つれづれ日記 2018年6月分

→最新ページへ♪

2018.6.30()

「ピンハネ」が、日本を貧しくしている。

みんな高プロ成立の話ばかりしてるけど、……

クローズアップ現代のドカベン完結特集は……

2018.6.29(金)

ホンダの二足歩行ロボット研究は継続中 ~ASIMO開発中止報道についてコメント
「ASIMO開発終了」報道 ホンダ「ヒューマノイドロボの開発は続ける」

朝から 30℃のパターン。昨日はセミ鳴いてたし。

2018.6.28(木)

サイバー警察に家宅捜索を受けた際の体験談

貴重なノウハウの宝庫である「失敗談」を語ってくれる人に、わざわざマウントしに行く、残念な人たち。

「紅いシリコンバレー」深センで目撃したロボット産業の恐るべき進化

ホンダ、ヒト型ロボット「ASIMO」開発終了との報。技術は転けないバイクや介護支援外骨格などに応用へ

2018.6.27(水)

JAXA はやぶさ2プロジェクト:表示が 20.00kmになった。

<ほっとタイム>「へたれガンダム」再び塗装 大地に立つ

2018.6.26(火)

岡本顕一郎さん殺害に関し「はてな社の問題」を問うなどの取材について

P板.comからのメール。無料提供部品型番の提供終了のお知らせ 2018年7月1日(日)以降のご注文分より 「1608」サイズと「2012」サイズのチップコンデンサが終了 ぐわー。

2018.6.25(月)

職場でのアメリカ人は基本的に「イエスマン」です

【CATV】J:COMの点検ってなんなの?元従業員が真実を書いていく:他はどうかは知らないけど、こちら(長岡)のケーブルテレビ、定期点検なんてしてないぞ。映りが悪くなったら来てもらうだけで。

2018.6.24()

調子がいまいち。

2018.6.23()

【訃報】人を愛し、猫を愛した手話でコミュニケーションのとれるゴリラのココが亡くなる。享年46歳

伊ランボルギーニ、世界に1台「ミウラ SVR」をレストア完了。日本の中山サーキットで公開

2018.6.22(金)

日本人の「技術信仰」が生産性向上を妨げる

「日本人、ランチのため……

自炊する人必見 “くさりかけ野菜事典”がズボラな人にぴったりで素晴らしすぎる「こういうのが欲しかった」(togetter):おー。

2018.6.21(木)

夏至か。

2018.6.20(水)

コーディング中のクラス名で迷いたくない!よく見るコンポーネントの名前17選
IDやクラス名でつかう英語の小話:なんでわたしが Webのフロントエンドやってるんだろう。orz

2018.6.19(火)

リュウグウの姿、さらにクッキリ 「はやぶさ2」撮影

火星探査車オポチュニティが音信不通

2018.6.18(月)

ここで私の実家の……:なるほどー。

2018.6.17()

PHP製CMS Gravのインストール
Grav CMSを試してみる
データベース不要のフラットファイルCMS「Grav」:メモ。

2018.6.16()

net-tools は使われなくなり iproute2 が標準的になるかも

2018.6.15(金)

「何が違法なのか」=摘発デザイナーが反論会見―不正マイニング

学校で子供に配布するパソコンの……

920kmの距離から見たリュウグウ:わくわく。

2018.6.14(木)

RasPiの自作オーディオ回路、PCM5122を使ってるのだが、RasPiが microSDアクセスするなど、大電流が流れる時にノイズが乗る。ボソボソ言うごく小さな音ではあるが、静かな部屋では少々気になる。ところが動画や MP3の再生中だが「無音」の状態だとそのノイズが出ていないことに気がついた。そこで PCM5122の出力に 1kΩのブリーダー抵抗を入れたらボソボソノイズが消えた。どうやら PCM5122は停止中は出力がハイインピーダンスになるようだ。うちのアンプの入力抵抗が大きくてノイズを拾ってたみたい。

本当に。「日本の自動車関係税は……:うちのフィットも今年から自動車税が割増になったし。

>てことは二代目のフィットを出始め頃に購入しましたね

うんにゃ、初代の中古です

昨日の音声再生不良の件、そう言えばキーボードを例の自作のと変えた頃からだなあ。というわけで別のと交換。なんか直った気がする……。

2018.6.13(水)

1週間くらい(?)前あたりから、RasPiで MP3や 動画再生すると途中から音が途切れたり細かな音飛びみたいな感じの音が出るようになった気がする。短い時間だと問題ないが、4〜5分程度してからその現象が起きる。なんかドライバーがバグって再生レートの誤差分が溜まってつじつま合わせしてる?

2018.6.12(火)

懸念されていた濫用がついに始まった刑法19章の2「不正指令電磁的記録に関する罪」

残業手当はすぐになくしたほうがいい カルビー・松本会長

意外と知られていないネジとドライバーのスペック

SKB-SL20BKSKB-E3Uの日本語配列版。買うかもしれないのでメモ。

2018.6.11(月)

また車に鳥の糞がヒット。orz 頻度は減ってはいると思うが、さすがに皆無というわけにはいかんか。

自作した基板と入れ替えたキーボードは健在。この文章もそれで書いている。違和感なし。

2018.6.10()

きゅうり農家が深層学習に挑戦-自作の仕分け機を作るまでの道筋半年後にはわたしの判断能力が向上したため現在は使っていない

Like this?

オシロスコープを使ってBitcoinウォレットがハックできてしまうと報告される:なんか嘘くさい。USBで PCとのやりとりは専用の機器できっちりキャプチャできる。ハードウェアを作る際にそういった物の存在は意識しているはずなのでそのレベルでも暗号化してるはず。「USBパケットをキャプチャして解析」したら弱い暗号化してて破られた、とかはあるかもだが、アナログ信号の観測、それもこんな貧弱なのではまともにデータがとれるとは思えない。

2018.6.9()

簡易ロジアナであっても I2Cの解析には威力を発揮するな。

2018.6.8(金)

おじゃる丸声優、音声の無断流用でNHK告発

「はやぶさ2」、小惑星リュウグウ到着の最終段階へ
小惑星探査機「はやぶさ2」、6月27日前後に小惑星リュウグウに到着予定:わくわく。

本当のことを書くのは難しい

STM32 USB HID keybaord std 101 key with led support and volume media control :昨日のキーボードの参考にしたとこ。というか、USB周りはほとんどそのまま。

2018.6.7(木)

車に鳥の糞ついてた。orz

Raspberry Pi用にと軽い気持ちで買ったサンワサプライのキーボード SKB-E3Uだが、意外に打ち心地が良くて気に入った。ただし、[Fn]+[↑] / [Fn]+[↓]で PageUp / PageDownになるのだが、この処理がバグってて、キーリピートさせるとキーを放してもしばらく入力が続く状態になる。

というわけで、USBの勉強を兼ねて互換基板を作ってみた。自分でプログラムすればいくらでも好きにできる。CapsLockと左Ctrlの切り替えとか。キーマトリックスは不明だが、そんなのは作ってから調べればいいし。以前買ったジャンクのキーボードも有効利用できるだろう。

ソフトウェアもだいたいできたのでこのキーボードで入力してみる。特に支障ないようだ。PageUp / PageDown のリピートもきっちり止まる。実は CapsLockや NumLockが動かないのだが、普段使わないし。

↑CapsLockと NumLockも効くようになった。実用上は問題なさそう。

2018.6.6(水)

あまり進まなかった。

2018.6.5(火)

民主党の経済政策がダメダメだった理由がたったの半ページで。

溺れる人に藁をつかませる人。

これがGitHubの……

2018.6.4(月)

新潟県知事選挙で……

3次元解析と3Dプリンタで……

バンダイ、丸くなる体を再現したカプセルトイ「だんごむし」を発売決定:ちょっと欲しい。

2018.6.3()

天気いいなー。

2018.6.2()

USB Descriptor and Request Parser:メモ。

2018.6.1(金)

人には聞こえない音を流してハードディスクを物理的に破壊しブルースクリーンを引き起こす「ブルーノート」:120dBの音なんていったら人間だって壊れるぞ。

さくらインターネットの TLS1.2化は済んだらしい。ESP8266の SSL接続でつながらなくなった。

 
→先月分へ

過去の日記

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
1997年







1998年




1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年