訃報:実相寺昭雄さん69歳=映画監督:お疲れさまでした。
この前あった伊藤敏博チャリティコンサートの模様が来月17日にエヌ・シィ・ティで放映されるらしい。ただし、30分番組みたいだし、半分くらいはけやきの家の紹介になりそう。浩子さんは映るかどうか微妙だなあ。とは言え、一応録っておこう。
気にしていますか? オープンソースのソースコード混入:あのさー、エレコムの場合は Linuxカーネルを丸々使ってたわけで、「混入」なんてレベルじゃない。しかも、製品にユーザーには非公開のバックドアを作っておくなんてセキュリティ以前の問題でしょ。GPLの問題はともかく、エレコムの例を出すのはおかしいと思うぞ。→ELECOMのルータにGPL違反とバックドア等のセキュリティ問題
ファミリー劇場でシルバー仮面をやってたので録画しておいた。ちょっとオープニングだけ見てみる。おお、宇宙の映像なんか使っててかっこいいじゃないか。……そのタイトルは何なんだ……。→1971 - Silver Kamen (シルバー仮面) OP ←第一話のは宇宙の映像がもっと長かったです。
著作権保護期間延長はクリエイターのためになるか:「著作者」と「著作権者」を混同してはならない
著作権者としての主張なのに、いつのまにか立場が著作者にすり替わっているところが見受けられる
ここが肝ね。
Another Story of PS3 #1 “忘れ去られたプロジェクト”が生み出した大いなる成果:へー。
プリント基板センターPB:国内最安かな? 小さい基板を作る場合はかなり安い。Olimexにはかなわないけど。面付けしてくれるといいんだけどなあ。それにしてもなんかサイトのデザインが P板.comに似ている感じ。
404 Title Not Found:#5 オープンソースの限界@理工学部 Admin 日記:また IT Pro.?
「ニタイとキナナ」の表紙の絵のニタイ、なんかどこかで見たことある(トムプラスの連載は読んでましたが、それ以外に)と思ったら、東大寺の増長天だったか。
日食ファン来襲? 身構える島 鹿児島・十島:うわー、大変だなあ。地元にお金落としてあげたいけど、できるだけ分散するですね。船とかにも。どうしても島に上陸するときは水・食糧・テント・寝袋(当日に帰れないかもしれないから)持参で、帰るときはゴミも持ち帰ること。できれば今のうちから何度も足を運んで地元の人と懇意になっておくのがよろしいかと。畑とかには絶対入っちゃいけません。わかりましたか?>マスコミ
マスコミに限りませんが、「畑は農家の職場だ」ということをわかっていない人が、すごく多いですよね。
うむ。
いやあ、なんか新潟精密さん、懐が深いなあ。詳しいことが書けるようになったら書きますね。
久しぶりにCQ誌を買ってきた。ソフトウェア・ラジオの回路、意外と簡単ですね。作ってみようかな。28.2726MHz(前後)の OSCって入手しやすいのかな? ところで、80ページの回路図、間違ってるっぽい。74HC4066の 4ピンはアンテナにつながるのが正解だと思う。まあ、基板では正しく配線されてるでしょうが。
↑Digi-Keyだと 28.322MHzってのは扱っているみたい。7MHzだと 7.08MHz±22/24KHz となるから、7MHzの上の方だけ聞こえることになるのか。
共謀罪、与党理事ら「審議入り」を提案 etc.:与党はどうしても日本を北朝鮮みたいにしたい模様。
Unicodeは文字集合か符号化方式か:間違いが多い模様。
雇われない生き方を選ぶべき10の理由:もちろん、鵜呑みにしちゃいけませんが、たまに少し考えてみるのもいいかも。悪魔の囁き。
漫画:素敵〜。
CQが売れているらしい。ソフトウェアラジオってどうなんですか?
正直よくわかりません。わたしも買ってこようかと思ってます。わたしゃスタンドアロン大好きな人間ですので、パソコンが必要なのは少しマイナス。かと言ってワンチップマイコンでは処理能力が不足するだろうし。(DSP内蔵ならなんとかなるかもしれんが。)
bk1で注文した「ニタイとキナナ」ついにキター! いやあ、めでたい。解説はみなもと太郎先生。「『良心作』の極地です」とまでおっしゃっておられます。……あれ? 「極致」じゃないのかな?? ともかく、買ってね。
これはまだ人間も大地に抱かれていた幸福な時代の物語……:早速載っています。
30代男子が食すポッキーはガンプラ付き:なんだかなー。
年収150万円と3000万円で“税率”が同じ国:ふむふむ。
え、今日は「勤労を感謝しつつ勤労する日」じゃないの?
「主人がオオアリクイに殺されまして1年が過ぎました」:3日前にこの文言で Googleで検索したら0件でしたが、今日また検索すると 129件でした。パクっただけでずいぶんウケた模様。
USBtiny:汎用マイコンの AVRで直接 USBをドライブするシステム。今までのものよりピンが1本余計に使えて動作が少し早い(本文中では CRC計算が早いとある)ものらしい。
プログラマーのための YAML 入門 (初級編):おお、こういうのがあったのか。XMLってなんかおおげさすぎる気がしてあまり好きじゃなかったんだ。
AIBOそっくり!? ツッコミどころ満載のロボット型ウェブカメラがフェイスで発売中!:ツッコむ方もツッコむ方ですな。
うちにも来ました「オオアリクイ」SPAM!(喜ぶべきことか?)
ウチにもオオアリクイがキター!! あれ?中身はアダルトサイトの宣伝だった。。。
喜ぶなって。
ニタイとキナナ 販売ページ:表紙画像と目次あり。在庫 19なんてなってますが、どこの書店でも注文すれば買えると思うので買ってね。ところでこのページ、みなもと太郎のページのような気が……。
NS-Direct:ワンチップ FMチューナーモジュール NS953Mが1個単位で買えるようになりました。DIP変換基板とか作ろうかな。あるいは、これのプリント基板化とか。トランスミッタモジュールも販売開始予定らしい。
カートになる折り畳み自転車 MC-1:なんかすげー。これから雪の季節なので来年春に購入検討。
eton E5を分解、比較:昨日ニッポン放送を聞くために久しぶりに DE1103を引っ張り出したんですが、後継機が出てたんですね。ボリュームが独立したりして使い易そう。
「主人がオオアリクイに殺されまして1年が過ぎました」というスパムがキター! と、思ったらタイトルだけで本文は無し。なんだ、タイトルをパクっただけか。つまんねー。→主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました
コミックツアー71:う、ポストカード欲しい。え、長岡発なんてあるの? いや、行く予定はないけど。
T-SH7706LAN SH3 w/LAN/SD ボード:8,000円で Linuxも動くボード。秋月の H8/3069Fでも Linuxが動きますが、サブセット(uClinux)なので。入荷したら買って試してみようと思います。
オールナイトニッポン アゲイン:お、これからじゃないか。BSフジも録っておこう。
↑ニッポン放送も聞いて BSフジも見ました。浩子さんのご尊顔がハイビジョン映像でアップで……。(^^; 番組開始時期、間違ってたぞー。それはともかく、ニッポン放送では「てんぷら☆さんらいず」と「テルーの唄」を流しましたが、BSフジでは BGMとして流してました。テレビでは映像の無い音楽は流せないというわけですね。映像の無い音楽は一般受けしないとも言えますが、音楽の方が好きな人にとってはテレビはつまらないメディアだ。
どん兵衛CM ギレン・ザビ@Animax:えー、見たことないぞ、これ。そういえばメトロン星人が出てくるパチンコの CM、ファミリー劇場でもやってました。ウルトラファイトの後に。
手塚治虫が無音の擬音「シーン」発明はウソ:ふむふむ、「マンガに初めて導入した」ということかな。それでもたいしたものだと思う。
Daisy_mp3:PIC + VS1011ですな。やっぱり PICだと 40MHzのクロックが必要になるのね。AVRなら 8MHzで十分。128kbpsでよければ 4MHzでもいい。
検索サイトで「震源地」を検索すると……。
なんとなくページの文字コードを UTF-8にしました。支障があったら言ってください。って、支障があったらこれ読めないって。
IE縺縺ィ譁蟄励′蟆上&縺上↑…
(^^; とりあえず戻しました。ページ全体を一度に変えないとダメかなあ。
そんなわけで伊藤敏博チャリティコンサートに行ってきました。すいません、もちろん、浩子さん目当てです。伊藤さんの曲は「サヨナラ模様」しか知りません。m(__)m
浩子さんが歌った曲:
「恋するニワトリ」と「テルーの唄」は予想内でしたが、あとはちょっと意外な選曲。「竜」はゲド戦記用に書いた曲で、「テルーの唄」と同じく(?)宮崎吾朗作詞。「ここにいるよ」の作詞は岩男潤子。アンコールの「時代」は伊藤さんとのデュエットで、もちろん中島みゆきの曲。さすがにこれは初めて聞きました。
浩子さんは昨日こちらで一泊して、晩ごはんにいろいろ食べたそうです。鱈とかあぶらげとかえごとか。えごがたいそうお気に入りの様子でした。
伊藤敏博チャリティコンサートは毎年やっていて今年で 10回目だそうです。来年もやってください。もちろん、浩子さんも呼んで!
【速報】話題の電力線通信アダプターの実力を検証!:お、きたか。まあ、こんなもんでしょ。電力線は元々通信線じゃないんだから、ある人は快適に使えるかもしれないけど、別のある人はほとんど使えなかったりしてもおかしくない。それも、実際に使う場所に設置してみないとわからない。高速通信は期待しない方がいいよ。ところでうちのアパートのあたりは落雷が多いので雷サージ吸収アダプタは欠かせない。うちには5、6個あるんじゃないかな。
MOD-MP3:いしかわさんのページより。3.5mmコネクタが二つついてますが、片方はマイク入力らしい。専用の CPUは使わずに VS1002内蔵の DSPだけでコントロールしてるのね。
MOD-MP3は電源用意するだけで使えたりするんですかね
電池と MMC/SDメモリーカードがあれば動くと思いますよ。
Linuxメモ Ubuntu 6.10をとりあえず公開。
団塊〜シニア層向けのWeb設計 やっちゃいけない10のUI:うーむ。(^^;
ウィルコムが“予想外”だったこと:道の駅R290とちおもサービスエリアに入れてください。もう入ってる?
アンテナがあるよ。ほれ!
あ、ほんとだ。あと 2.5kmで実家なんだけどなー。今度は東谷小学校に建ててください。そしたら実家もエリア内だ。
「魔界転生」などの漫画家、石川賢さん死去:わたし的にはやっぱりゲッターロボですね。ご冥福をお祈りします。
記事 : 他:マスコミが流した「間違った科学情報」は訂正可能だと思いますか:へー。
そう言えば今週の土曜日は伊藤敏博チャリティコンサートですな。
ケーブルテレビのデジタルチューナーが暴走していた。orz ガンダムとケロロの録画に失敗したじゃないかぁ。
フリフリカンパニー&ソリッドアライアンス FATBEAR USBメモリ:中の人などいない。
うう、昨日の顛末のせいでデータベース(PostgreSQL + CGI)で管理してた仕事の会計処理データが消えてしまった。orz 6月のバックアップはあったのでそれ以前は大丈夫だが、半年分が無くなった。領収書やレシート類、貯金通帳などは当然保存してあるのでそれを入力すればいいわけだが、量が多いから面倒だなあ。
↑とりあえず、領収書やレシートの分を補完。レシートの中にはわずか半年でだいぶ字が薄くなってるのもあるなあ。それから、なぜか出張に行ったはずなのに交通費の記入洩れが多い。細かいのはしかたないが、新幹線代くらいは申請しなくちゃだわ。銀行の引き落とし分はまた後で。
XP のエクスプローラはファイルの並び順がおかしいのですが:WindowsXPに変えてからなんか変だと思ったらそういうことか! わかりにくくてしかたが無いので前の設定にしといた。
アクセス件数 68万件になりました。皆様どうもありがとうございます。
「水からの伝言」江本氏の主張(2005/12/28):あれ、去年の記事なんだな。
マタンゴ三輪車!:ケムール人のはなんか見たことあるよーな気が……。
TBS NEWS23 「蛙男劇場」:おお、こんなところで見ることができるのか。……音と映像が同期しねぇ。orz
Ubuntuを 6.06から 6.10にアップグレード。最初、ネットワーク経由でやってたら、作業がかなり進んだところでエラーになってしまった。しかたがないので CD-RWを焼いてインストール。インストール自体は正常に行えたのだが、その後、以前の設定を生かそうと、パーテーションをいじってたら操作ミスでぐちゃぐちゃに。泣く泣く再度インストール。というわけで Linux機の環境がまだ整ってません。仕事が忙しいのに……。
仕事に熱中しすぎてここの更新を忘れちまったぜ。休みの方がはかどる?
「水からの伝言」を信じないでください:ここ見てて信じてるやつぁいないと思うけど、念のためリンクしとく。
Novell、「Mono 1.2」をリリース:お、来た来た。正直、VB.NETや C#で書いたプログラムが全部そのまま Linuxで動くとは言えないけど、そのあたりを意識して書いたのならなんとかなるかも。
工人舎「KOUJINSHA SA1F00A」〜1kgを切る軽量ミニノート:うわー、コロン「:」がそんな所に。右シフトも無いみたいだし……。
「著作権保護期間の延長、議論を尽くせ」——クリエイターや弁護士が団体発足:がんばれべつやく。けっこう面白い物を創る人達が集まっているのが心強いね。鴻上さんも参加してるらしい。
【日記】今日は忙しかった:竹熊さんもがんばれ。
spamhaus.orgをはじめとするIPアドレスベースのブラックリスト(RBL)を使ってはいけない:なるほどー。昔はともかく、今のスパムは一般ユーザーの PCを乗っ取って送信することが多いから、同一のスパマーが毎回別のアドレスで送信するってのもあたりまえになってますしね。
生涯給料1000社ランキング:キーエンスってばセンサー屋さんだと思うのだが、なんでそんなに高いのだ? キーエンス@Wikipedia:へー。
RedHut Linux:そういえばこの前気がついたんですが、「ファームウェア」は「Firm(堅い、安定した、強固な)ware」なんですね。「Farm(農場、農家)」じゃない。Firmには「(筋肉などを)鍛え上げる」という意味もあるらしく、プロ野球で「ファームで調整」なんてのもこっちなんでしょうね。Farmと勘違いしてたのは千葉パイレーツのせいだ。
bk1で注文した「劇画古事記『神々の物語』」が届いた。わー、すげぇ色っぽい因幡の白兎(本文中では稲羽の素兎と表記)だ。さすが高室弓生。それにしても次から次へと登場する八百万の神々を全部絵にしてるんだから大変だ。いや、ほんとに何百柱も描いてある(途中まで数えてわけがわからなくなった)。
古事記@Wikipedia:これによると、「神々の物語」は上巻の内容にあたります。
工人舎、7インチ液晶とGeodeで8万9800円のミニノートを発売:Geode LX800は正直言ってパワーが無いので、メール端末などと割り切って使うのがよさそう。まあ、その意味でもモバイルギアの現代版みたいなものかと。あ、モバイルギアはキーボードが素晴らしかったけど、これは期待できないかな。とは言え、このクラスのノートを発表してくれたことには感謝。Linuxは動くだろうけど、どの程度内蔵機器が使えるかなあ。
WX310KならBluetoothによりケーブルレスでネット接続できそうですね
Windowsならなー。
組み込みシステム研究会:今日です。行ってきます。あ、いつのまにかメンバーにもう一人……。
流星号一週間:いいなー。このへんは雪が降るので冬期間は事実上使えないのが困るんだよなー。電動自転車や高級外車とかほとんど見掛けないのはそのせいだと思う。
[タ]アウトドア般若心経 完成!:新潟では昨日(今日未明)やってて、たまたま見てしまいました。感動した(笑ったとも言う)。
Video results for 'アウトドア般若心経':しっかりあるし。日本キャンペーンソング大賞はまだ見てないけど、ひょっとしてあれか?
暴風吹き荒れる午後、停電になりますた。しばらく待っても通電せず。仕事になんないので早めに組み込みシステム研究会の会場に行ってしまう。帰ってきたら蛍光灯がついたままだった。あ、そうか。ちなみに暖房はまだ入れてなかったので特に問題なし。
中島みゆき:オールナイトニッポン 一夜限りで復活: 芸能人の年齢をイチイチ書かなくてもよろし!!アルバムを買わないと投稿できないというのも、さすがというかなんちゅーか本中華。(謎)
でも買うんでしょ?
工人舎の低価格ミニPC、いよいよ発表へ:おー、久々のモバイルギアサイズの PCだ。わくわく。
アメリカ人君からみた日本人の特徴:……なんかわかるよーな気がする。
Mac Book用“風呂敷”カバー「越後」発売——H MIURA M MAKI SHOP:最近全く見てないんですが、今でも「越後のちりめん問屋の隠居」と自称してるんでしょうか。
ちびシンジ、アスカ、レイも付いている! エヴァンゲリオン初号機がダイヤブロックでよみがえる!:その、足元のちっこいのを見てみたいのだが。
採血し効果強調、“ブレスレット商法”注意呼びかけ:あー、それ、ためしてガッテンでトリックあばいてた。詐欺なのでダマされないよーに。
ニタイとキナナ復活:やたー! 早速 bk1のリマインダサービスに入れました。
クレヨン社はまだいるぞ!:こちらはニューアルバムが年末に出る模様。ついでに風雲児たち・幕末編 第10巻も年末。
仕事がツマってるけど、三連休だし今日くらいはいいかあ。とゆーわけで相変わらず家に引き篭ってラジカセ型 MP3プレーヤーの量産型2号機の電池金具が壊れてたのを直したり。ついでにファームウェアを改良してファームウェア自身をセルフプログラミングできるようにした。つまり、MMC/SDメモリーカードにファームウェアのファイルを入れてある操作をすると自己書き換えしてバージョンアップできるようにしたのだ。自分とこにある物にはあまり意味ないけど、後で役立つこともあろうかと。
さくらレンタルサーバのブラックリスト登録状況について:うちは www228にあたります。以前、うちのメールCGIがクラックされたことがあったのでまずいかなと思ったのですが、ひとまずは登録されてない模様。ちなみに未だに悪用目的のアクセスは続いています。
やべっ、もう 11月だ。
あの「300円ガンプラ」が半分サイズに縮んだ:そろそろ(というか、やっと)発売開始らしい。
続・呼び名で分かる:「人体」編 「ものもらい」、250種以上…嫌悪感・親近感も:長岡あたりは「めっぱち(つ)」じゃないの?
DHTMLで作られたプレイ可能な「レミングス」:あ、すげー、ほんとにプレイできる。
年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1997年 | ○ | ○ | ○ | |||||||||
1998年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
1999年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2000年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2001年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2002年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2003年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2004年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2005年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2006年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |