つれづれ日記 2010年9月分

→最新ページへ♪

2010.9.30(木)

 大空に羽ばたけ——「鳥人間コンテスト」開催:うっかりして TV放送見るの忘れたです。

 TI、0.9V完全駆動マイコンを発表:それはすごいな。

 中国嫁日記:かわええ。

 『換骨奪胎』という言葉を知らない今のオタク

2010.9.29(水)

 2010年7〜8月twitterで行った「谷山浩子songs人気投票」の集計結果:思ったより意外性が無いな。誰だゴキブリの歌に入れたの。

 日本が、中国等に輸出禁止「出来る」資源

 カスタマーレビューの当てにならなさ

 癌霊1号が白血病に効く!代替医療が標準医療になるとき

 映画化っすか。へー。そーいえば BSNはちゃんと 25話やるみたい。ガセだったかな。つーか、最終回に次回予告がついてるって。

2010.9.28(火)

 セグウェイで事故死=がけから転落—英国人オーナー:まじすか。

 久しぶりにチケットをとった。うわあい、なんか青山円形劇場みたいなとこだな。まあ、丸く使うかどうかはわからんが。→富山県民小劇場 オルビス

 ↑ついでに「テルマエ・ロマエ Ⅱ」を買ってきた。こんなニッチなネタでよく続くなあ。

 FM PORT S-Popゴールデンアワー:遊佐未森「瞳水晶」キター。

2010.9.27(月)

 来週(9月21日)発売の週アスには付録がつくよ!:うーむ。

 ちしお:ちょっと欲しいな。

 偽セキュリティソフト「Security Tool」感染爆発、原因はマイクロアドの広告配信サーバへの攻撃

2010.9.26()

 Netduino Plus(パブリックベータ)これが何だかわからない方は、購入なさらないでください なんだかわからずに買う人もいるのかぁ。ある意味チャレンジャー。

 亜熱帯産・ナガサキアゲハ、福島で発見:実はわたしの撮ったのもナガサキアゲハ……ってわけはないだろうなあ。

 佐鳴湖岸にツマベニチョウ 九州で生息、本州初上陸か:蝶の話題その2。

 中国がレアアース輸出規制したって怖くない理由

フィットのリアワイパーを倒立化  天気がいいので実家で洗車と、そのついでにリアワイパーを倒立化してみた。この位置で止まるので冬になってもワイパーにあまり雪が積もらなくてよさげ。この前の冬はうっかりワイパーを起こさないでおいたら、屋根に積もった雪が滑り落ちてワイパーを直撃して壊れたからなあ。冬だけじゃなくて秋にもやたら落ち葉が挟まってたりするのだが、それもマシになるかと。

SR-1を使ったワイドバンド AM/FMラジオ  SR-1を使ったワイドバンド AM/FMラジオ、とりあえずガワだけ。ケースは当初、タカチの SW-95Bを使うつもりだったけど、さすがに小さくてちょっと無理だったので SW-100Bに変更。厚みがあるので比較的楽に組めた。っても、微調整の嵐だけど。液晶も aitendoの AD-12864-SPIに変更。

2010.9.25()

 2億年前の新種“ジュラシック”ウナギ パラオの海底洞窟で発見:あまりウナギっぽくない。

2010.9.24(金)

 Make: Tokyo Meeting 06 - 出展申し込み:後で書く。

 自転車で買い物に行くのが億劫だ。急に寒くなったから冬に自転車で出るのと同じ感覚になってる。

2010.9.23(木・秋分の日)

 シリアルで画像を扱えるJPEGカメラ C1098-SS:新製品ー。最高速度が 460800bpsになってるけど、この速度を出すのが意外に面倒かも。例えば FT232Rとかは 48MHzのクロックを元にボーレートを作るからこの速度を出せないかも。パソコンじゃなくてマイコンの内蔵 UARTでクロック 7.3728MHzの水晶を使うなら。あと、JPEGデータだけで非圧縮のモードは無いみたいだから、8bitマイコンで直接画像を認識したりするのは無理っぽい。32bitので JPEGを展開すればなんとか。それでもドライブレコーダや猫カメラみたいに画像を記録するのにはちょうどいい。

 【声優】豊崎愛生、大好きな谷山浩子のコンサートで涙ポロポロ:なんかすごいとこからリンクされてるな。

 電子工作コンテスト2010開催決定!

2010.9.22(水)

 怠け者同盟の社会は人類の未来

 世界的猛威を奮ったTwitterマウスオーバー・バグはどう広まった?:始めるならもう少し落ち着いてからの方がよさそーだ。

 来週の番組表に[終]の記号が無いのだが期待していいのだろーか。

>でもEPGだと#26になってますよ?

新潟は2週遅れでな。10日のここ参照。

>いえ、BSNのEPGが#26

うちので見てみるとちゃんと #24だぞ。

2010.9.21(火)

 猫森集会2010 ~ Bプログラム実況 ~:最近行ってないなあ。

 検事、押収資料改ざんか 捜査見立て通りに 郵便不正

 バッタはエビの味って本当?:エビのような味がしておいしい。

2010.9.20(月・敬老の日)

 遅刻に厳しい日本人。でも・・・

 ページプリンタ LP-800の感光体ユニットを交換してみた。おお、印字の汚れが無くなってきれいになった。もう10年は使えるかな。調べてみたら 1999年5月購入だったから、もう10年以上使ってる。

 謎のこびとの捕獲から飼育・観察までを映像で紹介! - 『こびと観察入門』

2010.9.19()

 作ってたのがうまくいかないことがわかって軽く挫折。アニメでも見て寝よっ。

2010.9.18()

 AVR Toolchain Installer for use with AVR Studio 4.18 SP3 Release Candidate:今後 WinAVRは無くなって AVR Studioに統合されるみたいな話があったんですが、これを使うですかね。

 新幹線が売れない本当の理由

 天文写真に写る直径240キロメートルの巨大な物体が地球に向かっている?:wktk

2010.9.17(金)

 iPod nano を腕時計化する Incipio Linq:腕時計の自作用ケースというかベルトにいいかも。

>お-、ではいよいよビデオシーバーの制作に? o(^-^)o ワクワクッ

調べてみたら新iPod nanoって本体部分の厚さが 5mm程度しかないのね。このサイズに液晶とか電池とか収めるのは難しいなあ。もちろん、通信なんてできなくて、単なる時計として動くとしても。

障子がデジタル  なんか障子がデジタル。雨が降った → 雨があがった → 網戸に雨が残る → 日が差した → ちょうど障子に影のピントがあった

 Make: Tokyo Meeting 06は11/20、21に東工大にて開催!:また出るかなあ。

 地球最強生物、「クマムシ」の超かっこいい拡大画像特集:色ついてるけど、画像に着色したですかね。

2010.9.16(木)

 言うタイミングを……:えー、それはとってもサプライズ。

 コネクタ付2Pケーブル(赤・白):20組 105円は激安。他の色もあります。

2010.9.15(水)

 なっとうShop エフエーエル通販事業部スイッチサイエンスにデザインがそっくりですが、どちらも Webショップ用のフリーソフト EC-CUBEというのを使っているかららしい。

 ちょこっと保険に入ってみた

 セールスフォース社長がつぶやいたエコポイント申請サイトの裏話。失敗したら日本撤退も:ほえー。

2010.9.14(火)

>社畜やってますが来月より今年二度目の給与カットです。( ´Д⊂ヽもうだめぽ

いやー、そんなこと言われても……。

 温暖化:日本海の深部酸欠、100年後は「死の海」?

 一般質問?

2010.9.13(月)

 Make: Ogaki Meeting:大垣かあ。遠いなあ。今度長岡技大とかでやってくれんかな。新潟市でもいいや。

 未来の若者たちが「リセットボタン」を押す前に

2010.9.12()

 「人」だと思われていない私たち - 「アイウィル」の染谷社長の過去発言を発掘する

 反 ACTA 宣言

 在宅勤務のよくない点--陥りやすい10の落とし穴を紹介:在宅フリーランスだけど当たらずとも遠からず。猫はいないけど。

 さすがに今日はよく降るなあ、雨が。FMながおかによると今朝白交差点が少々浸水したらしい。

2010.9.11()

 本当におぼれている人はおぼれているようには見えない、静かに沈んでいく人に気付くためのポイント

 態度の悪い客が日本の素晴らしいサービス業の最大の敵

 iPod nano用リストバンド、iLoveHandles から:いいなあ。カラー液晶だから色々デザインを変えられる。NHK時計とか 30年以上前のコカコーラの懸賞の腕時計とか。コカコーラの時計は当たったんだけど、さすがに残ってない。

 とにかく小さなフル機能音楽プレーヤー。新iPod nano −ホイールの無いnanoへの戸惑いと期待なお、新iPod nanoのOSは、iPhone/iPod touchのようなiOSではなく、独自のものとなる。そのため、App Storeで提供中のアプリなどは利用できない。 あー、じゃあなんか自作アプリはできそうにないなあ。やっぱハードウェアから自作すっか。

 

2010.9.10(金)

 『けいおん!!』番外編2つが2週遅れの地域だとTV放送カットとか・・・:すんすん。

 16日に日本発売 今そこにあるSF「AR.Drone」を編集部で飛ばしてみたAR.Droneはジャイロ、加速度センサー、高度センサー、カメラなどから刻一刻と送られてくる情報をまとめ、内蔵のARMプロセッサが計算し、4つのローターに回転数や角度を指令する。これが瞬時に行われるため、「空飛ぶ円盤」と思えるくらい安定した飛行が可能だ。

奥只見電力館のもも太くん バス停「駄尾」  暇なのでまたちょっとドライブ。奥只見に行ってきました。もも太くんの電源は今日も切られてました。

 

2010.9.9(木)

 ハムフェア2010 出展ブース写真集:うちはこちらのクラブとは無関係ですけど。うちのブースも載ってます。

 日清食品がCM撮影のため山から登山者を追い出して問題に:たぶんテレビじゃとりあげないだろうから。あ、お詫び出てる

 農業をしていた立場からの貴重なエッセイコミック、『百姓貴族』:荒川弘ならマンガとしても面白そうだ。

 Apple TVでテレビ番組配信83円! 日本はいまだ鎖国状態

 瀬戸内海を切り開く?「ファスナーの船」:瀬戸内国際芸術祭:おー。

2010.9.8(水)

 HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解

 なんか台風は新潟県を反れたらしいので、風はあまり無いけど雨は降ってる。

 都内水没情報:うわー。

>傘を差していたのに、頭のてっぺんからクツの中までびしょ濡れになりました。客先に行ってもずぶ濡れで椅子に座れず、乾くまで立ちんぼで打ち合わせ(笑) あ、正午の江戸川区ね。

お疲れ様ですー。

2010.9.7(火)

 窒化ガリウム:これでワイヤーはまず作れないだろうし。

>ということなんですね

Tumblrあたりで最初のとこだけ抜き出したのが流れてて、わたしも信じかけた。

 マスコミのバッシングには、マスコミ・パッシングを
 アシネトバクター・バウマニ

 『3.6V 水力発電機』 新発売:ほー。

2010.9.6(月)

 重なりあうコミュニティの空気とパブリックな空間のルール

 ioPad4:お金があれば遊んでみたい。

 色鮮やか、「ニシキウナギ」 千葉で捕獲…ヘビかと:なんだこりゃあ。

2010.9.5()

 AVR.jp AVR日本語情報サイト:AVRデータシートの日本語訳が復活したようです。スポンサーがついたですかね。まずはおめでとうございます。

 男性で逆だったコレステロールの善玉と悪玉:この前の検査でわたしゃ LDL-Cが普通、HDL-Cが低すぎでした。他は特に問題無し。

 今すぐ本屋さんへゴーゴー!「ホビージャパン10月号」には「ブロンプトン」が付属しているんだぞ!:ほえー。

 4ch/8chシリアルI/Oモジュール:うちはこれと同等のを作るのは可能なんですが、大量生産じゃないのでこの値段で出すのは不可能。特にケース加工とか。このユニットは MCUが AT89C2051で DIPソケットに載ってるみたいだから、ピンコンパチの ATtiny2313と差し替えて独自プログラミングするとオーダーメイドな制御装置を安価に提供できるな。MCU自体をプログラミングするから、簡単な制御ならパソコン無しでスタンドアロンで動くし。

 iPod nano watch!:あー、なんかいいなあ。

2010.9.4()

 親父のパソコン、なんかハードディスクが飛んでた。どうせ買うならってんで、またノートパソコン(中古)を買ってきた。前のは 2001年のモデルだったけど、今度のは 2004年。(^^; でもまあネット囲碁対局しかしないのでそれでOK。

 行き場ないのは本当に不安? アニメで描く時代の闇 【前編】
 行き場ないのは本当に不安? アニメで描く時代の闇 【後編】:さらい屋五葉は良かったっすよ。

 「赤ちゃん」と「クリスマス」:今日は録画したまま見てなかった「東京ゴッドファーザーズ」を見たです。

2010.9.3(金)

 親父がパソコンが壊れたと言ってるので見にいく。

2010.9.2(木)

 日本人から「勇気」を奪っているのは「クビになる恐怖」ではないか?

 薬九層倍どころではない、ホメオパシーの「レメディ」


カラスアゲハ?  フリーランスは仕事が安定しない。暇になったので昨日は特にあての無いドライブ。行ったことが無かったので三国川ダムに行ってみた。ダムの写真を適当に撮ってたら、全体は黒いが、ビロードのような青色も入った綺麗な蝶が飛んできた。クロアゲハは比較的よく見るがそれじゃない。カラスアゲハかな? 反射的に写真を撮ってやろうと思ったが、所詮安物コンデジだし、飛んでいる所など撮れるわけがない。止まったら撮れるかもしれないが、近づいたら逃げるだろうし。などとカメラをかまえつつオロオロしてたら飛び去ってしまった。

 で、帰ってからデジカメを見てみるとこんなのが写ってた。意識的にシャッターボタンを押したつもりは無かったが、ボタンに指をかけたままかまえてたので偶然撮れたらしい。当然ブレまくりだが、羽根の色だけはちゃんと捉えてる。面白い写真になったかな?。

 ↑この後、録画しておいたタモリ倶楽部見たら流し撮りしてた。偶然です。

>三国川ダムはダムの中も無料で案内してくれます。如何でした?行きませんでしたか?

あ、そーなんですか。それは知らんかった。


SR-1を使ったラジオのケースを考え中  SR-1を使ったラジオのケースというかデザインというか考え中。画像のケースはタカチの SW-95Bとテイシンの TB-55。SW-95Bの上の液晶モジュールは MOUSERで見つけた反射型モノクログラフィック液晶 EA DOGS102N-6。手前の電池が単三エネループで、基板が SR-1。ちっこいです。奥にあるのが RF-2200の 1/6スケールフィギュア。やろうと思えばこの中に入れるのも十分に可能だけど、それは普通に作ったのが完成してからにする。来年のハムフェア迄とか。

2010.9.1(水)

 9月だとゆーのに暑いー。

>IEを使っているのですが、このページを毎月お気に入りに登録しなおさなければならないんですが何かいい方法はないですか

恐れ入りますです。アドレスを http://yuki-lab.jp/diary/ とだけ登録すると最新ページに飛ぶようになってますです。



 →先月分へ

過去の日記

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
1997年







1998年




1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年