【投稿画像集】低緯度オーロラの出現を捉えた:八ヶ岳(長野県)や群馬県でも観測されているようですね。
【映画】・「サンダーパンツ!」:ぶるたぶちゃんも映画化せんかなあ。
日本でも赤いオーロラが見られた!:ほほぉ。
赤気ですか?玄武が動く予感(謎)
まずは指南車を見つけるべし。
いつものスーパーに食料の買い出しに行ったら、新・タイムスリップグリコ第4弾があったので一つ所望する。中身は「七輪とさんま」でした。よくできてて笑えます。
忙しいのでリンクだけ。→テロリスト裁判で見える戦争の裏側 →J-RCOM 最新情報
手足も動かせる目玉おやじ型のUSB接続PCカメラが発売に:茶わんに入れる。
新聞のテレビ欄。日本シリーズ第7戦はテレビ東京系だそうで、新潟では地上波のネットが無いなあ。まあ、NHK-BS1があるけど。あと、今日から4日間 BSマンガ夜話の再放送があると。
ウルトラQ単行本発売:藤原カムイがウルトラQを描いているとは知らなんだ。おや、TBSラジオでもウルトラQ倶楽部なんてやってるのか。
10.26の「大ブレイク 試聴 CM」は「日本ブレイク工業」の検索迷子さんが流れ着きそうな気が(笑)。
なんだ、日本ブレイク工業って。……あはははー。→日本ブレイク工業 社歌
新潟から全国へ「コメノチカラ」発信(PDF):アルビレックス新潟のオフィシャルソングってのもなんだかなー。日本人なら米を食え〜。→試聴
悪夢:はい、理解するだす。え、大ブレイク??? →試聴 →CMについて
寒いわ。
日の丸・君が代:反対する教員は処分 都教委が通達:戦前まっしぐら。こんな日本に誰がした。
製品レビュー ターボリナックス Turbolinux 10 Desktop:買うつもり。
レコードファン感謝祭2003 廃盤CD大ディスカウントフェア:遊佐未森の初期のアルバムが出てます〜。あと、ウルトラセブンとギャートルズにはちょっと惹かれたり。
某日記サイトを見てたら、MozillaFirebirdのステータスバーの左端にアイコンが出ることに気がついた。クリックしてみたらスタイルシートの選択メニューが出てきた。どうやったらこうなるのか調べてみたら、HTMLのスタイルシートを指定する時に LINKタグの中に TITLE属性を指定するとそうなるらしい。例えばこんな感じ。へぇ〜。
<LINK REL="STYLESHEET" TYPE="text/css" HREF="../common.css" TITLE="YUKI">
アクリル工作で世界にひとつのディスプレイ 液晶ディスプレイを自作する:CoCoNet液晶工房では 18インチの LCD自作キットが2万円で売ってるようだ。
次の仕事で使う ViaVoiceが届いた。来年早々、九州某所でまた音声認識+音声合成でしりとりをやることになるらしい。
新しいTurboLinux「Suzuka」発表 - Linuxを工具から文房具に:つーことで、今週金曜日に発売。入れてみようかな。カーネル 2.6に興味あるし。
わたしがこの前行ったコンサートのアンケート開きました。なんだ、高井さん、いらしたんですか。全然関係ないですが、高井さんとこに書いてあった「友引高校の校長を思わせる藤井総裁」はツボにはまりました。
「単なる大本営発表」と田中康夫知事 総務省の住基ネット侵入テスト結果を一蹴
(http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20031020/135739/):
はい、田中康夫の勝ち。
完動品の「Apple I」が2万4800円:え、これだけ?と思うような基板。メインCPU(6502)より高性能な AVRが2個載ってるけど、あくまでわき役に徹している。そうか、ATmega81つでビデオ回路ができるんだ。→replica I 詳細
企業戦士ガンダム ガンダムにおけるビジネス学:なんだかなー。(^^;
アムロのような部下と、シャアのような上司はいらない……。
それよりガルマの上司はもっとヤだ。
ラジオたんぱに替わる新局名は「ラジオNIKKEI」:ついに「短波/たんぱ」の名称がとれてしまう模様。まあ、BS/CSデジタルとかインターネットとかの放送もやってるわけではあるが。既に「ラジオNIKKEI」のページもあるのね。
民放ラジオ101社統一キャンペーン「コトバのチカラ」:中島みゆき姐さんのメッセージあり。今時の平等教育ってなんなんだ。ぷんぷん。
いただきます」と太鼓の関係については、この辺が参考になるかと。
え、宗教行為? 普通の日本人はそうは思わないと思うが。手を合わせるのが悪いならちょっと頭を垂れるとか黙祷するとかにでもすればいいだろうに。教育関係のえらい人って普通の人とは常識が違ってるんじゃないか? 笛や太鼓で食べ始めるってバカみたい。自分が生かされていることに感謝しないとか食事をおろそかにする奴が増えたのはこのせいだったのかのお。
「名作リバイバル」現象を斬る!」:リバイバルしたやつ、ひとつも読んでないや。いや、別に嫌ってるわけじゃなくて、単に最近漫画雑誌を読まなくなっただけで。ところで「超少女明日香」ってリバイバルなんですか? あれは最初から数話の読み切りで、それらの発表間隔が開いてるだけなんじゃないかと。
グリコのおまけ:阪神戦ラジオ録音CD 名場面など10種類:ほゑ〜。
グリコ『MY HAPPY AIBO』新発売:関節がつま先までほぼ全部動くらしいです。
SHOPうるまでるびからハンコが届いた。こんなのたのんでないのになあ、と思ってよく読むと「一周年記念品として購入者全員(ただし 100名)にプレゼント」と書いてある。友人の出産祝にタオルを送ったのでそのオマケらしい。ありがたや。
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」をやってたので見た。で、気がついたんですが、しんのすけと THEビッグオーの R・ドロシーは同じ声優さん(矢島晶子)がやってるんですね。落差ありすぎ〜。ちなみに THEビッグオーは来週金曜日、カートゥーンネットワーク(http://www.cartoonnetwork.co.jp/)でまた第1話から放映します。
日本語のUnicodeベンダ依存文字表:仕事がらみのややこしいこと。
本日 20:00、ファミリー劇場で「青い瞳の聖ライフ」をやるので主題歌だけ録画しておこうかな。
↑完了〜。確かにテープ早回しだなぁ。
中国有人宇宙船:内モンゴル自治区に無事帰還:ひとまず、ご苦労様。これからいろいろややこしいことになりそうですね。
リリースからけっこう過ぎたけど、Linuxカーネル 2.4.22をインストールした。ACPIを ONにしたら起動しなかったので OFFにしてコンパイルしなおし鱈 OKだった。まあ、デスクトップのサーバだから問題無し。
「神舟5号」午前9時に打ち上げ:うむ、早くエウロパまで行っちゃって下さい。
ニッセイ 爆笑問題携帯ストラップ:この前の「いいとも」で太田光が「谷山浩子のオールナイトニッポンを聴いていた」とか言ってたそうですね。彼は大橋照子も聴いてたみたいだし。このストラップはどうでもいいや。
TT1254の FM放送受信回路、TA7792Pだけで簡単に済ませられないかと試作してみる。通常は局発コイルをつなぐ部分に、RFトランスを通じて PLL VCOの出力をむりやり入れる。また、この ICは電気を食わないので CPUのポートからの電流だけでまかなってしまうことにする。一応これで動いたのだが、やはり感度がいまいちだなあ。長岡あたりは FMの電波が弱めなので。
Taboo(or Tabu)とゆー曲名なんだそーです。いやあ、なかなかいい音源が無くて。→CD →Yahoo!オークション
あっれー? 毎日新聞で連載してたいしかわじゅんのエッセイ(イラスト付き)が無いなあ。いきなり落合恵子の文章で、それも「2」と書いてあるし。関東版から関西版にでも切り替わったのか?
運休 大量のヤスデ幼虫が列車止める 兵庫県のJR播但線:やはりこの手のニュースは写真が無いと。→キシャヤスデ大発生の謎 何のことはない、新聞記事中の専門家の人のページじゃないか。
慣れない肉体労働で疲労。
4:14帰宅〜。ダイヤ改正でムーンライトえちごの長岡着が 3:39になったのだが、月がとっても青いから遠まわりして帰った(ホントは黄色かったけど)。セブンイレブンに寄ったら新・タイムスリップグリコ第4弾があったので買う。中身は「警備隊秘密基地」で、オマケにキャラメルがついていた。ウルトラホーク1号がかっきぃー。上からみるとアレになってるのね。下からみると……そこまでやるか。(^^;
ムーンライトえちごが立派になったと言うか、485系(特急用車両)が落ちぶれたと言うか・・・
普通の日中に走る電車としてなら良くなったんでしょうが、夜行として考えた場合は (1)シートのリクライニングがあまり倒れない (2)座席毎の読書灯が無い など、かえって不便になった点もありました。
トキ:特別天然記念物の「キン」死亡 日本産ついに絶滅 佐渡:合掌。
OpenOffice 1.1日本語版も正式リリース:後で試してみます。ダウンロードはミラーサーバを利用するよろし。
今日は猫森集会で上京。浩子さんが 9日と9日と9日と9日と10日もぜひぜひ(^_^)
とおっしゃってるので当日券もいっぱいあるのであろう。
shockwave.comでやってる うるまでるびGOLD、Flashなので Linuxでも見られるじゃん。
平成黄身返しとは?:おー、すげー。カラに穴を開けないそうだが、どうやってるんだ? …こっちの方法はカラに穴を開けてやる方法。お手軽なので悪戯するとよろしいかと。http://homepage2.nifty.com/INandOUT/seikatu/2002/0723.html によると、どうやら専用の機械を使うらしい。
田中真紀子さん:新潟5区から無所属で出馬へ 次期衆院選:ふーん。
新潟5区ってどこいらへんですかねえ・・・
ここだ。詳しくはこちら。
毎日新聞連載のさいばらりえこの毎日かあさん、火曜日連載になって再開。
Ten-Tec 1254の FM放送受信改造のドキュメントを書き始めたり。
モンキーRさん、ラジオ完成おめでとうございます。それはともかく〜、相変わらず浩子さんのコンサートの選曲はわけがわからなくてよろしいですな。Aプログラムでも「生臭いコーナー」だもんな。
ビニール傘で受信する:いやあ、楽しそうだなあ。でも、そんなに無理して高いとこに行かなくてもいいと思うんだけど。あと、部品を買った店は国際ラジオか? よりによって一番ディープな店に入ってるし。
ゲルマニュームラジオの製作:ダイソーの 100円ラジオを材料にゲルマニウムラジオを作ってます。うーむ…。
XPort/Digi Connect ME:イーサネットのコネクタ(+α)サイズのマイコンシステム。
アクセス数 34万件達成しました。皆様どうもありがとうございます。
新宿産ザリガニ捕獲調理実食レポート:基本的にエビなんだからそれなりに調理すれば美味いだろう。泥抜きがめんどい。ついでにブラック・バス・レシピ。酒につけて臭みをとったらあとは普通の魚みたく料理するらしい。普通すぎてつまんない。ところで、最近千葉あたりでカミツキガメが繁殖してるらしいですが、あれって勝手に獲って喰ってもしかられないんでしょうか。もしそうなら誰か試食ぷりーず。
自分で捕獲してきなさいよ!!
危ないのでフジテレビに依頼しておきました。ところでワニガメとカミツキガメって別の種なんですね。
この前のためしてガッテンでやってた中華なべをコゲつかなくする方法を試してみる。わたしの場合は中華なべじゃなくて鉄製のフライパンだが、同じこと。
つーことで、今晩、油炒めをしてみます。なお、新品の鍋の場合は 4. の空焼きからやれば OK。最初にさび止めの塗料が焼けて煙が出ますが、それでもまだ加熱すると黒サビができます。それから、間違ってもステンレスやアルミの鍋でこれをやっちゃダメよ。あと、鍋は数百度になるからやけどや火事に注意。
↑使ってみました。今夜は豚肉とニンジンやキャベツなどを味噌で炒めたのでまあ、回鍋肉風といったところ。いやあ、調子いいです。材料がつるつるすべるのでアオリがやりやすいったら。さすがに味噌が少しコゲついちゃいましたが、終わってから洗うとするっととれてしまいます。黒サビでコーティングした鍋はスポンジでやさしく洗います。あんまりこすらない方がいいんじゃないかと思います。洗剤を使ってもかまいません。それから、洗った後で油をひく必要もありません。楽でいいなあ。今までの常識(洗剤を使わずにお湯で洗う。ササラかなんかでゴシゴシこすって汚れを落とす。洗い終わったら乾かして油をひいておく)は何だったんだ。
さて、この前買った ちくま文庫・唐沢俊一「トンデモ一行知識の世界」には以下のような記述があります。
映画『2001年宇宙の旅』に出てくる謎の石版・モノリスのタテヨコ厚さ比は 1 : 4 : 9 で、この比率は蒲鉾の板と同一である。
モノリスの比率は有名ですが、ホントにカマボコの板はその比率なのか疑いを持ったのでスーパーで買ってきました。メーカーによっても異なる気がしますが、ひとまず「板にのったお刺し身」というキャッチフレーズのCMをしている(新潟ローカルかも)堀川の蒲鉾を買ってきました。測ってみた所、13×53×118mm でした。これを比率で表すと 1 : 4.08 : 9.08 。おお、だいたい 1 : 4 : 9 になっている!
↑このページによると、関東と関西でも異なるし、やっぱりメーカーによっても少し違うようだ。
JIS規格とかJAS規格は無いのですか?−>かまぼこ
JISは日本工業規格だから関係ないだろうし、JASはあくまで食品に関するもので、かまぼこのサイズまでは規定してない…と、思ったのだが、JASは「日本農林規格」なので木の板についても扱ってるらしい。でも、やっぱりかまぼこ板の規格は無いと思うぞ。
あー、ピコ6があと4台。買っちゃおうかなー。
住基ネット:外部から侵入可能 長野県の実験で判明:さもありなん。たとえ今回はできなかったとしても、「だから絶対安全」などとは言えないのがセキュリティだし。さーて、総務省はどんなふーにイチャモンをつけるか。
長野県,「住基ネットに侵入成功」との一部報道を否定(http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/SI/NEWS/20031002/135242/):圧力がかかったかも。
OpenOffice.org初のメジャーアップデート、バージョン1.1の提供開始:日本語のオフィシャルサイトはこちら。1.1の日本語版はもう少し後かな。
復刊!佐藤亜紀著『戦争の法』:だそーです。
11月からエヌ・シィ・ティ(旧・長岡ケーブルテレビ)で IP電話と 30Mbps(ベストエフォート)サービスが始まると新聞広告が入る。今のところ節約できるほど電話かけてないし、現在のスピード(8Mbpsベストエフォート、実質 2, 3Mbps)でも特に不満は無いしなあ。
shockwave.comで うるまでるびGOLDをやるらしい。←Shockwave Director使ってるらしく、Linuxで再生できん。
↑だいぶ前にインストールした CrossOver Pluginを使って一応プレイできたが、完成後のデモ(?)が途中で止まっちゃうなあ。
新・タイムスリップグリコ第4弾:えーと、9月30日発売ってことはもう売ってるのか。ちゃぶ台を前に座るメトロン星人が欲しかったな。やっぱり再現してる人がいるし。→メトロンの部屋
年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1997年 | ○ | ○ | ○ | |||||||||
1998年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
1999年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2000年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2001年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2002年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2003年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |