Top Page About Link Mail Form 広告メール不要/お仕事承ります
日記検索:

つれづれ日記

 毎日のちょっとしたことをつれづれなるままに記してます。

ゆきの研究室 1997.9.10からのアクセス数: PNG counter


2025.6.14()

偽サイトで2段階認証も突破する「証券口座乗っ取り」横行:証券会社を装ったメールがうちに毎日数十通来るです。

Starlinkの衛星が漏らす電波、天文学者を妨害か 「電波望遠鏡による宇宙観測が困難に」

地球を直撃した「ありえない粒子」は暗黒物質だった――最新研究が発表

2025.6.13(金)

ネコ治療した獣医師死亡、マダニ感染症疑い 獣医師会が注意呼びかけ

Eスポで福岡市城南区の局とQSO。

Anymany|オンラインレーザー加工サービス【自動見積】 - お客様の投稿DTR-25が載った。

2025.6.12(木)

なるほどなぁ……

2025.6.11(水)

手掌多汗症治療のETS手術( 保険コード:K196-2 胸腔鏡下胸部交感神経節切除術 )の保険収載削除および被害実態把握の調査を求めます

口をパクパクさせながら泳ぎ回る魚を釣る「魚釣りゲーム」の仕組み

【NFB付き終段FETゲート変調】50MHz AM 1W トランシーバー DTR-25を書いた。

Eスポが出て北海道中標津の局とQSO。まだ免許変更受理されてないので DTR-24で。

2025.6.10(火)

ispaceの月面着陸ミッション2は失敗。初成功は2027年以降に持ち越し

2025.6.9(月)

バッテリーを積んでないのに自動変速!? フリーハブの中にはAI?? シマノが充電不要の電動オート変速システムの新製品「Q’AUTO」を発表

中々の惨事よね……

基板ループアンテナ [L100AM]:その、右下のスイッチは何? バンド切り替え? 短波用ワイドバンド(?)用もある。

2025.6.8()

麦茶にするか。

2025.6.7()

ispaceが月着陸機「レジリエンス」のミッション終了を発表 通信回復せず着陸確認困難

2025.6.6(金)

DTR-25、ケースもできて完成。あとは変更申請が受理されれば。

全く同じケース使ってるので DTR-24と区別する為に4つボタンをスカイブルーライトのアクリル絵の具で塗ってみました。もしかしたらハムフェアまでに前面パネルの板を機種名を文字彫刻したものに変更するかも。

3ページなので特別に……

2025.6.5(木)

ヒトとチンパンジーのDNAは実は15%も違うと判明:なぜ1%と言われ続けたのか?

DTR-25、JARDの保証認定下りたー。

2025.6.4(水)

売れない土地を「有料」で引き取る謎のサービスが増加中…国交省も問題視するビジネスモデルに迫る

“小豆”の起源は日本(縄文時代)だった──ゲノム解析で明らかに 農研機構と台湾大学が発表日本列島におけるアズキ栽培が、稲作が始まった約3000年前よりもはるかに古い時代から行われていたことを示している

>アズキの原種であるヤブツルアズキでお汁粉を作って食べるという記事がデイリーポータルZにありました

2025.6.3(火)

おりこうなハサミ [RoHS] PH-97:便利かなあ?

2025.6.2(月)

【独自】備蓄米放出で倉庫収入消失 月4億6千万円、廃業検討も

「前はYKKだったのに…」アパレル業界でひっそり進む“ファスナーのコストダウン”の実態をショップ店員が明かす 値上げを回避する企業努力だが顧客離れを懸念する声も

2025.6.1()

公転周期2.4万年、推定直径700kmの準惑星候補「2017 OF201」を発見 プラネット・ナインを否定する可能性

新たなポケットPCと思ったら、モニター付きキーボード(?)だった!

 
→先月分へ

過去の日記

1月2月3月4月5月6月 7月8月9月10月11月12月
1997年







1998年




1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年