つれづれ日記 2015年9月分

→最新ページへ♪

2015.9.30(水)

Chromiumが重いので Firefoxに戻してみたらなんか速くなってるみたい。もうちょっと使ってみるが安定してたらいいな。

ありー、Firefoxって、HTML5で追加された <input type="date"> とかってまだ動作せず、普通の textになっちゃうんだ。

Datepicker:必要に応じて使う。

2015.9.29(火)

『トリプルヘッドジョーズ』…

火星で水が流れている証拠をNASAの科学者が発見、生命体発見の可能性が高まる

2015.9.28(月)

肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」:追記、追々記あり

ネット銀行経由での詐欺が多発している件で

>ハムフェア2015で500MHzまでのVNAを見かけました

2015.9.27()

「火星のなぞを解明」 NASAが特別会見へ

2015.9.26()

ネットに出回る衝撃画像のウソを暴く! @ [英語文化系まとめ]

旧スプリアス規格:古い無線機しか持ってないので次回免許更新時には全部ダメになりそう。免許維持のために新しい無線機を買うしか無いかなあ。50MHz AMも維持したいんだけど。

GigaSt v5c
小型スペクトラムアナライザ RF Explorer-3G Combo

スプリアス測定の時だけそれを認識して綺麗な波を出すけど、通常動作時は基準を満たさない、なんて無線機はあったりしないか。

まるでSFのような電気エネルギーで生きる「電気合成」微生物の存在を初めて特定、光合成や化学合成に続く第3の合成:その昇圧回路は専門外なので正直よくわからないなあ。(^^;

2015.9.25(金)

同族を食らう『共食いモルフ』とはッ!?→実態はだいぶ異なるものでした(Togetter)

さくらなど、太陽光発電所から石狩DCへ直流超電導送電を開始:液体窒素で冷やしてもそれを上回る効率が得られる、ということなんだろうなあ。実験的な面もあるのかもしれないが。

喉の振動を拾う特殊マイク 咽喉マイク:戦車道ごっこが捗る。

2015.9.24(木)

APDS9960使用光学式ジェスチャーセンサモジュールキット:あ、これ、試してみたかったんだ。

2015.9.23(水・秋分の日)

ラグビー日本代表にはなぜ外国人選手がいるのか?

本物の猫を使う実写版「ドラえもん」、中国が制作

つまようじブリッジコンテストで爪楊枝と接着剤を攪拌して硬化木材を使ったというのはデマだった、が現実はさらに上だった話(Togetter)

Chromium brouserのアップデートをしたらなんかまた妙に遅くなった。そう言えばウィンドウ右上の変な人アイコンが復活してる。再度、desktopファイルを編集して起動オプションを追加してみる。出なくなった。速さも元に戻ったようだ。

2015.9.22(火・国民の休日)

ついにATMELも買収されることに

VWのEPA排ガス試験ディフィートに関して

2015.9.21(月・敬老の日)

NTP時計を青色電波時計の代わりに置いてみる。うーん、やはり 7SEGが小さくなって遠くからわかりにくいなあ。後でもう一枚基板作って 7SEGだけ大きいのにしたのを作るかなあ。

>NTP時計は文字高どのくらいなんですか?

今回はこの 7SEG LEDを2個使ってます。文字高 7mmですね。画像だと大きく見えますが、基板サイズは 50mm x 40mmですので。

2015.9.20()

NTPクロック・ケースに入れた NTPクロック・中身 NTP時計をケースに入れた様子とその中身。ケースはタカチ SW-65B。起動直後と一日二回 NTPで補正をかける以外は WiFiモジュールをディープスリープさせるので、消費電流はは 20mA以下に収まってる。WiFiを起動すると短時間ではあるがそれなりに電気を食う。

2015.9.19()

NTPクロック基板 時刻を ESP8266 WiFiモジュールを使って NTP補正する時計を製作開始。と言っても Irリモコンタイマーから時計部分を取り出して 7SEG LEDをつけただけのようなものなのであっさりと動作。後でページを書く。

→回路図(PDF)

2015.9.18(金)

いけね、発注部品を間違えた。連休に入っちゃうし。orz

2015.9.17(木)

進捗ダメです。

2015.9.16(水)

冥王星フライバイから2か月、ニューホライズンズから本格的にデータ送信開始

2015.9.15(火)

ガラスパッケージLED 5mmウォームホワイト色LED:あくまでも電球っぽく。

あれ、ミンミンゼミが弱々しく鳴いてる。

スイッチサイエンスに頼んだ基板がキタ。先月の 28日と 29日に発注したのが両方今日届いた。まあ、3週間見ておくですね。今月末〜来月初めは国慶節なので更にその間は工場が止まるし。

2015.9.14(月)

とんでもなく気になるマンガ『戦国自衛隊』 戦国時代に流れ着いた小型恐竜ラプトルが同じく戦国時代に飛ばされた自衛隊に入隊(Togetter)

Adafruit Si5351A Clock Generator Breakout Board - 8KHz to 160MHz:メモ。

2015.9.13()

今回の水害ではヘリの救助がえらくスムースだけど、ヘリの中に3.11の不手際の反省から開発されたスペシャルな災害用ナビが導入されてんだぜ。

FatFs更新されてますね。

某書き込みより:

ソーラーパネル設置したとこの地面は当然日が当たらないんで、植物が育たないから……

いや、日本の場合、ソーラーパネル程度などもろともせずにぼうぼうに草が生えてきます。ススキとか伸びると影を落とすし、葛とか這い上がってパネル覆ったら出力ダダ下がり。なので一年に何回か草刈りをする契約になっているはず。除草剤を撒くのはソーラーパネルのオーナーはエコな人が多くて嫌うのも多いだろうし。

2015.9.12()

この前 HDD交換して Lubuntu(Ubuntuにあらず)をインストールした方、音声は HDMI経由で TVから出すようにしてあるのだが、音が出ていないことに気がついた。調べたら Lubuntuには PulseAudioが入っていないらしい。pulseaudioと pavucontrolをインストールしたらメニューの「サウンドとビデオ」に「PulseAudio 音量調節」が増えるのでそこで出力のポートを HDMIにしたらいいみたい。ということでメモ。

2015.9.11(金)

いまいち。

2015.9.10(木)

ESP-WROOM-02を使ってみる3 -そんな電源で大丈夫か-:起動してしまえば後はあまり電流は流れない(平均30〜80mA程度)なんですがねぇ。うちも少々大きめのレギュレータ使ってます。

Raspberry Piに待望の公式タッチスクリーンが登場、「PiPad」制作が楽々に:ひょろっと出ている2本の線はタッチスクリーンの I/Fか。

インターネット国勢調査、IDとパスワードがキタ。サクッと入力。

動かなくなってた TVのリモコン、基板上の部品のハンダをつけなおしたら直った。後でリモコンのコードを読んでおこう。コードがわかれば同等の物を作れる。

AgIC 銀ナノ粒子インク使用 導電性インクマーカー:↑一部、効きが悪いボタンは後でこれを接点に塗ればいいかな。アルミ箔貼り付けるのは手間がかかるし、剥げ落ちると接点が ONになりっぱなしになる恐れがある。

2015.9.9(水)

おじいさんは山へしばかりに -日本における森林の利用と破壊の歴史- その1 概略

2015.9.8(火)

新潟でセアカゴケグモ見つかる 殺虫剤で駆除

2015.9.7(月)

HDDに異常があればメール通知する smartdの利用方法:メモ。

CATV STBのリモコンで操作できるので気がつかなかったが、いつの間にか TVのリモコンが効かなくなってた。電池を入れ替えても赤外線LEDが光らない(デジカメで見ると見えるはず)。分解してその状態で接点をショートしても動かないから完全に壊れたようだ。2つある LEDのどちらも光ってないし。

2015.9.6()

米陸軍士官学校「枕投げ」で30人負傷、1人意識不明か

HDDを買ってきて Lubuntuをインストール。外した HDDを USBのアダプタ経由で見てみたが、起動しないこともあり、起動してもルートパーテーションが壊れているみたいでデータのサルベージは不可能っぽい。

freedesktop.org 規格のデスクトップファイルについてのメモ

Chrome 右上の変なアイコン 「アバターメニュー」 を無効にする方法:Linuxでも chromiumでも有効。Linuxの場合は /usr/share/applications/chromium-browser.desktop を編集するといいかも。

2015.9.5()

2台ある Linuxデスクトップ機の1台の HDDが死んだらしい。ただ、バックアップはとってあるし、仕事で使っている方でないので被害はあまり無いけど、HDDを換えたらシステムをインストール・設定しなおさなくちゃだわ。

2015.9.4(金)

なんか電話の多い日だな。

2015.9.3(木)

あれ、CATVの STB、録画用にと USBメモリ挿してみたけど、認識しないみたいだなあ。あくまでも HDDが対象でフラッシュメモリではダメか。まあ、こちらのシステムが稼働してるからとりあえず問題ない。

2015.9.2(水)

ハムフェア2015 出展ブース写真集

2015.9.1(火)

よくぞ出した、NISCの調査報告!

「世界最大の犯罪組織」山口組の分裂危機に海外も注目 “出自のタブー”にも言及

藤子・F・不二雄、幻のアニメ「ジャングル黒べえ」「ウメ星デンカ」が初パッケージ化

消しゴムより小さい「R2-D2」が、机の上を愛らしく動きまわる!


 →先月分へ

過去の日記

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
1997年







1998年




1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年