100万突破おめでとうございます。
あ、どうもありがとうございます。ほぼ 12年かかりました。
WiiRemoteプログラミング:へー。
今度こそ「人間標本」をゲットせよ! 新感覚フィギュア「ダダマニア」:なんだシークレットって。ABC3種類入っているのか。
8.2&3、中越大震災復興5年祈念ライブ TUBE、JAYWALK登場!:2日にレインブックも出ます。
音声合成LSIを使って117風時計なんて・・・もったいないですかね。
ずっとしゃべってるのはうるさいですが、ネタ用としてはいいかも。ボタンを押すとか、近接センサーで近づいたらしゃべるように作れば、視覚障害者の方向けとして役に立ちますね。マジで障害者の方から注文が来たら格安で仕事受けてもいいですよ。
大阪日本橋のディープなパーツ屋さんを探検しよう:これだけ充実してるといいなあ。
デジットは先週行きましたw。先々週行った秋月(ぇ)の狭さに驚愕
アキバももうかなり長いこと行ってないなあ。昨年のハムフェアの時もひょっとすると行かなかったかも。
国立天文台野辺山:そのうち 45mパラボラを見に行きたい。一応ほぼ毎日見学できるようだけど、特別公開日ってのもあるらしいがー、毎年ハムフェアとカブってる。orz
↑中の人からこの前の日食の時の野辺山電波ヘリオグラフの乱れについて教えていただきました。以下、その内容を引用しちゃいます。感謝!
肌アレは、専門的にはサイドローブと呼ばれる現象で、ヘリオグの各アンテナ系統の誤差(振幅と位相の誤差)が補正仕切れなかったりすると現れます。
NMAやALMAなどの宇宙電波の干渉計では、観測天体の方向の近くにある点状の電波源(クェーサーなど)を使って誤差補正をしますが、ヘリオグの場合は、そのような天体の利用が困難なため、太陽自身を使って誤差補正をします。
その際、太陽が完全に丸いものという仮定をしていますが、日食時はその仮定が破れるため、太陽画像の位置ずれや肌アレを起こします。
肌アレは、日食で欠けた太陽像の縁がゴーストとして重なり合った結果です。
「肌アレ」って言ってるのは画像が荒れている状態のコトで、別に専門用語でもなんでもありません(たぶん)。「ヘリオグ」は「ヘリオグラフ」の略。
「めぞん一刻」モデルの地で「好きじゃー」と叫ぶ 駅舎取り壊しでイベント:五代くんが、下宿の管理人・音無響子さんに「好きじゃー」と叫んだように、思いのたけを叫べるイベントも、午後8時前後に行う予定だ
よくわかってるな。
ハムフェア向けの FMラジオキットの基板キタ。性能重視でベタアースにしちゃったから、初心者にはハンダづけが難しくなったなあ。
寝台列車の個室の狭さを堪能する:あけぼのを上京するのに使おうとした場合、新津なら乗れるのか。下りで降りられるのは村上から。
更新料無効の判決が京都地裁で出た件:どこまでそうなのかわかりませんが、うちのアパートでは更新料なんてありません。
片手で持てる新感覚! 超小型PC Viliv S5レビュー:うーん。
なんと1枚9万4500円、中島みゆきの高音質な「ガラス製CD」がリリースへ:しょえー。
今は亡き?CDV-GOLDやAPO(アモルファス・ポリオレフィン)製もありました。買う人いるからなんだろうなあ。
みゆきさーん、金持ちばかり相手してちゃだめだよー。
千石にこんなものが入荷しました。 いかがでしょ?
面白いですね。うちの MP3プレーヤー基板(相当品)を音声案内に使うという仕事もたまに来るのですが、その場合、音関係の専門会社を通じてアナウンサーとか声優とかのプロにしゃべってもらって音声ファイルを制作する必要があったりするのですが、それが省けるかもしれませんね。もちろん、音声の質は落ちるでしょうが。初音ミクみたいなのが歌だけじゃなくて普通にしゃべれたりするとこういった案内関係に多用されるでしょう。
NHKガッカリ特番:ツタンカーメン 王妃の墓の呪い(KV63) へのツッコミ各種:見てた。
DPDK15/V2 分解写真:ほーほー、1,200円のデジタルフォトフレームですか。
ラジオIC(FM)[SI4703-C19-GM]:0.5mmピッチ QFNはキツいなあ。あと、AITENDOに LA1600 TA7792F LA1050など、アナログのラジオ ICも多種入荷。
エレ玩 Konyaの開発記録:PIC24FでG&Wもどきシリーズいいですね。小さくてもカラーだと表現力があるなあ。
ティム・バートン監督の最新作「Alice in Wonderland(不思議の国のアリス)」、不思議な世界が見られる予告編ムービー:お、いいねぇ。やっぱりこーでなくては。
クローズアップ現代 ”夏山の惨事”はなぜおきた:録画予約失敗したので。
マピオン、Firefox 3.5の位置情報通知機能に対応:あ、うちのでも取得できた。ただし、長岡市までしかあってないし、ひょっとしたら測地系も違ってるかも。
いや、別に内容はあれでいいんですけどね、1週休み・2話連続・1週休み・2話連続って放送のしかたはキツい。>UX新潟テレビ21
ワイヤレスジャパンへ行ってきました:会場でZigBeeやARM9を搭載した開発ボードが全て1万円で販売中
えー、今日までじゃん。orz
地震確率が重大増加、平地の揺れ易さ見直し:太平洋岸は軒並みすごいことになってます。
4000万円も損している日本の若者たち:「誰に投票するか」は実はあまり関係なくて、あくまでも「投票率が低い」というだけで政治家が若いモンに目を向けないってことに注意……ってどこかに書いてあった。なので、候補者がどいつも気にくわないのであれば無効票を投じてでも選挙に行くべき。
夏休みも残り三日。……:うわ、見てー。
あんまり天気良くないけど出発ー。
↑南下しても天気が良くなさそうなので、急遽、松本で高速を降りて乗鞍高原(の手前)で日食観測。っても、結局晴れなくて、雲が時々薄くなって天然のフィルターになって微かに見える程度でした。あとは松本城でも見て帰った。やはり3年後に期待。
投稿画像ギャラリー:あー、ちょうどこの「雲を通して見た日食(長野県)」って感じ。
おつかれさまですー。長野は電波観測ではこんな感じだったよーです。
「野辺山電波ヘリオグラフ」というものなんですか。へー。日食の最中に不自然に位置がずれてるのは太陽からの電波が月で回折とかするせいなのでしょうか。途中が不明瞭なのも雲のせいじゃなくて、月の周辺の凸凹のせいで電波が散乱した為だとみた。
ついでに給油したのでフィットの燃費計と給油時計算の差。給油時の燃費計は約19km/Lだったけど、計算した場合は約18km/Lだった。やはり +1km/L程度の誤差があるみたい。
なんでもスズメバチの巣にしてしまえ:乙幡益々素敵です。
PCの前でも日食を観察できるサイトまとめ:明日は仕事サボって静岡あたりで観察する予定。
日食撮影用レンズフィルターをDIY!:あー、なるほど。溶接用なら大丈夫でしょ。
「ハードウェア」プログラマと「ソフトウェア」プログラマ:なんか納得。
ハムフェア向け FMラジオキットの基板発注したです。売って儲けないと出展費用が出ないっす。つーわけで回路図とパターンイメージ図。基板はタカチ SGM-135Aに入るようにしてあります。電池2本で動作するよう、DC-DCコンバータ内蔵。
ハムフェア 2009は「C-073 はろはろNET」にて参加します。今年はデジタルチューニング FMラジオキットを売るです。回路は違いますが、チャンネル選択型 FMラジオと同様の基板キットになる予定。ケースとスピーカーはつきません。一応ステレオ。チューナーは SPK-FM-301を使います。あと、なんかジャンク品販売。BK-1はキットの用意が大変だから基板だけ売るかなあ。そうするとほとんど売れないとは思うけど、別に売れ残ってもいいし。
こちらで扱い始めました。TEA5767HNのようです。
AITENDOの FMモジュールは チューニング範囲がずれているとか L-OUTと R-OUTがショートしているとかの報告があるので量産品には使いたくないです。コンデンサーをパラったりする方法もあるけど。と、言いつつ、わたしも一つ確保してありますが、まだいじってないし。
おもちゃショーで見つけた、ちょっとアレげな玩具たち:なんだかなー。
LROもアポロ着陸場所を見た!:当然ちゃん。
なんか8話構成という噂も出てきたな。
新聞のテレビ欄見てたら BS朝日で「レールのあった街/越後交通栃尾線・長岡線~田園を駆け抜けたローカル電車」というのをやるみたい。とりあえず録画予約を入れておく。
ファイアボール (アニメ):へー、そういうモノなんですか。ディズニーにしては面白げ。DVDも出るらしい。
グーグルの最新のデータセンターは非常識なほど進化している:ひょえー。
少年サンデー創刊50周年記念特別増刊:[少年サンデー1983]:ちょっと見てみたくはあるなあ。
STM32 Primer2 『STM32プライマー2』:あ、意外に安い。既に MP3プレーヤーとかのアプリがありますね。拡張スロットを自作できるのがいいなあ。CAN内蔵で、トランシーバをハンダづけすれば使えるらしい。何に使うんだ。
P板.comの定額給付金パッケージを申し込んでみた。……消費税 600円がつくのね。細かい基板ばかり5種6枚×5で計 30枚の面付け。受け付けてくれるかなあ。
↑受け付けになったです。いつもながら細かいとこまでチェックしてるなー。とゆーわけで作った基板の一枚が
←これ。アルプスの4方向+センタークリックタクトスイッチ SKRHABE010を万能基板に載せる為の変換基板。Eagle 4.16だと斜め45度のパッドが作れないから無理やり Topレイヤに斜めラインを引き、tStopレイヤの Polygonをかぶせてハンダづけパッドを作ってる。だもんで拡大するとなんか変だったりするが、手ハンダなら問題ないはず。サイズは 20.32mm x 10.16mmとちびこい。シルクがはみ出てるけど、「無視してくれ」というと受け付けてもらえます。
↑あと、納期は「営業日で 14日」なので、到着は3週間後になります。急ぐ人は注意。っても、今月末受け付け締切りだからね。
パッドをmove状態にしてAngleに数値書き込めば斜めいけますが...
え? ……あ、ホントだ、そんな技があったのかー。orz
これも凄いです。当日が期待されますね
こんなふうになるのかなあ。
クリスチャン全員消失? 取り残された人類を襲うハルマゲドンの恐怖! 『レフト・ビハインド』の世界:小さい字で読みにくいなあ。映画の解説よりも最後のとこが興味深い。
ポータブルヘッドフォンアンプキット:発売予定の専用ケースがかっこいいなあ。MP3プレーヤーを入れるか。
チューナー「PT1」で有名なアースソフトの社長が2chのスレに降臨:えー、一人でやってんの。すごいなあ。
朝から 30℃かよー。エアコン洗浄スプレーしとこ。
ヤマトの諸君…デスラー愛用グラスがアオシマから発売されるのだよ:なぜアオシマ。
そうだ、実物大ガンダムを見に行こう(正式版):「観光地」と化した今より、工事中の方が「ホワイトベース内で整備中」みたいな緊張感があってよかったんじゃないのかなあ。
和歌山カレー事件の状況証拠がこれほど脆弱だとは!
主犯が釈放されてるのに、4日間のバイトは否認したためにさらに2ヶ月勾留される美しい国、日本
日本のマンガ・アニメがここまで発展してきた理由:『機動戦士ガンダム』にも法律違反のシーンがでてくる
あー、言われてみればそーだなー。「しずかちゃんの入浴シーン」はよく聞くけど。トトロもダメってことになるし。
改正児童ポルノ法案は「ネット利用に大きな弊害」 MIAUが声明、賛同者募集:今のままだとどこの家でもまずい物がありそうだがなあ。うちとこもこの時(注:エイプリルフール)に使ったプレイボーイ誌が残ってるが、若き日の谷山浩子が載ってるから捨てたくない。いや、この本に 18歳未満のヌードとか載ってるかどうかは調べてないのでわかりませんが。(日本の場合の「児童」は 18歳未満を差すらしい。) マンガのような物まで規制されると今度はここの資料もひっかかるし。
オープンソースライセンスでソフトを配布する際に知っておくべきただ一つの事:あいよ、うちとこのは丸パクって売ってもかまわないよ。ただし、それで儲けが出るかどうかは別だがな。あと、一応 BSDだったりするから著作権表示は必要だし。(一部 GPLの物もあり。その場合はソース公開も必要っす。) エクスプレッソの件は著作権表示を書き変えているからアウト。
でたらめの国のミオくん・熱力学第二法則へのご招待15/16:おー、なるほど。あと、計算はできないけど、小窓を開け閉めするのに要するエネルギーってのもあるな。最終的には熱エネルギー(エントロピー大)になるわけだから。
残酷な数字のテーゼ:その会話~w。
「HT-03A」がバッテリー持続時間を延ばすために使った“マジック”:シンプルだけど効果大。
R8C/27マイコン開発セット
R8C/2Dマイコン開発セット:付属している書き込みツールは FlashSta.exeみたいですね。うちの r8cprog/r8cprog-GUIもたぶん使えますのでどーぞ。
HT-03A購入フォトレポート:うーむ。
超耕21ガッター:秋田経済新聞で紹介されました
ライバルの出現で要注目ってことか。
アニメ「東京マグニチュード8.0」、初回視聴率で「のだめカンタービレ」を抜く5.8%を記録:新潟の場合、ハルヒと被るしー。
R290経由で五泉市往復。帰宅時のフィットの燃費計は 20.5km/Lを記録。さすが田舎道は燃費がいい。
3代目プリで30km/L超:むろん、ハイブリッドにはかなわない。
青色LEDデジタル時計:ニキシー管時計も素敵。障子貼り。(^^;
「夏目漱石財団」なるものについて:さすが夏目さんだなあ。
アクリルぬか漬け容器:ぬか漬けもオシャレに。面倒だったヌカをかき混ぜる作業がなくなりました
あ、いや、ためしてガッテンの情報によると、ぬか床の雑菌には嫌気性のと好気性のとあるから、適度にかき混ぜた方がおいしくなると思うけど。
Google Mapを使ったオンライン型簡易カーナビ。いや、単に gpsdから位置を取得してその位置を Google Mapで表示するだけなんですけどね。何やってるかはリンク先の HTML(JavaScript)ソースでも見てください。なお、リンク先のサーバには当然 GPSがつながってないので、表示はデフォルトの長岡駅のまま。gpsd.cgiのソースはこちら。あんまりたいしたことはしてません。
↑これをホントにカーナビとして使う場合は、ノートパソコンで Apache2を localhostで動かして上記 HTMLと CGIを入れるのと、モバイルブロードバンド環境が必要になります。それでもできるだけ通信料を抑える為に、位置やズームが変わらなければ Google Mapデータの再取得はしません。画面下の「GPS位置取得」ボタンを押しても反応が無いように見えるのはその為。ZOOMを変更すると地図の倍率が変わりますが。「自動更新」にチェックを入れて適当な時間間隔をセットすると、その時間ごとに GPSデータを取得して表示更新するので、なんとなくカーナビっぽくなるでしょう。あと、マウス左シングルクリックがその位置を中心にズームイン、右シングルクリックがズームアウトになってます。
ついでに HX003ZTと GT-730F/Lの共存。
幻のスーパーカー:マツダの倉庫で発見 修復しデモ走行:おおー。
伝説のスーパーカー「マツダRX500」修復展示へ
マツダRX-500~ロータリーの未来を信じた時代~
結局噂どおり6話構成なのかな。
Make: Projects - キュートなモールス信号キーストラップ:「ハム無線」って言い方はしない。「ハム」か「アマチュア無線」のどちらか。
ついにGoogle製ネットブックOS登場へ、その名は「Google Chrome OS」:うーむ。
アナログ放送のアレ:乙幡ーww
カレーかき氷の素:クルルあるいは鳥坂先輩御用達。
ジャニーズや「WATER BOYS」は「児童ポルノ」なの?:冗談じゃないなー。
森光子とメーテルの類似性を探る:よく見てるなー。
久しぶりに「動物のお医者さん」を読んだ。これの「畜魂碑」の前って第1話でハムテルとチョビ・教授が出会った場所なんですね。
楠/R8C開発環境確認:R8Cprog-GUI使ってますね。R8Cprog-GUIは専用ライタでなくても使えます。
暴走するネット規制 、あるいは「ネットで婚活」終了のお知らせ
何かおかしいっ、この猫、妙にでかいぞ…「スナドリネコ」:ニクキュウみせて。
ここんとこ暑いなあ。昨日、今年初のセミが鳴いてた。っても、わたしが今年始めて聞いたセミの声は先月に奥只見に行った時のハルゼミだけど。
貧乏逆手に?夕張の「夫妻」、カンヌ広告賞でグランプリ:なんかすごい。
VSDについて:青色 7SEG LEDでやってみようかな。昼間見える明るさで夜走ったら表示だけ明るすぎて危ないだろうから、回りの明るさに応じて輝度の微調整が必要だけど、青色LED電波時計で既にやってる(回りの明るさは感知してないけど)し。CANはよく知らないけど、これ見るとなんかできそうな気がする。
デジタルコンソールメータ
CAN&OBD
R8C/2x シリーズ:R8C/22, R8C/23シリーズは CAN内蔵なんですね。RSコンポーネンツで買えるようだし。
こりゃ、いまの日本には絶対作れないものだよなあ:アメリカ人は、互いに異質でバラバラのやつらが、まとまればまとまるほど賢く強くなってゆき、日本人は、個々人は優れている均質なやつらが、集まれば集まるほどアホになり弱くなってゆく
そーかもなー。
鼻毛清水で喉をうるおす:いきなりローカル。
液晶テレビが作れちゃうプリンタヘッドの最新技術は超小型工場も実現:オーダーしたら格安で半導体回路を作ってくれるサービスとか出てこないかな。
もう1つの、DBのかたち、分散Key-Valueストアとは:ふむふむ(わかったような気)。
世界は、石油文明からマグネシウム文明へ:隙が無い。
2ちゃんの情報より。WILLCOM CORE 3Gの USBモデム HX003ZTは AT+ZCDRUN=8 という ATコマンドを送ると ZeroCDが無効になる。というわけでこんなややこしいことをしなくても一旦 Windowsで接続設定した後に TeraTermとかハイパーターミナルで AT+ZCDRUN=8 を送ってやれば Ubuntu Linux 9.04で何もしなくても /dev/ttyUSB0 ~ /dev/ttyUSB2 で認識してくれることが確認できた。あとは gnome-pppとかでつなげば OK。Network Managerではまだ成功していない(わたしは)。ところで /dev/ttyUSBn がいくつもできるのは何故なんだ?
technobahnの記事が酷すぎ:あー、そういうことなんですか。なんかよくわかんなくて放置してた。
多数のファイルを圧縮するときはzipじゃなくてtar+gzipを使う:あー、なるほどね。問題は Windows系ではメジャーじゃないってことだなあ。
アクセス件数 99万件になりました。皆様どうもありがとうございます。100万件まであと少し。
[BD]ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11
伝説の「水着に白衣」は追加されたのか!?
なんかもう前のDVD版と別物です:純米大吟醸 遠心分離磨き三割九分
録画しといたので後で確認してみよっと。
ガンダム、鉄人に続き…実物大「イデオン」制作決定!:おーお。
スイスで12メートルのM・ジャクソン像が登場:もーどーにでもしろ。
恒例の有償配布しますか?
昨日の基板っすね。考えてはいますが、大半が表面実装部品ばかりで難易度が高いのと、意外に部品代がかかるので欲しがる人がいるかどーか。基板のみで送料込み 1,800円ってとこですね。あんまり枚数を作ってないので。→回路図(抵抗値は一部適当)
日本、今度は鉄人28号建造中。この秋完成(動画・ギャラリーあり):新潟なんか小林幸子だぞ。(ノд`)
心臓とネットをつなぐTwitterデバイスを作ってみた:すごい名前だなー。わたしに飼い猫がいれば、首輪に RFIDつけて出入り口に回路仕込んで「(猫の名前)外出したです」「(猫の名前)ご帰宅されました」とかしたいとこだなー。誰かうちに発注してくれ。格安で作るぞ。
徘徊老人向けに作ると、マジ商売になるとおもいまつ。
既に何度か打診されますた。「家を出た」だけなら難しくないんですが、「居場所を特定」となると結局は長距離通信がネックで、既存のケータイ網を使わざるを得ないですねぇ。そうなると各社が既にやってたりするわけで。家を離れたら「徘徊です。○○に連絡して下さい」という意味の表示がペカペカ光ってその辺の人に頼るという奇抜なアイディアもありますが、やはりそれもちょっと……。
半分趣味で作った MP3/FM ミニ基板が届いた。VS1053と SPK-FM-301を搭載可能。CPUは ATmega8/88/168シリーズ。60mm x 35mmと小さく作ってあるけど、microSDとかじゃなくてあえて SDカードコネクタを使ってある。DC/DCコンバータか三端子レギュレータのどちらかを搭載できるようにもしてあるので、これだけで小型の FMチューナー付きMP3プレーヤーを作れる。シリアルフラッシュROMも載せられるので、それにフォントを入れて根性を出せば曲名・局名の漢字表示とかも可能なはず。その場合は CPUは ATmega328(ROM 32KB / RAM 2KB)にしないとダメだろうと思うが、フラットタイプは何故か今、どこでも品切れだったりする。
↑うーん、秋月のミニジャックのパターンがいまいちしっくりこないなあ。寸法図が無いからノギスで測って作ったんだけど、やはり正確にはいかない。まあ、多少無理すれば入るけどね。
年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1997年 | ○ | ○ | ○ | |||||||||
1998年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
1999年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2000年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2001年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2002年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2003年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2004年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2005年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2006年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2007年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2008年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2009年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |