ!!

別に一日中寝てたわけじゃないざます。

2000.8.11(金)

 今日のイトーヨーカドー丸大長岡店のちらし。

8/17(木)
石川ひとみミニコンサート
時間:(1)正午〜 (2)午後2時〜
場所:8階特設ステージ

ううう。

>いいですね、ひっちゃん。「君は輝いて天使にみえた」「三枚の写真」あたりは大好きです。

>石川ひとみというと先代の「母と子のテレビタイム日曜版」のおねえさんでしたよね。チラシにひかれて見に行く人の世代はどんなんだろ?

オフィシャルページによると「ファミリーイベント」だそーですから、やっぱ子供連れのお母さんがターゲットなんでしょうね。間違っても「ひとりぼっちのサーカス」なんか歌いそうにない感じ。「まちぶせ」は外せないでしょうけど。

>プリンプリン物語、とか

それはやるかもね。子供はなんだかわかんないだろーけど。

 米国版『シーマン』体験レポート:あちらのシーマンはつまらんアメリカンジョークを話すのだろーか。そしてピカチュウは?

2000.8.10(木)

>http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc1756.html にもう少し詳しいことも書いてあります

あ、なるほどねぇ〜。デジタル信号とアナログ信号をいっしょに流すんじゃなくて、信号的には SDSLだけでデータをやりとりして、その中から ISDN回線の分の情報を確保するわけね。それなら新たに線を引く必要は無いね。→NTT東日本,謎の“DSL&ISDN”サービスを計画中!?

 PROJECT LOP 〜いたよ!すごい鉄。:-)〜:わたし好きですねー、こーゆーの。別に鉄っちゃんではないですが。うちの近所の宮内駅は昨日の朝通過したのか。

 NEO LICCA ストラップ:これ見てちゃぶ台ひっくり返す人が何人いることか。

丿ToT)丿_|_|_

(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸ オリャァァ!

2000.8.9(水)

 やゆよ記念財団新作入荷〜。 (ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・  ちゃぶ台ったらやっぱ有名なこのシーン

 NTT東日本、ISDNへのデータ専用チャンネル追加を検討:昨日のツッコミの続報。「現在のISDNユーザーが回線新設などなしに利用できる」ってことは、新しく線を引くんじゃなくて既存線に ISDNと DSLを両方載せることを意味するのか? なお、東京新聞ではサービスは「2000年度内」とあったが、こちらでは「時期未定」となっている。

>ISDNもある意味DSLですよねぇ?

ちょっと違うと思うんですが…。ISDNは電流の方向等をデジタルの 1/0に見立ててデータをやりとりするのに対して、DSLはモデムみたいにアナログ信号に変調してデータをやりとりするとわたしは理解してます。(間違ってるかもしれないので 100%信じないように。その道のプロの方、教えて!)DSLはいわゆる普通のモデムよりはるかに広い周波数を使うので高速通信できるのだと思います。…と、根本的に違う物と理解してるので、1本の回線に同居するってのはちょっと信じられない。→ADSLに関する資料

>ISDNの加入者線の帯域で使っていないところを利用するという考えですね、スプリッタを入れるのかなあ・・

ISDNってデジタル変調だから高調波ノイズ出まくり(もちろん、ある程度のフィルタリングはするはずだが)な気もしますが。でも、既存の DSLと互換でなく、ISDNの帯域を避けた仕様(そんなのできるのか?)にすれば可能かも。それから、時分割って方法もあるかもしれない。

 秋月電子通商のページが URLも新たにリニューアル。

 漫画キャラがメールであなたの気持ち伝達 iモードで(http://iij.asahi.com/0809/news/business09004.html):
漫画家陣が大御所揃い。たしかにファンも多いんだけど…利用者層とズレてないかい?

>いまさら「鉄兵」にモジモジされてもねぇ・・・

「日ペンの美子ちゃん」は無いのか? (中山星香が矢吹れいこの名前で書いてた。)→無いらしい

2000.8.8(火)

 Multi Emulator Super Systemとゆーのがある。ドライバの入れ換えでいろんな古いパソコン(主に8ビット)のエミュレートができるらしい。スクリーンショットを見るだけでも面白い。

 食糧の買いだしのついでにいつもと違う本屋に寄る。タレコミをいただいた「ネコじゃないモン! ミレニアム版3巻」と、杉浦日向子「YASUJI東京」を発見したのでレジへ。レジのわきに「ぼのぼの 19巻」があったのでそれもついでに買う。帯の言葉を乙武洋匡が書いてるぞ。

>http://www.tokyo-np.co.jp/news/2000080835.shtml さて、どうしようかなあ

3回線とあるんですけど、これは新しく DSLの回線を引っ張る必要があるんでしょうか? それとも、既存の回線に3回線載せるのかな? ところで、うちは先月末から 256kbpsになったけど、フルスピード出ることは稀です。どうしてもサーバーや途中回線の混み具合がネックになるらしい。

2000.8.7(月)

 立秋。残暑お見舞い申し上げます。

 長岡ケーブルテレビのインターネット接続の DNS逆引きが復活したらしい。ちゃんと REMOTE_HOST が取得できるようになりました。

 FAKE GUNDAM:あったなー、こーゆーの。(^^; 元ネタはこちら

2000.8.6()

 なんとなく折り畳み自転車がいいかなと思う今日この頃。どこかで聞いたような名前と色だ。

 G3Kだそうですよ。ガメラじゃなくて御三家(橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦)。昨日、たまたま見た「みんなのうた」で歌ってるのかーと思ったら今日の毎日新聞の付属紙「Weeklyくりくり」でも紹介されてた。今年から来年にかけて全国100ヶ所でコンサートもなさるそうで。え、紅白

2000.8.5()

 最近土日に仕事をすることが多い。(そのかわり平日にサボってる気がする…)

 Macと一緒に極楽生活:記憶媒体に紙テープを使うデジカメの噂が……:…これ、マジなんですか? エイプリルフールにしては時期が違うけど…。

>画像の場合、刑法に引っかかる部分をモザイクでつぎはぎするのだろうか?

そうかもしんない。黒いビニールテープを貼ったりして。

 雷で瞬時停電の嵐。UPS入れといてよかった〜。

2000.8.4(金)

 インフォシークオークション。出品するには住所確認するか、インフォシークメンバーとやらになる必要あり。あとはだいたい Yahoo!オークションと同じ要領。7/25に始まったばかりで、かなりすいている。

 業務連絡。typeaさん、ネタを持ってく時、いちいち断らなくてもいいっすよ。わたしもそちら見てますから。直リンクも問題なーし。考えてみりゃわたしなんか毎日どっかからネタを無断でパクってるよーなもんだから人に文句をつけられる立場じゃないですねぇ。(^^;

 ちょっとわけあって Transmeta社の CPU「Crusoe」に注目。マイコン出身のわたしとしては、たかが CPUが大きな冷却ファン抱えて動くのは美しくないと考えるわけで、それがノートパソコンなら尚更。スピードだって最近のは十二分に速いと思うし。つーわけでこの秋の Crusoe搭載の新製品に期待してます〜。

>メインフレーム出身のわたしとしては、たかがCPUが巨大な専用空調装置と1tはありそうなUPSと家具屋の婚礼タンス展示場のようなディスク装置群と11インチ連続帳票を毎秒30ページ打つ巨大プリンタと火災時には中にいる人間の生死を考えてない二酸化炭素消火装置を従えて動くのは当然と考えるわけで.....

人それぞれざんす〜。

 TVをつけたら野口五郎と研ナオコが歌ってた。なんか懐かしい取り合わせだなーと思ってそのまま見てたら「ナオコばあちゃんの縁側日記」。む、やるな NHK。

>なんてとこにリンクしてくれるんですか。思わず見て回ってしまった自分がなんだか恥ずかしい。

野口五郎岳。この山を知ってるのは野口五郎だけ。(本人談)

>う〜〜〜〜〜っモンチッチ

 金曜ロードショー「永遠に美しく…」を最後の 30分だけ見た。階段から転げ落ちて身体がバラバラになり、頭だけが髪の毛で逆さまに動き回るラストシーンは稲生物怪録みたいだなぁ。

2000.8.3(木)

 銀河のログ見てたら iモードから試そうとした人がいた。たしかに iモードでは見られないページ(フレーム使ってるページとか)が見えるから試す理由が無いわけではないなぁ。でも、現在は PメールDX端末(今後は H" LINK端末?)からのアクセスしか許可していないのだよ。

普通の Webpageを見る場合の比較

条件iモードONC + 銀河備考
フレーム×
クリッカブルマップ×
フォーム入力×
画像×iモードは基本的に
94×72ドット以下のモノクロGIF
BASIC認証×銀河は要望があれば対応してもいいぞ
HTTP/1.1○?iモードは公式には 1.0のみ?
実際はアクセスできるものもある?
日本語文字コード
JIS, シフトJIS, EUC
○?iモードは公式にはシフトJISのみだが、
実際はアクセスできるものもあるらしい
ページサイズ○?iモードはタグや画像を含んで 5KB未満
銀河はタグを除いた結果が 5.5KB未満
Java, JavaScript××
◎全く問題なし
○少々難ありだが一応使える
△使えることがあるかもしれない
×全くダメ

 通常の Webpageを iモード(CompactHTML)に変換するサービス:

ヒューテック
1ページに全てのフレームの内容を展開する。半角スペースを全て除去するらしく、英文は単語の間がつまってしまう。フォーム入力、アンカーには未対応。
i-GATE
フレームは銀河と同様にリンクに変換する。なぜか浩子さんのページは文字化けするが、シフトJISなら必ず文字化けするというわけでもない。フォーム入力、アンカー未対応。

両方とも文字数の多いページを分割表示する。銀河も対応せにゃならんな。フォーム入力未対応は「掲示板荒し」などの悪戯対策の為と思われます。ところで、以前紹介した jモードは行方不明。

 通常の Webpageをメールにして転送してくれる EmCm Serviceというのもあります。わたしのページでは '99年6月以降のつれづれ日記が対応してます。

2000.8.2(水)

 こんな話を聞いたことありませんか。(From Kangaroo Court:The End Of Immodesty)
わたしが下手な文章でコメントする必要はないっす。読みなさい。この話の中で出てくる「格付け」の件はこちら。(http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/200007/27-1.html)

 びっくりさせます.com:全国キャンペーンは新潟ではやってないのか? そもそも、新潟の存在そのものが忘れられているよーな気がしてならないのだが。

 地上の星を買ってきた。シングルを買うのは久しぶり〜。「ひとみの永遠」以来か。

2000.8.1(火)

 真夜中の12時に窓開けりゃ涼しい風が入ってくるもんだろ、普通は。が、今日は常ではない。まだ外の気温は 30℃近くあるし、セミも鳴いてるし…。

 わたしがどっかのページを見に行った場合、そのページのサーバーには REMOTE_HOSTとゆー情報が渡され…ていたのだが、長岡ケーブルテレビの7月30日のメンテナンス以降、渡さないようになった。しかも、アドレスが変わってる。このアドレスはなに、OCN!?

>ゆきさんって英語版使ってんの?

そーです。英語版の Netscape Navigator 4.73使ってます。IEよりは安全ですから。もちろん、完全ではないですけどね。(→セキュリティホール memo)なんで英語版使ってるのかとゆーと、単に雑誌についてきたからで、深い意味はないっす。(あ、今月号の DOS/Vマガジンに日本語版4.73がついてる。)なお、英語版でも日本語のページは問題無く見られます。メニューなどは英語ですが。

 ありゃ、4.74(英語版)が出てるのか。

>あ、ってーことはこれがゆきさんの足跡か・・・(謎) 確かにOCNだ。な〜ぜ?

バックボーンとしてスーパーOCNでも使ってるのでしょう。

 今年もハムフェア2000に参加します。小間番号C−084「はろはろNET」でわだかまってると思いますので度胸とヒマと少し(かなり?)のお金のある人は見にきてください。

 青山円形は来年の早い時期ですか。夜会のチケット争奪戦に参加せずにそちらに期待しようかな。

 DDIポケット、「PメールDX」を「H" LINK」に名称変更



 →先月分へ

過去の日記

2000年
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月
1999年
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月
1998年
1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月
1997年
9月 10月 11,12月


→トップページへ戻る