つれづれ日記 2022年5月分

→最新ページへ♪

2022.5.31(火)

なぜ腰痛の原因になる「腹筋運動」が体育の常識となったのか?

2022.5.30(月)

「半導体不足は2024年まで続く可能性」、Intel CEO

4億年前の謎の化石「パレオスポンディルス」、理研などが正体を解明

2022.5.29()

おっさんの村を美少女化したら帰ってこられない。

2022.5.28()

カムチャツカ半島 ベズィミアニィ火山で噴火 噴煙は約1万5000mに

2022.5.27(金)

だから日本企業はコロナワクチンを作れなかった…日本の医療を周回遅れにした厚労省の不作為を告発する

2022.5.26(木)

村人スキンを変える方法『Cute Villagers』リソースパックで村人の見た目が可愛らしくなるよ(マイクラJava版):遊ぶ目的が変わっちゃうなあ。襲撃許すまじ。

2022.5.25(水)

CLIFF ELECTRONIC COMPONENTS φ2.1/φ2.5mm 両対応 DC12V 5A DCジャック基板型 FC681465P:便利そうでいてヤバそう。いい値段するな。

東京都がやってる2日目のカレーを使って色んな方法でウェルシュ菌を増殖させる実験……

2022.5.24(火)

「体育座り」は悪影響が多い? 生徒から廃止求める意見、改めた学校も

2022.5.23(月)

テラスペースの「紙の人工衛星」開発に北越コーポレーションが参画

2022.5.22()

同じ場所で鉄道写真を撮り続けるなんて……

今度は DTR-20(比較的簡単な方)の受信部。Eスポが出てるので NJM2552Vの FM部で SSB受信テストをする。確かに聞こえるけど、歪が大きくていまいち。普通に AM部 IFに 455kHz BFOを加える方が音が良くて回路が簡単。

2022.5.21()

TRX-506、受信基板のアンテナのコネクタ仕様を変えたので送信基板側も変更が必要で、そちらを作る。AMロールコールはサボる。

2022.5.20(金)

毎年恒例バリウム摂取の日。

2022.5.19(木)

JR東日本、只見線全線を10月運転再開、会津若松市~魚沼市を結ぶ。記念式典も開催

「マイクラ」たいまつ型インテリアライトが6月下旬より発売:ちょっと欲しい。

2022.5.18(水)

水を高速で通すのに”塩は通さない”「フッ素化ナノチューブ」を開発!

2022.5.17(火)

仕事の基板をハンダづけしながら Eスポを聞く。午後から6エリア方面が比較的安定して聞こえた。TRX-506の新しい受信基板、感度が更に上がったと思う。後で FT-680と比較する。

2022.5.16(月)

綿棒6500本で作ったっていう……

お昼。四万十市の局が聞こえる。強いEスポが出てるみたい。

2022.5.15()

TRX-506の受信基板をまた製作。DTR-20(製作中の 200mW機)の受信回路のローノイズ化がなんかうまくいったので同様の工夫を取り入れてみる。

2022.5.14()

【解説】天の川銀河の超大質量ブラックホール「いて座A*」ついに撮影成功! その輪郭が捉えられた

2022.5.13(金)

天の川銀河中心のブラックホール、国際共同研究で撮影に成功

これが新型宇宙望遠鏡の実力。ジェイムズ・ウェッブのスゴさを物語る比較画像

偽造された投稿で発信者情報開示請求された事件(注意喚起)

高校化学の用語、こんなに変更されてたとは!……

2022.5.12(木)

【アマチュア無線】業務用との違いは?機材費や安定性も 知床遊覧船が日常業務に使用の疑い

2022.5.11(水)

ArmのIPを横取りした「Arm China」の元CEOが解任を要求されるもSNSを用いて反抗中

「勃起」という言葉はいつから、普通の意味で使われなくなった?~ゴールデンカムイ雑談

あー、また SHARPのマスクが当たった。

2022.5.10(火)

こどもの城の改修断念、都「コスト見合わない」…短期間しか利用できない恐れ:ここの青山円形劇場、谷山浩子の 101人コンサートでよく使われてたので何回か行ったです。残念。

マイクラ土竜王

2022.5.9(月)

CPU黒歴史 思い付きで投入したものの市場を引っ掻き回すだけで終わったQuark

2022.5.8()

4月下旬に燃料体の取り出しが終わったよう……

無限レール製造機すげー。

2022.5.7()

【マイクラ1.18.1最新レール無限装置】簡単すぎて笑っちゃう作り方解説:Java版 1.18.2でも動きますね。ただ、(1)広い所で試作したら動いた (2)異様な装置が目立つのがイヤなので周りを囲った狭い所に移設したら動かない。(可動部周囲はちゃんと1ブロック以上空けてある) (3)もう一度別の広い所に移したらまた動いた レールがかなり遠くまで飛び散るので広くないとダメなのかも。まあ、バグ技なので。これで超遠距離でもレールを引ける。

2022.5.6(金)

新型宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」いよいよ観測装置の試運転段階へ

スペインの奇祭……

>「杜々の森」のキャンプ場は昨年閉鎖され、たき火やキャンプが禁止されてました。なので「バーベキューも禁止」と言われてしまいました。昨日のことです。もし焼肉を開催していたら、参加者に多大な迷惑をかけるところでした。

ありゃまそうなんですか。プチアウトドアブームなのに。八方台とか他のとこでとか。

仕事の基板が来た。……来週だ来週!

2022.5.5(木・こどもの日)

USBAudio2.0 DACの自作!BD34301EKV搭載

そろそろコタツ片付けにゃ。

2022.5.4(水・みどりの日)

天気いいな。

2022.5.3(火・憲法記念日)

送信時のスペクトラムはこんな感じ。スプリアスは問題ない。

→DTR-20 受信基板回路図(PDF)
→DTR-20 送信基板回路図(PDF)

回路図。制御回路、電源回路とマイクアンプ・LPF、スピーカーアンプは別の基板なので。受信基板の SSB受信部はまだ動かしてないので大幅に変わると思われます。

2022.5.2(月)

「メタバース」「電子工作」「サーバ管理」を一挙に体験できる“マイクラ”の魅力 そのIT要素を一挙紹介:その3つ、わたしはどれもやってないっす。

製作中の 6mAMトランシーバーの基板はこんな具合。部品そんな多くないです。

2022.5.1()

>このページにアクセスしようとしたら電子証明書の期限が2022年4月30日で切れましたとか言われました!

失礼しました。SSLは更新したつもりだったのですが、最後の「有効化」が済んでなかったようです。なんかよくわからん。

自作6mAMトランシーバー、きれいな変調波が出るようになった。けど、やはり 200mWだなあ。もう少し出ないものか。

 
→先月分へ

過去の日記

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
1997年







1998年




1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年