つれづれ日記 2024年10月分

→最新ページへ♪

2024.10.31(木)

【速報中】朝鮮中央通信「総書記立ち会いのもとICBMを発射」

氷河期世代と国民民主党(または維新)

「AIに仕事を奪われた絵師」な訳だが

黄金温泉の国ジパング:温泉から超高効率で金を回収する特殊シートを開発!

【「文化の日」の消滅危機】ミュージアムの「サイレント閉館」が3年で2倍に

2024.10.30(水)

船井電機「給料払えません。即時解雇です」 社員が気づけなかった「3つ」の危険信号

2024.10.29(火)

積もる前に動き出す「除雪ドローン」の仕組みと狙い

2024.10.28(月)

『チ。 地球の運動について』第5話はこれもう放送事故だよ……

2024.10.27()

IMF年次報告書に載っている日本政府の資産/負債対比政府の債務もとても多いということは決して間違っていないのですが、資産/負債の対比として見ると結構資産と債務がほぼバランスしている

この時期繰り返される「投票に行きましょう」話に対して……

闇バイトで捕まった人たち……

2024.10.26()

スマホをアマチュア無線トランシーバーに変身させる「kv4p HT」:送受信回路は VHF用の音声トランシーバーモジュールというのを使うらしい。出力 1W。もちろん技適は通ってないが、アマチュア無線のトランシーバーとして「自作」すれば問題ない。もちろん、スプリアス(不要電波)とかは作る人が自分で確認して、電波法に触れるレベルだったらフィルタを入れるとかする必要はある。モジュールは周波数範囲 134〜174MHzのと 400〜470Mhzのと2種類あるみたい。記事の回路は VHF用だけど。

arduino_dra818:Arduinoのライブラリもある。

Weekend Project UHF radio station を作る(430MHz Kit):DRA818Uを使ったキット。お手軽。けっこう前からあるのな。

2024.10.25(金)

インテルサットの通信衛星が静止軌道上で“分解”か 数十の破片に

OHM-MSP-FT5D IP54準拠 防水防塵仕様 FT5D専用のスピーカーマイク作りました!通常スピーカーマイクよりも一回りミニサイズ。ケーブルもスリム。音質は、ボディが小さいながら健闘していると思います!回転クリップ・3.5φイヤホン端子付き。【対応】FT5D/FT3D/VX3/FT70D ※FT60/65非対応(OHMMSPFT5D) Web本店には無いから売り切れかと思ってたが Amazonで売ってる。

あーあー、中学時代の同級生のH君、メールをくれるのはいいけど返信しても user unknownで返ってくる。DoCoMoのメールはよくわからないけど「パソコンメールの受信をしない」になってないか? ここ見てないだろうなあ……。

2024.10.24(木)

ラクに雑草を引っこ抜く! ムサシ 除草バイブレーターがすごかったAC出力が出せるポータブル電源があるのだ。これと組み合わせれば、電源が取れない屋外でも問題なく作業できる なるほど。

2024.10.23(水)

「子育て予算を増やしたからといって出生率はあがらない」日本だけではなく世界各国みな同じ

中越地震からちょうど20年。早いなあ。

2024.10.22(火)

国道352号で奥只見から福島に抜けてきた。奥只見の紅葉は色づき始めといったところ。

ロータリーエンコーダー(ノンクリックタイプ)(EC12E24104A6):ノンクリックのロータリーエンコーダは秋月で既に売ってるけど、回すのに必要なトルクが大きくてとても重かった。これはそれより軽いみたい。後で買ってみる。

2024.10.21(月)

強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ闇バイトと普通のバイトの見分けはハッキリ言ってつかない。というかつかなくしている

少し前、夫がポストに投函されていた謎の業者の……

2024.10.20()

KT0913を使って KTR-12用の受信基板を作ってみた。一応ちゃんと動作する。FM放送も聞けるし。けど、感度が少々悪いのと何より音が割れる。FM放送では問題ないのだが、AMモードで波形のピークでクリップするんだかなんだかで割れる感じがする。音量設定を下げてみたりしてもダメ。電波の強度が強い環境下、強度が変化するとプツプツ音も入る。AGCでバグってるんじゃないのか? そう言えば以前もこんなことがあったような……。

画像、トロイダルコアが浮いてるが、感度がいまいちだったので改造してみた図。やっぱし Si4732-A10にしとけばよかったかな。高いんだよなあ。

↑なお、FM放送受信は問題ない。ちなみに仕様上は AMの上限は 1710kHzとなってるけど 10.7MHzでも動いた。ラジオNIKKEI(6.055MHz)も聞ける。ただ、感度が落ちるような気もする。

2024.10.19()

本来なら日本の甘利俊一・福島邦彦両氏が受賞すべき今年のノーベル物理学賞

毎月恒例新潟6mAMロールコール、今回もまた自宅から参加。21:00から 50.62MHzでロールコールみたいなのがかすかに聞こえるけど、どこのだろ。長野かな。

2024.10.18(金)

只見線 会津西方駅〜会津宮下駅:彗星写ってる。

2024.10.17(木)

カナダ「大麻合法化」の失敗に日本が学ぶべき教訓

2024.10.16(水)

だから中国は尖閣諸島に手を出せない…海上保安庁が「領海警備」「海難救助」以外にやっている知られざる仕事

2024.10.15(火)

FM無電源ラジオの実験②

2024.10.14(月・スポーツの日)

もっと暑い。

2024.10.13()

暑い。

2024.10.12()

サンポールの容器……:無駄にかっこいい。

2024.10.11(金)

中国の衛星、“星より明るすぎて”星空鑑賞に影響か 約1万4000基の打ち上げ計画中、最初の18基だけで 国際天文学連合が発表:電波的にもやらかしてんじゃねーの?

「ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム (REVIVAL Ver.)」レビュー

2024.10.10(木)

太陽フレアでNICTが注意喚起 10日深夜から数日間、通信障害などのおそれ 「宇宙システムの利用には注意が必要」

クレカ情報の流出があったタリーズオンラインストアのWebアーカイブから原因を特定した猛者が現れる→集まった有識者たちにより巧妙な手口が明らかに(Togetter)

2024.10.9(水)

衆議院選挙の投票所入場券が届いたぞ。今日解散したばかりじゃん。早っ。

2024.10.8(火)

「もう1食ほしい」が自衛隊で通用しない絶対理由

Kakip (カキピー):1個だけ残ってる。

2024.10.7(月)

なんか形になった。やったこともないのに ARDFの受信機作ってる。何が必要だとか実際にはこうした方がいいとかを聞かないまま、とりあえず動くのを作った。液晶はオーバースペックだと思うが、あると開発の時に便利なので。右上の小さい基板はテスト用の送信機。Si5351Aと LPFとアッテネータが載ってて微弱電波を出す。もちろん、CW(モールス符号)も送信する。

↑これを実際に ARDFやってる人に見てもらって実際に使えるのを作る予定。まあ、たたき台ですね。

2024.10.6()

1km先まで届く安価なWi-Fi Halow機器「LilyGo T-Halow」が近日入荷、価格は4,900円設定にはArduino IDEやVisual Studio Code、ESP-IDFなどの開発環境が必要

お、動いた。

2024.10.5()

あー、やっとわかった。STM32C0の LL_SYSCFG_ConfigPinMux()は操作するビット以外をクリアしてしまう不具合がある。STM32CubeIDEで生成されるコードをそのまま使ってうまく動かないことが多いのはこれが原因か。対処法としてはこれを使わずに SYSCFGにある PINMUX関係のレジスタを自分で操作するか、あるいは最初の方で設定するビットを全部 ORして1回だけ使うのがいいだろう。

2024.10.4(金)

米とぎ用の水切り付きボウルが割れてきた。30年くらい前に都内のスーパーで買ったものなのでどうしようかと調べてみたら「メジャー ライスボール」という名前でセリアで売ってることがわかったので買ってきた。同じものだ。

2024.10.3(木)

JR8DAG局から QSLカードが届いてしまった。No QSLって言い忘れた。

2024.10.2(水)

「電子1個の共有結合!?」教科書が変わる新しい化学結合が見つかる!

2024.10.1(火)

【ペイパル】プライバシー設定で、データ共有をオプトアウトする方法は?いつから?:マイナンバーカードの画像提供が嫌なので PayPalは最近使ってないけど念の為解除しておく。しかしわかりにくいなあ。「データ・プライバシー」の「プライバシー設定を管理する」の「お客さまによる許可」の内容を全部削除したけどこれでいいのかなあ。まあ、使わないことにしてるし。

 
→先月分へ

過去の日記

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
1997年







1998年




1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年