つれづれ日記 2023年9月分

→最新ページへ♪

2023.9.30()

反物質も重力に引かれて落下すると判明【Nature誌】

2023.9.29(金)

人間に対しても有機農業

奥只見電力館リニューアルオープンで記念式典 新潟 魚沼:リニューアルでもも太くんも撤去されたかな。

最近知ったんだけど、文科省の「一家に1枚シリーズ」が……

2023.9.28(木)

猛暑の影響でクトゥルフみたいなトマトが誕生 名状しがたき姿に「産地(SAN値)がピンチ」の声:新潟は猛暑日が続いたので。

いくらなんでもそんな……

NiziUのオーディションを……:こんなところに。

2023.9.27(水)

インボイスはマスコミの職員が……

よくある勘違い……

2023.9.26(火)

やっと動いたー。STM32G0シリーズは DFUは「1度書いたら無効になる」らしい。それ以前のシリーズは BOOT0ピンで DFUモード設定できたのだが、STM32G0以降はデフォルト無効になってて、小細工がしてあって Flashプログラムしてない時だけ有効になるようにしてあるっぽい。

↑なので、(1)最初から完成されたファームウェアを書き込む もしくは、(2)ファームウェアが起動したら Option Byteの nBOOT_SEL を 0に設定する ようにしないと次が書き込めなくなる。

↑なお、STLinkを使えば特に問題はない。特別な機器を持たないエンドユーザーが勝手にファームウェアを書き換えられないようにする為の仕様だなこりゃ。

2023.9.25(月)

【更新】NASA小惑星探査機のカプセルが着陸! OSIRIS-REx地球帰還速報

2023.9.24()

動かないー。

2023.9.23(秋分の日)

ハンダづけ。

2023.9.22(金)

EVシフトで「土鍋」の生産がピンチ 背景にリチウム争奪戦

「電話とトランシーバー」くっつけちゃった! 見たことがない端末が人気のワケ

2023.9.21(木)

デジタルFM/MW/SWレシーバー KT0937-D8KT0936の外部コントロール版らしい。AMのバンド幅制御もできるから AMトランシーバーの受信部に使うのも面白いかも。

KT0936による3バンドDSPラジオの製作:レジスタに隠しパラメータを設定しないと動かないらしい。

Radio IC Datasheets:KT0937のサンプルコードとプログラミングガイドらしいのがある。

DSPラジオレシーバ [SI4732-A10-GSR]:MOUSERで買うのと同じくらいの値段。うちのトランシーバーで使ってるけど、モード切り替えが一筋縄でいかない。同じコードを使ってもチップによっては素直にいかないことがある。また、家や山なら問題なかったのにハムフェア会場ではうまく切り替わらなかった。外来信号にも影響される? とは言え、SSB受信できる DSPラジオチップはこのシリーズだけなので。

2023.9.20(水)

ちょいと KTR-10の送信基板(テスト用)のトランジスタを 2SC2498に変えてみる。……うーん、6〜70mWくらいしか出ないなあ。

2SC1975:2SC2498といっしょにポチった。本来は CB機のファイナル用らしい。RJX-601のファイナルの 2SC1306と同じようなもの。そのうちに出力 1Wの終段ベース変調を試すかも。

2023.9.19(火)

経団連による「財政再建のために消費増税すべし」の主張が、偽善まみれの「お為ごかし」と断言できる2つの理由

2023.9.18(月・敬老の日)

民放AMが山口&佐賀から消える 総務省の実証実験、早ければ来年2月から

2023.9.17()

2SC2498:まだ在庫が 900個以上ある。また、他にもまだ扱っている部品屋がいくつかある。KTR-10の送信基板のトランジスタを DIP化したいところだが、これを使ってみるか。

SS9018:これも候補。ピン配置が違ってるのが悩ましい。

2023.9.16()

KTR-10で新潟6mAMロールコールに参加。いつもの八方台でいつものスカイドアで ON AIR。全く違和感なく QSOできました。ダブルスーパー化してますが、富山県南砺市の局も聞こえたし。

↑ついでに太陽光LEDルームランプも大活躍。スイフトはフィットと違ってドアを開けてるといつまでも消えないみたいですね。

↑あ、いや、ひとつ違和感ががあったな。送信後、PTTを離してから受信音が聞こえるまで少しタイムラグがある。ちょっと心当たりがあるので後で直してみる。

受信基板の R2を 22kΩにするといいみたい。

2023.9.15(金)

年間最大2万台しかつくれないが…マツダがロータリーエンジン搭載の「まったく新しいPHEV」に込めた意地と執念

2023.9.14(木)

免疫の記憶を消す「逆ワクチン」を開発!自己免疫疾患の治療に期待!

福島市は「ノーモア メガソーラー宣言」をしました

2023.9.13(水)

KTR-10 受信回路をダブルスーパー化を書いた。

なんかここにきて KTR-10の配布申込みが増えた。部品が足らなくなったので注文しなければ。セミキットにしておいてよかった。フルキットだと部品の発注代金がいくらになるか。

あー、ついに基板も足りなくなっちゃった。基板発注すると2週間くらいかかります。

2023.9.12(火)

車にぶつかる虫の数って昔より減ってない?実際数えて検証してみた

「COBRA」の寺沢武一、9月8日に心筋梗塞のため死去

2023.9.11(月)

伊勢丹から脱走した熊が新宿で大暴れ…かつての東京で頻発していた「熊出没事件」の驚くべき真相

『不安耐性、判断を保留する能力、抽象のままにして具象に落とさない能力』…これが無いと、いきなり問題を解決しようとするので、問題そのものを議論できなくなる(togetter)

2023.9.10()

高温傾向この先も続く 今年の冬は季節風が吹きにくく 日本海側は雪が少ない可能性:雪が少ないのはありがたい。

2023.9.9()

日本のコメットハンターが発見した「西村彗星」がいよいよ接近!

2023.9.8(金)

H2Aロケット47号機成功 H3失敗受け対策施し、月面着陸機と天文衛星搭載

保守作業中のディスク容量不足で発生したトヨタ国内全工場の稼働停止についてまとめてみた

KTR-10のセミキット2次配布募集開始。

2023.9.7(木)

教育版のマイクラで化学実験をやってみた! これってもしかして最強の学習ツールなのでは…

2023.9.6(水)

現役医師48名が回答『自分が患者だったらが処方されたくない薬』 共通点は「依存しやすい」「副作用がきつい」「効かない」

名大など、魚の過剰な摂取が高血圧リスクを増加させる可能性を確認

【お知らせ】中古車の販売価格は「支払総額」表示に……

2023.9.5(火)

「TE-2101アンテナアナライザー」通販サイトでの購入にご注意願います

2023.9.4(月)

自然光に近いLED照明 ボルボ、室内灯(ルームランプ)に採用 「気分を高める」光とは

2023.9.3()

太陽光LEDを使った自動車用ルームランプを書いた。

>MHP30は若干大きめのものもあるようです。https://ja.aliexpress.com/i/1005005489919596.html

うちは小さい基板が多いからこのくらいあるとかなり使えるなあ。それにしてもこの値段で大丈夫なのかあ? ボタン壊れてるとか書かれてるし。

第32回 電子工作に便利「ミニヒートプレート」を分解してみよう:これだな。

2023.9.2()

海外記者が見た「日本のジャニーズ報道の異常さ」

今回の処理水問題でも何もやらなかった集団……

【電子工作】コンパクトボディーで安全設計!ミニリフロー装置『Miniware MHP30』を使ってみる!:小っさ。

Arduinoとホットプレートを使ったリフロー装置(2号機)の製作(1):考えとく。

KTR-10の完成報告が入りました。おめでとうございます。新しいコントローラ・PLL基板は明日あたり到着するかも。

2023.9.1(金)

『原発処理水放出』が生み出す新しい「フェアなリベラル」のあり方について。

>明日のブラタモリは長岡ですね

あ、そうなんだ。

 
→先月分へ

過去の日記

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
1997年







1998年




1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年