つれづれ日記 2002年7月分

→最新ページへ♪

2002.7.31(水)

 鬼太郎状態の髪をばっさりとカット。これで体感気温は2℃低下しましたな。

 電力線インターネットの高速化へ向けた規制緩和は見送り 総務省の研究会、現在の技術では時期尚早との結論:ADSLだの FTTHだの無線だのと代替技術がたくさんあるんだから、なにも電力線を使うこたあない。

 録るだけじゃなくライブラリ化もできる 東芝ハードディスクビデオレコーダー「RD-X2」:良さげ。もうちょっと安くなるといいなあ。

2002.7.30(火)

>電力線通信に混信の懸念 http://www.asahi.com/national/update/0729/003.html (見ました?)

見ました。わたしからすると至極当たり前な内容だったもんで。

>人類滅亡 小惑星軌道ビュアー
1)天体名に「2002 NT7」と入れて「検索」
2)天体名が「2002 NT7(0)」に変わるけど、気にせず「軌道表示」
3)「Planet Label」「Object Label」にチェックを入れておく
4)「Date」で「Feb.」「1」「2019」を入れて「OK」
5)「Zoom」を最大にした後、画面の横や下にあるスクロールバーを
 いじってみる。やったら、めちゃピッタシ地球の上にジャストミート!!

要Java(JavaScriptではない)。もう少しズームインできるといいのに。8月19日の 2002 NY40でも試しました。やっぱりぶち当たり〜。

 Daily Junks or Junky Days.:2002/07/29に住基ネットの悪用例アリ。正確にはネットそのものじゃなくて番号に対するものではあるが。

 Windows XP 付属の MS-IME2002 で、「ぎれ」を変換すると「ピカチュウ」が出てくる:よくわからん。

 NTT東日本新潟支店、長岡まつり大花火大会をライブ中継:あれはやっぱり生で見るもんです。

 アクセス件数 20万件達成〜。皆様どうもありがとうございます。m(__)m

2002.7.29(月)

 文字コードから見た住基ネットの問題点:ワイルドカードでヒットするのは残存外字だけではないのか???

 忘れないようにここに書いておく。今日深夜、BSマンガ夜話の再放送があるぞ…と。

 先行者紹介:3頭身になってなんかかわいい。

2002.7.28()

 栃尾の語源(の説)を調べてみた。

 体長2・5m体重60k、神戸でウルトラマン人形盗難:ミラーマンじゃないか、と思ったら塗り替えたのか。

 「帰ってきたウルトラマン」、盗まれた人形見つかる:だからミラーマンなんだって。

2002.7.27()

 全国ふるさとの旅:iモードサイトだが、意外に詳しく調べてあって面白い。ちうわけでうちの実家の栃尾市の由来、アイヌ語という説があるとは知らなんだ。先輩が住んでる牧村はいろいろと素敵です。由来も日本一も観光も。

 ↑通常ページはこちら

 従業員6人の小企業、世界で唯一スターウォーズ玩具発売
 (http://www.asahi.com/culture/update/0725/002.html):
 公式ページはこちら(http://www.sala.or.jp/%7Efm/)。プラモデルなんてここ20年近く作ってないっす。でも、X−ウィングファイターには惹かれたり。男の子だもん。

 読冊日記 7月26日:精神科のお医者さんで SFの人らしい。

2002.7.26(金)

 ブエナ・ビスタ、「千と千尋」の色調について公式見解を公開:色に対する個人差なのか DVD機器の個体差なのか、全く問題ないという人もいれば完全におかしいと主張する人もいる状態。でも、他のソフトではあまり聞かないからやっぱり通常より赤いのだろう。→理工学部 Admin日記 2002.07.24

2002.7.25(木)

 朝から室温 30℃越えてンだからかなわん。

 田宮模型から復活!! マブチの水中モーター:白と赤だった記憶がある。生産中止になってたとは知らなんだ。

2002.7.24(水)

 「住民基本台帳ネットワーク」は外字を使っているらしい。一応統一されてはいるみたいなんだけど…。

2002.7.23(火)

 だめになった無停電電源、自力でバッテリー交換しても1万円くらいかかることがわかった。バッテリー充電の為に常に電源を入れておく必要があるので、交換ミスがあると非常に危険でもある。やめた方が良さそうだなあ。

2002.7.22(月)

 無停電電源のバッテリーがいかれた。日記調べてみたら2年半使っている。うーん、もう1年くらい持ってもよさそうなものだが…。これから雷シーズンだし、新しいのを買わにゃいかんかなぁ。なんせこの型はバッテリー交換ができないらしいから。(買ってからわかった。)

 あれ? 仕様では7年持つことになってるぞ。だったらやっぱもう1〜2年持ってもよさそうなものだ。

 川向こうへお買い物。大手通りだけでなく、川西の覚張書店も閉店していた。LAOXで無停電電源を下見。それほど高くないが、思う所あって次回にして KX-HV200用に SDメモリーカードを買う。32MBもいらないんだけど、これが現在最低容量だそうな。

 ついでに DVDウルトラQ Vol.6を買う。オマケにスクラッチカードをくれたので削ってみたらグラスが当たった。儲け儲け。家に帰ってよく見たらここの標識みたいなイラストがついていた。「号泣確率100%」だって。

 あ、そうそう、ヘンな標識といえば某BBSからのネタだけど、こんなのがあります。なんか化かされそうですな。

2002.7.21()

 そゆわけで後輩のビデオのΖガンダム見てたり。

2002.7.20(海の日)

 2日に亡くなった後輩の形見分け。膨大な電子機器があるとゆーので彼の家に無線仲間が集まった。無線機器だけじゃなくて昔のアイドルの LPとかもあったりする。数が多いのでリスト作ってこれから配分を決めることに。

2002.7.19(金)

 恐竜博限定 チョコラザウルス世界最大の恐竜博2002は9月までやってるらしいので、ハムフェア前の金曜日に見てこようかと思う。

2002.7.18(木)

 開発レポート 自走式マウス:学生時代、着想だけはしたけど結局作れなかった過去を持つわたし。今なら小さい部品もいろいろあるからやろうと思えば作れるんだな。ところでこのマウス、車輪も内蔵するの希望。

>Ahski!にアクティブジョイスティックという記事があったのを覚えています?

憶えてるも何も AhSKI!持ってます(エンサイクロペディア・アスキーを含む)。何のことはない、自走式マウスはそれをみたうちら無線部員のダベリからでてきたアイディアじゃなかったかと思う。調べたら '85年の ISSUE #5に「アクティブ・ジョイスティック製作記」があるみたい。

 人気テレビ番組への大いなる疑問・怒り:ガッテン!

 また W32.Klez.H@mmが来ました。アドレスが eaoska******.adsl.ppp.infoweb.ne.jpと昨日と同じなので同じ人なんじゃないかと思いますが。From:が詐称されてて連絡がつけられないのがもどかしい。なお、今回は「h_titleunder[1].jpg」という名前の JPEGファイルがついてました。残念なことにエッチな画像ではなく、単なる Webページデザイン用の画像のようです。

 最終回だとゆーのでキャプテンウルトラを見る。やっぱ最後はキャプテン達、死んじゃったんじゃないの?

2002.7.17(水)

>台風はどうでしたか?さいたまは大して降ってなかったですが・・・

長岡近辺は風はもちろん、雨もたいして降りませんでした。佐渡や下越地方(新潟市以北)は豪雨だったようですが。新潟県は広うございます。東京都の6倍あるらしい。

 また W32.Klez.H@mmがおイタしたらしい。今回は @niftyの ADSLからなので、そのあたり使ってる人は調べてみて下さい。接続元のアドレスが「eaoska******.adsl.ppp.infoweb.ne.jp」となってるから大阪方面かもしれない。

>うちには一昨日から WORM_FRETHEM.KとかHTML_IFRMEXP.GENってのが良く来てます。

HTML_IFRRMEXP.GENはウイルスやワームではなく、メールを受け取った人に強制的にプログラムを実行させる為の仕組みです。悪用すると IEのトップページがアダルトページになったり海外に電話をかけたりするなどの被害が出ることがあります。ウイルスを実行する場合もあるかも。

 久しぶりに大手通りの覚張書店に行ったら「7月21日閉店します」との貼り紙があった。覚張も無くなるのかぁ。

2002.7.16(火)

 イーバンク、メールアドレスで送金できる「メール送金」サービスを開始:面白い。ネット決済用に口座作ってみるか。ただし、セキュリティ面の不安もなきにしもあらずなので最初は小額だけ。

 製品レビュー シャープ ザウルス SL-A300:PC母艦とつなぐと、母艦からは USBネットワークアダプタの向こうに Sambaサーバが見える仕様らしい。ってことは、母艦が Linuxであってもネットワークアダプタのドライバさえなんとかなれば外部ドライブとしてアクセスできるな。そのうちなんとかなるだろう。

 デジタブル製品レビュー 東芝GIGABEAT MEG50JS:これも中身は Linuxで動いているらしいが、SL-A300と同様にそんなことは意識しなくても使える。

 最近やゆよ記念財団の更新が頻繁です。そうか、それは強力な候補者だなあ。

2002.7.15(月)

 「レトロクラシック恐龍(ダイノソア)・ボトルキャップ」:恐竜がまだ「××ザウルス」と呼ばれていた頃の形を再現したものらしい。チラノザウルスがゴジラっぽい。

 うちのページが「無断リンク禁止」と明記されたページから無断でリンクされた。前にも書いたようにうちはどんなページからリンクされてもかまわないので外せとは言わないが、気分が悪いのは言うまでもない。

2002.7.14()

 朝から暑いざます。

2002.7.13()

>キーボードはIBMの5576-A01が一番です。保守部品扱いで手に入れて使いつづけています。(なんと30000円もしました)

お、こだわってますね。(^_^) わたしの場合はいわゆるメカニカル的なカチャカチャしたのよりも、ラバードーム式のポコポコしたキータッチが好きです。音も静かだし。ちなみに愛用しているのは Justyの JKB-106S。予備に1台買い置きがあったりする。

>私の場合、Logitechのマウスです。細身のスタンダードタイプ(というのか)が使いやすいです。因みに私、未だに有線&ボール式を使っています。素材作り等で1ピクセル単位の作業をするときは、やはりこれが一番言う事を聞いてくれるのでした。

ここなんか面白い。ちなみにわたしも未だに有線&ボール式です。

>汎用機のストロークの長いキーボードになれているため、強く打鍵する癖が付いてます。おかげでノートを使うと壊しそうな打鍵になります。

なんか掲示板みたくなってきた。キーボードやマウスに本当はこだわりたいけどあきらめてる人が多いんじゃないかな。

2002.7.12(金)

 T・ZONE.、秋葉原にコスプレ喫茶を開店:大丈夫か T・ZONE。小柳ルミ子が rumicoになったくらい怪しいぞ。

>日本橋から撤退してそんなことやってんじゃない!

新潟の T・ZONEも結局一度も行かないうちに無くなっちまいました。

>では早速・・・(にやり)

自分で行く気は無いですが、人が行ったレポートを読むのは大好きっす。

 「速く打てて疲れにくい」キーボードの秘密――東プレのRealforce 106:あ、いいなあ。やっぱり本当にいい物を作れば売れるんです。大ヒットはしないかもしれないけど。ところでこれ、デザインが地味すぎ。もう少しオシャレなら買ってもいいな。

2002.7.11(木)

 コナミの名作「グラディウス」「悪魔城ドラキュラ」がezplusに登場初代X68000で動いたグラディウスがケータイで動く時代になったんですねぇ。うーむ。

 重視する機能は“当然”メール。第2位は?:通話時の音質を気にする人っていないのか? まあ、「どれでも同じ」だと思ってるんでしょうね。わたし、携帯の音って嫌いなんです。

 シャープのLinuxザウルス「SL-A300」ファーストインプレッション:HP100/200LXユーザーとしては電池の持ちは連続12時間なのが少し短めに思えるが、まあ、寝てる間に充電すると考えればいいのかな。→フロントライト最大輝度でつけると4時間だそうな。

 NHK BS2で「海底2万マイル」をやっているので見る…と、思ったら最初の1時間見逃してしまったじゃないか。くそぉ。うーん、だいぶ原作とは違うなあ。ナディアほどじゃないけど。ついでに、今月22日から毎日映画版スタートレックを BS2でやるらしい。

2002.7.10(水)

 納豆の日。今日の昼飯は納豆にしよっと。

>「ウルトラマンの日」でもあるようですね。

けろっぴの誕生日なのか〜。(^^;

2002.7.9(火)

 広報パンフレット:すばらしい。トップページはこちら

 免許状検索:アマチュア無線専用。わたしのもちゃんと出てきます。JA1AAEは出てこない。

2002.7.8(月)

 ウィルス「W32.Klez.H@mm」がうち宛てにメールを送りつけたらしいが、SANNETのウイルススキャンサービスが事前に食い止めてくれた。ヘッダを見ると t-mta7.odn.ne.jp から From:を @niftyに偽装して送っている。そのあたりをお使いの方はちょっと調べてみて下さい。なお、本文としてガラス製品の広告メールらしきものがくっついてました。

 「海底人8823(はやぶさ)」をやってたので見てみる。え、勇少年は中学生なんですか。スクーター運転してたぞ。ついでにアマチュア無線もやってたぞ。「CQ CQ こちら JA1AAE…」だって。

2002.7.7()

 いやもう暑くて。

2002.7.6()

 ムーンライトにて 4:25帰宅。ひとまず寝ます。

 昨日のコンサート会場でもらったチラシの中に谷山浩子の次のコンサートの客寄せが入っていた。11月1日〜10日(計8日間。5、6日は休み)に「猫森集会」と題してやるそうな。通常この名前のコンサートはファンクラブ会員が対象なんだけど、今回はわたしみたくファンクラブに入っていなくても参加できるらしい。ただし、やっぱり普通のコンサートではないようで、座席は抽選。カップルで行ってもバラバラの席になるんじゃないか? 抽選になるのは先行予約した人だけなのかプレイガイドで買った人もそうなるのかよくわからないけど、たぶん全員の席が抽選なんでしょう。あの人ならやりかねない。

>私はファンクラブの先行予約でチケットを手に入れていますが、「座席は抽選」と書いてあっても複数枚申し込むと連番になります。「座席は抽選」とは、席位置を指定できない、という意味だと思われます。

なんだ、そうなんですか。なんか妙なことするのを期待してたのに。

2002.7.5(金)

 ここ数日しめっぽい話が続くと思うがかんべん。梅雨だし。

 後輩の友人は主に出身地の新潟方面と就職地の神奈川方面に分布している。昨日の葬儀には新潟方面の友人が多数出席したが、神奈川方面の友人はうちら以上に出席したかっただろうが、やはり距離的に遠く、仕事も抱えているので無理であったようだ。もちろん、彼らを非難するつもりは毛頭ない。それどころか、なんか決まりがつかなくてかえって辛いんじゃないかと思う。うちらは物言わぬ後輩を目にし、野辺送りも済ませたので今はなんとなく落ちついているが、彼らは電話なりメールなりで亡くなったことを知らされただけなわけで、理性的には理解していても感情的には割り切れないものが残っているんじゃないかと。

 谷山浩子コンサート「幻想図書館2〜不思議の国のアリス〜」を見に上京。入場前に秋葉原を少しうろつくが、あまり購買意欲がわかず、結局若松ペン型の USBフラッシュドライブを買っただけ。

 会場は東京グローブ座。ここは2年前に友人達と鴻上さんの芝居を観た場所で、確か後輩もその中にいたはず。なんか因縁めいている。しかも今月で休館だと。

 開演〜。詳しく書くとネタバレになるのでやめるけど、前回の幻想図書館ほど芝居がかってはいないです。でも、しっかり役者さんを二人呼んで朗読させてます。MCやアンコールでの曲演奏までやってとてもうれしい。

 でえとの約束も無いので冷やし中華食ってムーンライトえちごで帰りました。

2002.7.4(木)

 

 黙祷終わり。葬儀に出席してきました。疲れたっす。

>ご冥福をお祈りする・・・、というよりか彼には天国で思いっきりやりたいことをやっていただきたいのが正直な気持ち。何十年後(?)に私たちが行った時までにいろいろなネタを仕込んでくれるでしょう。

あっちの方がしがらみが無くていいのかもしれません。でも、やっぱり早すぎ。(T_T)

 浩子さんのページ、更新されてます。明日のコンサート楽しみです。

2002.7.3(水)

 次の BSマンガ夜話は8月5日から。あれ、マカロニほうれん荘ってやってなかったんだ。

 リンク許可問題、日弁連は「あまり深く考えていなかった」:ま、そんなとこでしょうね。

私見によれば、リンクにからんで起きるトラブルの大部分は、リンクそのものではなく、リンク周辺の文章の表現などに起因する。

ってのはあたってると思います。リンクしようがしまいが誹謗中傷してたりすれば問題になるわけで。リンクしてないと見つかりにくくなるから、かえってよろしくないと思いますが。

 後輩が亡くなりました。学生時代無線部の時からのつきあいで、卒業してからもちょくちょくいっしょに遊んでました。つらつら考えてみるに、わたしが谷山浩子ファンになったのは実はこいつの影響で、奴がいなければこんなページなんかやってなかったでしょう。ほんの数日前に電話をくれてバカ話したばかりだというのに…。そういえば「斉藤由貴のスケバン刑事が見たい」と言ってたっけ。スケバン刑事はともかく、今週末の谷山浩子のコンサートは2人分観てきます。

2002.7.2(火)

 今週の5日金曜日はコンサートで上京します。21:00過ぎはたぶん空いてますのででえとのお申し込みはお早めにどーぞ。

>んじゃ仕事の打ち合わせでも。。。

やだ。

2002.7.1(月)

 昨日買った DOS/Vマガジンにガチャコン(開発元:明和電機)が載っていた。いよいよ発売になるらしい。価格は 3800円。

>画面のすみに「カラー」というインポーズを表示する機器がもしあったら、それと併用するとより効果的だと思います。

いや、いっそ画面が白黒になる方が。

>UHFが無ひ。。。

あ、気がつきました? そーなんです。まあ、NST開局前と思って。

>年末も押し詰まって参りました。あと残り半分です。早いなあ・・・・


 →先月分へ

過去の日記

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
1997年







1998年




1999年
2000年
2001年
2002年