つれづれ日記 2002年12月分

→最新ページへ♪

2002.12.31(火)

 NSTで1月3日 11:25から「ストレイシープと新潟羊物語」とゆーのをやるらしい。「新潟の羊」はなんだかよくわからんが、STRAY SHEEP(http://www.fujitv.co.jp/jp/goods/sheep/)をやるらしいので見るっす。でも、放送時間が 25分しか無いってことは STRAY SHEEPは2本程度しかやらないんだろうなあ。新作だけかな。

 NG!の 2002 MEMORIESを見てて「Googleで『いわゆる心霊写真というやつです』と検索すると出てくる写真」をまだ見てないのに気づき、行ってみたら……うわあ、すごい。このテのを見慣れてるわたしもちびったびびっちまいましたよ。5ページほど引っかかるんですが、どれも同じ写真のようです。オリジナルはどこなんだろ? 写真のタイムスタンプだけ見てみると4番目の geocitiesのが一番古いみたいですが、更にオリジナルがあるかも。

 名古屋はええよ!やっとかめ:…の解説です。ありがたい。

 永久保存版の高井さんが「eRuby〜テキスト埋め込み型Ruby」という本を出されたそうです。Rubyには興味がある(と言いつつ本がツン読されてるだけだったりするが…)ので買います〜。でも、覚張書店も消えた長岡では売ってない可能性も。かろうじて LAOXにあるかもしれんが、無かったら通販だな。ところで2冊目だそうですが、もう一冊は何ですか?

>どうも宣伝ありがとうございます。戸田書店に平積みになってます。なお、最初の著書は「放課後のCプログラミング」で絶版です

放課後ってのがなんか意味深ですね。絶版なのは残念。eRubyの本、今度買ってきますから後でサインしてください。

 わーい、やったー、みゆきねえちゃん、また歌詞忘れた〜。(^^;

>一瞬、二番でもう終わるのかと思いましたが無事最後まで歌ったのでまぁ許す。寒かっただろうし・・・。

みゆきさん、結局黒部で年越しだったんでしょう。お疲れさまー。

2002.12.30(月)

 最近流行りの缶バッジメーカー、友人もこんなのを作ってもらったそうだ。かっこいいじゃん。次はこんなのを作ってください。

>RJX-601とRJX-610は、モービル機でなくポータブル機(電池内蔵可)ですね。これって動くの?

それもそうですね。直しました。完動品です。でも、マイクが一つしかありません。ちょうどヤフオクに RJX-601用マイクの出物があったので入札したんですが、落とせませんでした。くそぉ。それはともかく、詳しいことはメールでお願いします。知り合いの方はお安くしておきますよ。

2002.12.29()

 先輩から更に追加で無線機を2台いただく。

C520は自分用にするか。

2002.12.28()

 転売して儲けてもいいとゆーので先輩から無線機などを多数、安価で譲っていただいた。整理して BIDDERSで夏までさらしてそれでも残ったらハムフェアでたたき売る予定。後で写真撮るなどして詳しいことを書いたページを用意するけど、ひとまずリストを書いておくから興味のある人はメールくらさい。

  1. YAESU FT-712H 430MHz FM モービル
  2. ICOM IC-27 144MHz FM モービル マイク無し
  3. YAESU FT-290 + FL-1020 + モービルブラケット 144MHz オールモードポータブル
  4. ALINCO ELH-24B 144MHz パワーアンプ
  5. TOKYO HY-POWER HL-36U 430MHz パワーアンプ
  6. MIZUHO MX-7S + CW-2S 7MHz SSB/CW ハンディ
  7. National RJX-610 50MHz SSB/CW ポータブル
  8. National RJX-601 50MHz AM/FM ポータブル ケース付き
  9. マスプロ 435WH15 ウェーブハンター
  10. SONY SB-V6 AV SELECTOR
  11. 12V 4.2A安定化電源
  12. SONY ICF-PRO70 150kHz〜108MHzポータブル受信機 ボリューム?不良
  13. TASCO TNC-23mkII
  14. Panasonic PQ-13(パーソナル無線機) ×3台
  15. PIONEER MPC-P550-LR アンプ内蔵スピーカーセット ACアダプタ付き
  16. AIWA TM-AD2182 ISDNターミナルアダプタ
  17. NEC PC-9801用Cバスの拡張ボード数枚。SCSIとか RS-232Cとか 10BASE-Tとか
  18. NEC PC-9867-01 10BASE-5トランシーバ×2

AVセレクタと安定化電源と ICF-PRO70は自分で使う予定。ところで最後の2つはなんとかならんか。

2002.12.27(金)

 39,800円のお掃除ロボット「ルンバ」レポート:狭いわモノがちらかってるわのわがアパートにはやっぱり不向きか。

 Yahoo!オークションで落とした C5600のマイク(だけ)が届いた。このマイクはマイコン内蔵でテンキーと液晶がついており、マイクだけでほとんどの操作が可能。だから車に積む際、本体は座席の下とかに押し込んでもいいわけだ。でも、寒いのでしばらく設置作業はお預けかなあ。

2002.12.26(木)

 赤いPCが来ます!“シャア専用ノート”受注スタート:ブルーバックで固まったりしたらかっこ悪い。

2002.12.25(水)

 ハロ似の“球形PC”に息づく「職人魂」:企画したのは「ジオン」だそーで。

>ん?字音広告

ネコ似の女の子がいたりするんでしょうか。

 ううっ、「あんこ」って指定したのにチーズ入りの今川焼きが入ってたよー。クリームやチーズは邪道だあ。

>大判焼のほうがピンと来るのですが、私もあんこ。

2002.12.24(火)

 アクセス数 24万件達成しました。皆様どうもありがとうございます。

 銀河/メール銀河で UTF-8に正式対応。って言ってもフォントが無いので実際は日本語と英語、アクセント変換表に載ってるフォントを使う一部の西ヨーロッパ言語くらいしか表示できないが。UTF-8に対応する為に Jcode.pmを使うようになったのだが、ひょっとするとこれによってメモリ不足が顕著になった可能性がある。UNICODEは変換テーブルを持つ必要があるからなぁ。

 ↑もう一度 jcode.plに戻して試したけど、金色夜叉が2ページ分、余計に読めるだけだった。思ったより差が無いのでやっぱり Jcode.pmを使うことにする。

 Release Programs:こちらに UNICODE←→EUC-JP の変換ライブラリ unicode.pl があります。変換テーブルをバイナリでソースに直接持ってるので変換も速くてメモリーも食わなそう。その他、便利そうなライブラリがいっぱい。どんな人が作ったのかとトップを見てみたら TiMidity++を作ってる人だった。納得。

2002.12.23(月・天皇誕生日)

>公式アイコンを発見しました!使ってみたらいい感じでした。eiwa_i.gif , waei_i.gif , kokugo_i.gif , shingo_i.gif , hyakka_i.gif

お、だんぜんこっちの方がかっこいいですね。GIFのままでも使えますが、ファイル名の拡張子の前の部分は検索プラグインの名前と同じにする必要があります。念のため。

 銀河が青空文庫の金色夜叉でサーバエラーを起こす問題、どうやら CGIのメモリ使用量制限にひっかかってるらしい。以前からその兆候があったのであまりメモリを食わないようにコーディングしてたのだが、ぼちぼち限界。うーん、9ページ目くらいをアクセスしたら「そろそろ落ちるかも〜」とか警告を出すかなぁ。

2002.12.22()

 Phoenix情報局の Tipsにこの前書いた Lycosディクショナリ検索プラグインが紹介されていた。別にかまわないんですが、細かい意味をわかってないまま適当に作ったのでちょっと恥ずかしいような…。(^^; アイコンも手抜きだし。

2002.12.21()

 アクセント付き文字の変換表(アクセント変換表):こちらの表記を採用して銀河/メール銀河である程度ヨーロッパ方面の言語のページを表示できるようにしてみたざんす。とはいえ、文字コードの自動判別がうまくいくとは限らないので化ける場合も多そうだが。ちなみに変換テーブルとルーチンはこんな感じ

 ↑などとあちらの文字対応したら今度は青空文庫金色夜叉 12ページ目(中編の第六章のあたり)でサーバエラーを起こすし。でもこれ、ファイルサイズが 800KBもあるから銀河には負荷が重過ぎ〜。

 カエルがニャーと鳴く姿の撮影に成功:めっけ。

>ネコがケロケロと鳴く姿の撮影にはまだ成功していないのでしょうか?

悪いもん食ってケロケロしてるとこなら見かけますが。

 本屋に寄ったら黒田硫黄「茄子」の第3巻が出ていたので買う。劇場アニメ『茄子〜アンダルシアの夏〜』は来年夏公開らしい。

2002.12.20(金)

 文化庁メディア芸術祭が開幕――アニメーション部門の大賞に『クレヨンしんちゃん』:マンガ部門大賞の黒田硫黄「セクシーボイス アンド ロボ」は面白いですよ。お薦めっす。あとは読んでなくてわからん。

 Macromedia ダウンロード:Linux用の Flash6 正式版が出てます。あちこちで Linux + Mozillaでは安定しないと書かれてるんですが、うちではちゃんと動いてるんだけどなぁ。あと、Flashにセキュリティホールも見つかってますから、Windows, Macユーザーもアップデートしておいた方がいいでしょう。

 日本語モード時の対応実体参照一覧表:いっぱいあるなぁ。Linux + Mozilla(Phoenix)では ­(­)と   〜 ‏ を除いてほとんど表示されてます。単にフォントが無いだけかもしれませんが。銀河/メール銀河では " 〜   と © ® ™ の著作権表示とトランプ記号をサポートしてます。UNICODE指定された場合はフォントがあれば表示されるんじゃないかと。

 外国語の表記でアクサンやウムラウト付きの文字をそれ無しの文字で表示してしまうのはどのくらい抵抗があるものなんでしょうか。カタカナやひらがなの濁点・半濁点をとるようなもの?

 濁点かるた:濁点で検索したら出てきた。なんか素敵。

2002.12.19(木)

 携帯の壁紙〜若者はキャラクター、大人はカレンダー:どこかに 120×120ドット前後の、アンヌかキリヤマ隊長を正面から写した画像無いっすかね。ケータイの壁紙にしてビデオシーバーごっこをしたいっす。ヘルメットかぶってなくて基地内ならなお可。

 ↑などと書いておいて検索してみたらこんなページがあった。→ULTRASEVEN CRAZY FAN BOOK

>毒蝮(年齢不詳)では駄目ですか?ダンの娘の高校の同級生でした(--

オッケーです。壁紙を自動切り替えにしておいていろいろ出てくるようにするのも乙なもの。クール星人とかも混ぜたり。

>クール星人・・・知能指数五万(!)、頭の重さで地位が決まってしまうという特殊社会を構成している。。。と、記憶。
>失礼!さっきの説明は「チブル星人」でありました。

こんな役に立たない知識で脳内の記憶領域が使われているかと思うと…。いや、わたしもですが。

 紅白歌合戦:曲目決まる 中島みゆき「地上の星」など生中継:記事本文の最後のとこの名前は記事を書いた記者の名前らしい。

2002.12.18(水)

>銀河のしつこいバグってなんだったんでしょうか? 妙に気になるんですが。

一日20回程度 Internal Server Error(細かい原因は不明)ってやつを起こしていたんですよ。銀河は一日数千件のアクセスがありますから無視してもいいかもしれません(無料サービスだし)が、やっぱり気になって。エラー起こすページは巨大なページであることはわかってたんですが、自分ではなかなか現象が再現できなくてお手上げ状態。で、この前運良く現象が再現したのでつきつめたら、巨大なページのリンク番号が 900番台から1番台に戻り、更にページの続きがある場合にのみ、リンクデータの配列計算を間違ってたんです。わかってみれば単純なんですが、バグなんてえてしてそんなもん。

 今日の夜7時の NHKニュースによると、紅白で中島みゆき姐さんは黒四ダムから生中継で歌うらしい。寒そう。

2002.12.17(火)

 Mozillaや Phoenixの検索プラグイン。Googleはこれを入れると日本語でも正常に検索できます。アイコンは 16×16ドットの同名の PNGファイルでいいみたいです。と、簡単そうなので Lycosディクショナリ用を作ってみました。これこのアイコンを Mozilla/Phoenixの searchplugins ディレクトリにコピーしてブラウザを起動すると英和辞書検索が検索メニューに追加されます。便利便利。同様に和英国語百科事典新語も。やろうと思えばここの日記や谷山浩子のオールナイトニッポンの検索プラグインなんかも作れますが、あまり意味なさそー。

>わーこれ、めちゃめちゃ便利ですー。ありがたく(勝手に)使わせていただきますー。最近Phoenixを使いはじめて、いろいろいじると幸福度がアップしますねぇ。

どーぞどーぞ。ご自由にお使い下さい。アイコンは手抜きですが。→和英国語百科事典新語

 12/23追記。公式アイコンがあるらしいのでそちらをお薦め。→23日の日記

 教科書誤記:雪国はつらつ条例→雪国はつらいよ条例 村、怒る:怒るのも無理ないかと。「まだ数十カ所の要訂正・改善個所がある」っていうから、元々かなり杜撰なんじゃないのか? ああ、「教科書に書いてあることが正しいとは限らない」ということを教える為なのか。それなら納得。

 TVサントラ・大江戸捜査網:出てるんですね。

 北朝鮮唯一のアマ無線局、突然閉鎖 当局の規制か
 (http://www.asahi.com/international/update/1217/009.html):
 国自体が無くなるのではないかという観測もあったりする今日この頃。

 芸術祭賞:演劇や音楽、テレビなど7部門で受賞決まる:ラジオの大賞のFMシアター「神様」は谷山浩子が主役と音楽を担当したやつだよな。祝! わたしは聴き逃してしまった。

2002.12.16(月)

 邦人女性、空手チョップと拳銃で強盗に反撃 フィリピン
 (http://www.asahi.com/national/update/1215/019.html):
 すっげー。でも、無理しないでね。(^^;

 the FUTURE is WILD:未来の地球とその生物をCGで描いた本らしい。こういうの好きだぁ。邦訳して出版してくれんかな。そういやアフターマンという本もありましたね。

 銀河メール銀河のしつこいバグをようやく発見。今度はサーバエラーで止まることはないんじゃないかと思う。調子が良ければソース公開するか。グローバル変数使いまくりでかなり汚いけど。

2002.12.15()

 美少女ゲーム風パッケージのマザーボード全8種類が流通!:…やだ。

>お国柄、例の「生首育成ゲーム」のキャラを期待したんですが…。
>どの娘もイマイチですね。日本人には受け入れられないのでは。(美少女には厳しい女)
>萌え!!

人間いろいろだなア。

 SHOPうるまでるび:売り切れちゃいましたけど、クリスマスツリー売ってたんですね。手間を考えると2万円は安い!

2002.12.14()

 OH! スーパーミルクチャン ミルクの IT革命に#5出てます。それだけかよ!

 「H2A」4号機打ち上げ 順調に飛行:打ち上げリアルタイムで見ようと思ってたんですが、うっかり寝過ごしました。シオシオのパ〜。順調みたいでよろしいな。

2002.12.13(金)

 13日の金曜日ゆえ、物忌みに入っておりまする。(嘘)

 ストレイシープ ポーのちっちゃな大冒険
 (http://www.fujitv.co.jp/jp/goods/sheep/tv/):
 やっぱこれはフジテレビでしか見られないのでしょうか。しくしく。

2002.12.12(木)

 分解くん・バンダイ ミニハロ:すき間になんか入れようか。

2002.12.11(水)

 ext3ファイルシステムの動作Linuxカーネル 2.4.20でデータが失われるのは journalモードにした場合のみらしい。うちはデフォルトの orderedモードで使ってるので問題ないみたい。

 マンガ夜話WEB:歴代ナレーター見てたら、坂上みきは元テレビ新潟アナウンサーだとあった。知らんかったっす。でも、出身は大阪府らしい。→新潟県出身の有名人!! 往く人来た人

 avex CCCD Player 完全アンインストーラ:勝手にインストールしておいてアンインストールもできないプレーヤーなんですか。悪質。

 大雪。車の屋根につけてた無線のアンテナ、根元から折れちゃった。しくしく。

2002.12.10(火)

 ミニハロ:あ、いつの間にこんなものが…。口開閉タイプって、パックマンじゃないの?

>この手のものって、「対象年齢30歳〜」という気がしません?(^^;

最近では二世も生まれてるようですからなあ。赤ちゃんの時からニュータイプ養成してるらしい。

 人間型ロボットHRP−2(Promet):ああ、どこかで見たような…。

 朝、燃えないゴミを捨てに行ったらボンダイブルーの初代 iMacが捨ててあった。持って帰ろうかとしばらく考えたが…やめておいた。でもあれ、回収してくれないんじゃないか?

 銀河でサーバエラー起こすページがあったので見てみたら掲示版だった。某掲示版は巨大なので、メモリーを食うようなコーディングをすると落ちることがあって(Webサーバが CGIのメモリーを制限しているらしい)苦労しているのだが、ここはそんなに大きいわけではない。なんでかなーと思って HTMLソース見てみたら1文字ごとに <FONT>タグが入ってた。文章をグラデーション表示するのがウリの掲示版でした。うー、そんなのアリか。

>やはり日本語版はドップラーシフトしているとのことですが・・・。

ヨーロッパのテレビの色温度は通常低いそうですから、データレベルで多少青くしてあっても、結局赤っぽく見えるのは同じである可能性もあります。

2002.12.9(月)

 Linux最新カーネルにデータ消失のバグ:あう。数日前に 2.4.20にしたばかり。うちも ext3で使ってるけど、今のところ問題なし。ext3の特殊なモードって何だ?

2002.12.8()

 特に何もない日なので今市子「百鬼夜行抄」を読み返して過ごす。文庫版は既に4冊そろってます。新刊が待ち遠しい。

 Mozillaからの派生ブラウザ「Phoenix」のバージョン 0.5が出たので入れ換えた。今のところ問題なーし。ついでに Linux用 Flash6βの 12/4版が出てるので入れてみたら「OH! スーパーミルクチャン ミルクの IT革命」が正常に再生されるようになった。うれしいダス!

2002.12.7()

 毎日新聞でいしかわじゅんがやってる「オトナの遊び」、関西では打ち切りになったそうだ。情けないぞ、毎日新聞大阪。

2002.12.6(金)

 友人からシネミス・ガメラ(チョコラザウルスのオマケ)をいただきました。欲しかったのでとてもうれしいっす。この甲羅の意味の無い(と思われる)突起がいいですね。「この方がかっこいいじゃん」とか言ってつけたとしか思えない。

 さすがに観念してタイヤをスタッドレスに替えました。こうすると冬を実感してしまうのでできるだけ後にしたいんですが、タイヤが山奥の実家にあるのでしかたがない。

 銀河メール銀河で、あるページにAとBの二つのページへのリンクがあった場合、両方見るにはAを見てから一旦元のページに戻り、それからBのページへ行く必要がある。メール銀河はメールでやりとりするので元のページに戻るのがまだるっこしく、また、最初と同じ内容のメールが来るのでできれば避けたいもの。実際そういう要望も多い。

 ↑で、一応解決方法を思いついた。リンク先を示す番号を各ページでユニークにするだけ(面倒なのでここでは説明を省く)なのだが、こうするとページのリンク番号が例えばいきなり「157番」から始まったりするんだよなあ。うーん。

2002.12.5(木)

 “Operaでも正しく表示を”運動が始まる:いろんなブラウザで見られるページを書くのは良いことです。凝ったことすると大変だけど。うちのページもどこか変なら教えて下さい。ブラウザ側のバグでない限り対応します。でも PNGは見られないってのはかんべん。

>ページというよりはOwnerの「どこか」が変です。(爆)

不許可だ不許可。

 ヒット商品番付:「ハリー・ポッター」が東の横綱に:横綱はいいとして、他はなんかわたしの感覚と違うものあるよーな。MP3携帯プレーヤーって今年のものか? そんでもって「こりゃ英和!(正確には『コリャ英和!』だと思う)」シリーズって今年ヒットしたのか??

 東芝、単一電子を利用したナノスケールの乱数生成回路を開発:この回路をどんどん、どんどん、どんどん拡大すると小ーぃさなサイコロが中に一つ入ってるとゆーのを想像想像。

2002.12.4(水)

 月光仮面もご推奨? 「はやて弁当」あす登場:はやてのよーに現れて〜♪

>因みに私、アニメの「月光仮面」の主題歌も好きでした。エンディングも渋かったし。

アニメ版の主題歌って確か歌詞は同じで曲だけ現代風のものに変えてたんですよね。曲は現代風でもやっぱり「月光仮面のおじさんは…」だったと。エンディングは憶えてないです。

>月の光を、背に受けた〜♪...ではなかったっけ?
>♪つーきーーのひーかーりーを せーにーーうーーけてーー とかいう歌でした。今考えると、「ヤマト」のOP(アカペラバージョン)に雰囲気が似てるかも。

うーん、わかんない。しかし、こーゆー話題だと食いつきがいいなあ、皆さん。平均年齢の高さがうかがえたり…。(^^;

 怪奇大作戦を見た。そーか、究極超人あ〜るの「キングアラジンのまね」の元ネタはこれだったのか。なお、来週はウルトラQやります。

2002.12.3(火)

 PDAとしてのVGAザウルスは買いか?:メモリ不足が起こるかどうかは使い方でかなり変わると思われるが、やっぱり多めに載せておいて欲しかったかも。予約殺到だそうで善哉。

 Mozilla 1.2.1出ました〜。

2002.12.2(月)

 Linuxカーネル 2.4.20が出たので入れ換えてみました。今のところ調子いいです。コンパイルに丸々1時間かかった。

 中島みゆき「プロジェクトXに感謝」:真冬の黒四ダムは寒そうだなあ。いや、別にみゆきさんが黒四ダムで歌うとは書いてないか。

>え?黒四で歌うと(私の周りは)理解しているのですが?

そうとも読めるよなあ、この文章。まあ、31日のお楽しみってとこで。

 NHK-BS2で「さびしんぼう」をやっていたので見る。うう、最後は涙目になってしまった。後輩も富田靖子好きで部室にこの映画のポスター貼ってたなあ。などと余韻に浸って直後のファミ劇「ウルトラファイト」は見なかった。

 おや、富田さん、鴻上さんの芝居に出るんだ。メールサービス来てたのに気がつかんかった。鴻上さんも昔オールナイトで「富田靖子が好きだ!」と公言しててゲストに呼んだりもしてた記憶が…。あ、書いてある

2002.12.1()

 今日の毎日新聞「さいばらりえこの毎日かあさん」はちゃんとカラーになってました。ようやく軌道に乗ったかな。でも中身はいまいちノリが悪い。そのうちどこかで「下品なネタは使えんし、書きなぐれず、〆切やぶることもゆるされん。もう新聞連載はやらん!」とか書きそうだなぁ。あと、いしかわさんの連載は今回は漫研のOB会の話なので関西でも載るでしょう。

 一年以上溜まってた古新聞をちり紙交換に出した。いやあ、すっきり。

 Mozilla 1.2は公開停止になったらしい。近々 1.2.1として出る予定。なにがあったんだ?

>Mozilla1.2公開停止は DHTMLレンダリング時に死ぬことがあるからだそうです。他のバグも引き起こしてるからとりあえず潰そうと、とのこと。あ、/.jに載ってました。

了解っす。

 ウルトラファイトをやってたので見た。いやあ、笑った笑った。早く後期のひしゃげたぬいぐるみが活躍するシリーズにならないかな。



 →先月分へ

過去の日記

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
1997年







1998年




1999年
2000年
2001年
2002年