朝からEスポが開けてて鹿児島やら北海道やら聞こえる。昨日上げたアンテナは問題無さそう。
旧宅の引き渡し完了。新居には沢山の整理してない箱と廃棄予定のゴミ(分別済み)と本・雑誌が山と積まれています。orz
カッコーが鳴いてる。(@自宅)
硬質ビニル電線管というのがあったので 2mのを買ってきた。軽くて安い。これを壁面に斜めに取り付けて内部に線を通してちょっと傾いた 1/4λグランドプレーンアンテナとする。ラジアルエレメントは2本を庇の下に添わせる。これでなんとかなった。SWRは 1.2/50.475MHzが最低点。今日はそれ以降、Eスポが出てないっぽいのでまだ受信できず。FT8らしきものは見えたから大丈夫だろうと思うけど。
nanoVNAで測ってみた。50.4MHz以外にもなんかディップする所があるなあ。
新居では夜間のノイズはあまり多くないようだ。ただ、北側は自身の建物なのでやはりここからの新潟6mAMロールコール参加は難しいだろう。
掃除終わったー。あとは月曜日の引き渡しだけ。
新居にアンテナを立てるべく、トタン屋根の庇にモービル用磁石基台つけてみたが、吸着力が弱い。orz 別の方法考えにゃ。
旧宅の掃除はまだ終わらない。明日もやるです。
昨日あたりから TRX-506の動画にコメントがついたりチャンネル登録されたりしてる。っても合わせて4件だからどうってことはないけど。あと、ブラジルからポルトガル語のメールが来た。やっぱり TRX-506の動画を見たらしい。入手方法を聞いてるが、複雑過ぎて配布は難しいけどなあ。
ブックオフの査定は昨晩のうちに出た。お金を取りに行く。あれだけ積んだ本は全部まとめて窓用クーラーの処理費用にちょっと足りないくらい。わかってはいても安いなあ。CDは意外に高く買ってくれるようだ。
ブックオフの出張買取が間に合わないので自分で持っていく。フィットのトランク部分が山盛り。それでも値がつかなさそうなものは同じくらい残ってる。orz しかたないのでこれは1週間新居で保管して来週出す。
半年ごとの定期検査。正常な数値。窓用クーラーを引き取ってもらう。処理費用 3,650円とられた。
2年ぶりのバリウム摂取。
つい、衝動買いしてしまった Aterm WG2600HS2が届いた。楽天ひかりだとそのままでネットにつながって驚く。クロスパスっつーんだって。DHCPみたいなものかな。
6畳二間いっぱいに本が積まれている状態で途方に暮れる。
蔵書は7〜8割位手放すことになる。後でブックオフを呼んで引き取ってもらうつもり。二束三文でいいから持ってってくれー。
売れないと見做したものは持ってかないそうです|漫画類や比較的新刊は何でも持ってくらしい
漫画かなり多いです。雑誌とかもまだまだあるけど、これはとりあえず新居に持ってって来月の資源ごみの日に出すことになりそう。燃えるゴミ・燃えないゴミも一度に出すと顰蹙なので一部は来月に出すことになる。あと、窓用クーラーと古いパソコンなどは来週に専門業者に持って行く予定。
やっと片付いてきた。
資源ごみの日なので雑誌類を出す。あまりにも多いので出す場所が直線距離100mくらいの所なのだが車を使う。技術誌は紙質がいいのでやたら重い。今更「トラ技の圧縮」はしないっす。電話及びネットの移設。今回は新居にひかりコンセントがあるので自分で差し替えるだけ。
「UFOは実在」元米当局者が証言 国防総省で秘密裏に分析―CBS番組
フィアット、「FIAT Agri Art Project 田んぼアート2021」新潟県燕市とコラボして農業やものづくりを応援
片付けをしていて見つけたMコネ、どこやったんだかな。
『安いニッポン 「価格」が示す停滞』賃金も生活の満足度も低い 日本の「豊かさ」とは何か
<送信開始80周年、海外向け短波放送の発信源>写真で見る「KDDI八俣送信所」の送信機、アンテナ
新居で暮らし始める。広くて快適。って、旧宅にゴミも含めてまだ荷物大量に残してあるからなあ。早く片付けにゃならんのだが。
毎月恒例の新潟6mAMロールコール、の前に友人と TRX-506の 1st QSO。特に問題なし。ロールコールはなんか聞こえないと思ったら強風でケーブルが外れてた。つないでチェックイン。
STM32の在庫枯渇、値上がりについて:ぐぎぎ。
新型コロナウィルス陽性でした……:うーむ、わたしも油断できんな。
USBマウス・キーボード用シリアル通信制御IC CH9350L:USBホスト機能を持たない小規模マイコンに USBキーボード・マウスをつなぐのに使えそう。
EPSONのスキャナ GT-6000がある。電源を入れてみた。こいつ、動くぞ。HP200LXが出てきたので電池を入れてみた。これも動く。液晶表示が薄いみたいだが、濃さの調整ってどうやるんだっけ?
HP200LXは[ON]を押しながら[+]で濃くなり[-]で薄くなります
あ、濃くなった。でもまあ、常用は厳しいわなぁ。(^^;
カセットテープの音源を半永久保存できる、ラジオ付き変換プレーヤを10月28日発売:所有しているラジカセもミニコンポもカセットデッキもウォークマンも全部死んでる。大量にあるカセットが全く再生できないことに気がつく。落ち着いたらこのテのを一つ買うかなあ。
上海問屋 日本語73キー コンパクトメカニカルキーボード(交換キーキャップ付き) DN-915975 [省スペース・DIPスイッチ搭載・アンチゴースト・Gateron赤軸] :HHKB lite2って製造中止になってたんだ。同じくらいのグレード・値段となるとこれかなあ。いや、光らなくていいから。これも落ち着いたら買うかも。
中国のロケットはなぜ落ちてくるのか?
中国のロケット落下問題、“正しく理解し、未来に活かす”ために大切なこと
□(動画)
時速749.221km(マッハ0.61)を記録した世界最速の……
オーディオその2。CDプレーヤーとカセットとチューナーが一体化したコンポ(安いやつ)。電源を入れたら CDをセットしようという動作を始めるが、うまく動かなくてトレイを吐き出す。押し込んでもそれの繰り返し。FMチューナーもなんかうまく動かない。ボタンがちゃんと効かないし、ボリュームのロータリーエンコーダも死んでる。カセットはまずダメだろうし、こりゃ廃棄だなあ。別になってるスピーカーだけ温存しとこ。
電子申請番号 E21-00000xxxxx-x の変更申請・届出につきまして、審査が終了致しましたのでお知らせします。
キター! TRX-506で電波が出せるようになりました。明日は天気がいいようなので八方台から AMロールコール参加かな。あ、JA0-VHFコンテストもあるのか。
↑勘違いしてた、新潟6mAMロールコールは明日じゃなくて来週だった。
↑ロッドアンテナつけて AMモニターで送信音のテスト。特に発振とか回り込みとかノイズとかは感じられない。ヨシ! ちなみに短波用のアンテナも 50MHzで SWR 2くらいなので試してみた。ちゃんと綺麗な音の波が出てるようだ。ただ、やはり 50MHzでは送信効率がかなり悪いらしく、AMモニターを少し離しただけで音量が下がる。
ちまちまと引越し作業。ラジカセが出てきた。鳴らしてみたらけっこういい音がする。カセットはたぶんダメだろうけど、ラジオと外部入力は大丈夫そう。これは捨てずに持っていくと。
↑試しに廃棄予定のカセットを入れてみたらやっぱり動かず、しかも取り出せなくなってしまった。orz
引っ越し開始。何度も何度も階段を登り降りするのでキツい。まあ、今月末までに運び終えればいいのだけれど。
IBM PC用「POPULOUS」「SIMCITY」の FDとか出てくる。動かしてみたい気はするが、今はそれどころじゃない。
今回の引越し先はフローリングの部屋がある。さて、何を敷くべきか、あるいは敷かざるべきか。未だに悩んでますが、経験者のご意見プリーズ。なお、仕事部屋となるので基板製作とかします。とりあえず机と本棚、スチールラックの下用の養生カーペットと固定用両面テープは確保。
↑養生カーペット、コメリに追加発注。
明日から引っ越し。とにかくー、明日からやるのーでー寝ます。
「ハイ、引っ越し♪引っ越し♪さっさと引っ越し!シバくぞ!」
家で書類をなくさない方法……:なるほど。引越し後はこれで。
今日のウォーターフォール。SSBだと信号が断続するのでこんな感じに。
<50MHz帯以外に28/144/430/1200MHz帯でも…>ナンバー交換は「使用送信機名」、5月4日(火・祝)に「第36回 6mAMコンテスト」開催
久々のEスポで南大東島が入ってる。ウォーターフォールしてみた。AMで強力に入感してるのでラインが太い。うちの機械の場合はウォーターフォール中はアンプをミュートしなきゃならないので、表示中は交信内容がわからないのがなんとも。
17時過ぎ。小笠原母島も聞こえた。
「モルカー」BD発売で、モルモット声優“つむぎ”さんがコメント
tinySAのスクリーンキャプチャは NanoVNA用の nanovna.pyを使ってみたらあっさりとれた。というわけで画像は TRX-506の高調波スプリアスの測定。自作の約40dB(42〜43dB)のアッテネータが入ってるのでマーカー1は -10.1dBmと表示されてる。マーカー2は2倍高調波で、マーカー1との相対値表示になっていて -53dBとれている。RTLSDR Scannerの結果とほぼ同じなので一安心。
年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1997年 | ○ | ○ | ○ | |||||||||
1998年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
1999年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2000年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2001年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2002年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2003年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2004年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2005年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2006年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2007年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2008年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2009年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2010年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2011年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2012年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2013年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2014年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2015年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2016年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2017年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2018年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2019年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2020年 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2021年 | ○ | ○ | ○ | ○ |